11.3%がスマホを「トイレでほぼ毎回使う」、20代に限ると5人に1人以上
楽天リサーチは、消費者を対象とする携帯電話/スマートフォン利用状況調査を実施した。それによると、さまざまな生活シーンのなかで利用するかどうか尋ねたところ、11.3%の人は「トイレ」で「ほぼ毎回使う」。
40代女性が新幹線に求めるものは「サービス」、男性20代「電源コンセント」―楽天リサーチ「北陸新幹線開業」調査
新幹線で重要視されるポイントは、1位「乗り心地の良さ」、2位「安全性」、3位「座席の広さ」だということがわかった。また、年齢、性別ごとに重要視するポイントが異なることも明らかになった。
スマホ格差は50代から、楽天リサーチのスマホ利用実態調査
楽天リサーチが実施したスマートフォンの利用に関するインターネット調査によると、スマートフォンの利用機能において40代以下と50代以上のユーザーの間に違いが見られることがわかった。
7割弱が携帯/スマホ料金を「高い」と感じる、定額通話サービスは6割が「必要ない」
楽天リサーチの実施した調査によると、携帯電話/スマートフォンの月々の総支払金額を「高すぎる」「やや高い」と感じている人は7割弱。定額通話サービスについては、6割が「必要ない」としている。
1
サンワサプライ「PDA-IPAD1905BK」iPadを子どもに安心して持たせられる衝撃吸収ケース
2
モトコンポが走り出す!「フローティングボールペン ホンダ シティ モトコンポ」モーターサイクルショーに
3
シャープ「プラズマクラスターシューズクローゼット」開発 UV-C(深紫外線)で靴を消臭・除菌
4
パナソニック「多機能でかランタン」いざという時スマホのモバイルバッテリーにもなる懐中電灯!
5
サンワサプライ「AD-DPPHD02」DisplayPort出力の映像をHDMIに変換 ケーブルレスですっきり