ASUS、NEC、レノボ製タブレット、それにソニー Xperia も楽天モバイルでセット端末に
4月30日から「楽天モバイル」セット端末として、タブレット端末3機種とデータ SIM のセット販売の受付が開始される。端末は、5月1日に出荷が開始される予定。
iPhone でも通話料が半額に!「BIGLOBEでんわ」の iOS アプリ登場
ビッグローブ(BIGLOBE)は、モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」の音声通話サービス「BIGLOBEでんわ」において、iPhone 向けのサービスを開始した。
「LINE 電話」、かけ放題プラン開始 -- 30日間980円、期間・数量限定
LINE から、一般の固定電話や携帯電話に電話をかけられる「LINE電話」に定額かけ放題プランが登場した。980円で30日間利用可能。11月5日までの期間限定で、先着5,000人まで申し込める。
楽天が MVNO「楽天モバイル」開始、ドコモ網の下り 150Mbps が「業界最安値」月額1,600円から
楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズは、モバイル通話/通信サービス「楽天モバイル」を開始した。NTT ドコモの LTE ネットワークを利用し、月額料金は通信速度が下り最大 150Mbps のプランが1,600円から。
楽天でんわ「3分以内0円」の通話サービス開始--3分超だと30秒あたり20円
楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズは、スマートフォンから使える割安通話サービス「楽天でんわ」の特別プランとして「3分0円プラン」を開始した。基本料0円で3分までの国内通話が何度でも0円となるプラン。
楽天「R ポイントカード」、実店舗で「楽天スーパーポイント」の獲得と利用が可能に
楽天は、「楽天スーパーポイント」を実店舗でも獲得/利用可能とするため、共通ポイント サービス「R ポイントカード」の提供を開始した。全国各地に約1万3,300店以上ある実店舗が対応する。
BIGLOBE スマホ向け通話サービス「BIGLOBE でんわ」開始、国内通話は30秒10円で半額
ビッグローブ(BIGLOBE)は、モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」向け新サービスとして、携帯電話回線経由の通話サービス「BIGLOBEでんわ」を提供開始した。国内の電話番号へ発信する場合の通話料は30秒10円。
「適正だと思うスマホの月額料金」は4,045円、MMD 調べ
MMD 研究所が実施した「スマートフォンの通話、利用料金に関する調査」によると、月々のスマートフォンの料金は平均6,514円で、適正だと思う月額料金は平均4,045円だということがわかった。回答者の64.5%が料金に不満を持っている。
「楽天でんわ」が本人確認を強化、電話番号認証しないと使えない
フュージョン・コミュニケーションズは、「楽天でんわ」用スマートフォン アプリケーションの最新版で電話番号認証を開始した。最新版では、iOS 版および Android 版のいずれも認証を済ませないと電話をかけられない。
7割弱が携帯/スマホ料金を「高い」と感じる、定額通話サービスは6割が「必要ない」
楽天リサーチの実施した調査によると、携帯電話/スマートフォンの月々の総支払金額を「高すぎる」「やや高い」と感じている人は7割弱。定額通話サービスについては、6割が「必要ない」としている。
楽天「R ポイントカード」、秋から「ミスド」「サンクス」など実店舗1万3,400店で「楽天スーパーポイント」の獲得/使用が可能に
楽天は、今秋より全国各地の約1万3,400店で「楽天スーパーポイント」を獲得したり使ったりできるようにする。対象は「ミスタードーナツ」「出光サービスステーション」「サークル K」「サンクス」「ミュゼプラチナム」など。
1
1984年のMacintoshで最新のMacBook Airを充電する? Shargeekが「RETRO 35 CHARGER」を開発
2
コーヒーをおいしく飲むためのアウトドア用スピーカー「自音」 コーヒー器具メーカーハリオが運営するZebrangから発売 ジェラルミン削り出しボディで独特の反響を実現
3
キャンプ・BBQ・運動会の応援を快適にするポータブルクーラー「ECOOL」 ポータブル電源を販売するSUNGAがMakuakeで予約販売開始
4
これ ちょっとおもしろい! 冷風扇として使える「ポータブルクーラー冷風機バッグ」Makuakeに登場
5
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売