【新型コロナ対策】森永 医療従事者に「inゼリー」36万個寄付 ― 「ささやかながら力添えを」
新型コロナウイルス感染症拡大を受け、食品業界では医療従事者へ、お菓子や飲料を寄付する動きが相次いでいる。森永製菓でもこのほど「inゼリー」3種類合計36万個を寄付すると発表した。
【父の日】「カプリコ」がブーケに変身?Webサイトで見つけたお手軽なラッピング素材3選
「カプリコ」や「アポロチョコレート」などのお菓子をオシャレにラッピングできるプリント素材をご紹介。ブランドサイトなどで提供されています。
【可愛い】「キョロちゃん」がLINEスタンプに登場!チョコボールで玉乗りする姿も
森永製菓のキャラクター「キョロちゃん」がLINEスタンプに。計8種類のデザインを楽しめます。
あなたの猫写真がチョコに!―インスタグラムを包み紙に印刷する「おかしプリント」
「Instagram(インスタグラム)」に投稿したお気に入りの猫写真を、チョコレートのパッケージにできる。森永製菓が始めた「おかしプリント」サービスが話題だ。
お菓子好きが活発な交流--森永ファンサイトが生み出す新たなブランド価値
開設して1年がたった森永製菓のファンサイト「エンゼル PLUS」。“生活者との相互交流”を実現したことで、商品開発やプロモーションに役立っているという。その特徴についてお話をうかがった。
“おっとっと”や“パックンチョ”が生き生きと動き出す--6秒動画が人気の森永製菓、制作の舞台裏を聞く
“おっとっと”の鯉のぼりや、“パックンチョ”を使った手品。お菓子が生き生きと動きまわる動画が評判になっている。動画プラットフォームは、6秒動画アプリ「Vine」だ