スマホや音声で無線操作できる「HEOS」スピーカー「Denon Home 150」「Denon Home 250」
スマートフォンなどから無線で操作できる「HEOS」技術対応のネットワークスピーカー「Denon Home 150」とステレオネットワークスピーカー「Denon Home 250」を、デノンが発売する。
デノンがHEOS/DDFA採用プリメインアンプ「PMA-150H」―Amazon Musicなどストリーミング対応
デノンがデザインシリーズのプリメインアンプ「PMA-150H」を9月下旬より販売する。「HEOS」技術を採用し、Amazon Music、AWA、Spotifyなどのストリーミングサービスの再生に対応する。
ロジクール、ボイスエフェクトつきゲーミングヘッドセット「PRO X」―eスポーツ仕様の高級機
ロジクールのゲーミングブランド「ロジクールG」より新型ヘッドセット2機種が登場した。スタンダードモデルの「PRO ゲーミングヘッドセット」と、初のマイク音調整(ボイスエフェクト)機能搭載の「PRO Xゲーミングヘッドセット」。
ビクター、ウッドコーンオーディオ最高級モデル「EX-HR10000」
ビクターブランドのウッドコーンスピーカー搭載コンパクトコンポーネントシステム「EX-HR10000」を、JVCケンウッドが6月中旬に販売する。公式オンラインストア「コトSquare」限定モデルとして取り扱う。
マランツのネットワークCDレシーバー「M-CR612」―Amazon Prime、AWA、Spotify対応
Marantz(マランツ)は、ネットワークCDレシーバー「M-CR612」を発売する。CD、FM/AMラジオ、Bluetooth接続した機器から楽曲を再生するほか、「HEOS」技術を採用し、Amazon Prime Music、Amazon Music Unlimited、AWA、Spotifyなどの音楽ストリーミングサービスを利用できる。Amazon Alexaによる音声操作にも対応する。
小さいけど、テープに録音できる本物のラジカセ「昭和ミニラジカセ」2月28日発売-AM・FMのラジオも聞けます
懐かしいデザインの「昭和ミニラジカセ」がタカラトミーアーツから販売開始される。ミニカセットテープにラジオ音声や外部音声を録音できる本物のラジカセ。AM、FMラジオ機能も付属している。
アイワから、短波ラジオやホーンスピーカー登場
短波ラジオやBluetoothホーンスピーカーなどがアイワから販売開始される。現在のデジタルオーディオの機能と、懐かしいラジオのデザインを両立させた商品。
CDで音楽を聴こう!デノンの新ミニコンポ「D-T1」―BluetoothやFM/AMチューナーも搭載
デノンの新型CDレシーバーシステム「D-T1」が登場した。BluetoothとFM/AMラジオチューナーを登載したCDレシーバーに、木製エンクロージャー採用のスピーカーを組み合わせたもの。
北海道の携帯電話、今後つながりにくくなる恐れ、停電長引いた場合―ラジオなど準備を
9月6日に北海道で発生した地震の影響で、大規模な停電が続くなか、道内の携帯電話サービスは、今後つながりにくくなる恐れがある。携帯電話の通信網を使わないで情報が入手できるラジオなどの準備を呼びかける声も出ている。
ポータブルワンセグテレビ「400-1SG005」―FM/AMラジオも聴ける
FM/AMラジオとしても使えるポータブルワンセグテレビ「400-1SG005」をサンワサプライが販売している。ワイドFMにも対応している。
メルセデス・ベンツの新型「Sクラス」クーペ/カブリオレが登場
メルセデス・ベンツの新型「Sクラスクーペ」「Sクラスカブリオレ」が登場した。S暮らすセダンと同じく自動運転技術を生かした「インテリジェントドライブ」機能を採用する。
ハイレゾCDレシーバー「X-NFR7FX(D)」―ラジオもSD/USBもBluetoothも対応
オンキヨーブランドのハイレゾ対応CD/SD/USB レシーバーシステム「X-NFR7FX(D)」をオンキヨー&パイオニアが6月下旬に発売する。
ポルシェのスポーツカー70周年を祝う「911スピードスターコンセプト」
ポルシェのスポーツカー70周年を祝うモデル「911スピードスターコンセプト」が登場した。オープントップスポーツカーの公道仕様スタディモデル。
薄型テレビの貧弱な音響を補う「HEOS HomeCinema」―サウンドバー&サブウーハー
ワイヤレスTVサウンドシステム「HEOS HomeCinema」をデノンが販売する。高さを抑えたサウンドバーと横置きもできて設置の自由度が高いワイヤレスサブウーハーで構成する。
9.2ch AVレシーバー「TX-RZ830(B)」―シアターサウンド基準「THX Certified Select」準拠
シアターサウンド再生基準「THX Certified Select」に準拠した9.2ch AVレシーバー「TX-RZ830(B)」をオンキヨー&パイオニアが5月下旬に販売開始する。5.2.4ch環境でDolby AtmosやDTS:X、ハイレゾ音源を再生でき、「Chromecast built-in」となっている。