アニメ作品『スーパーカブ』グッズ発売 - 小熊たちがデザインされたバイカーズリュック・トートバック・ツールボックス・Tシャツをラインアップ
アクロスは、漫画化・アニメ化された人気作品『スーパーカブ』のグッズを販売開始する。小熊たちがデザインされたバイカーズリュック・トートバック・ツールボックス・Tシャツがラインアップされている。
イオンがNintendo Switchやあつ森セットなどの抽選販売を実施 対象は本州・四国
イオンは、Nintendo Switch本体やSwitch Lite本体などの抽選販売を実施しています。受付は7月3日19時59分まで。応募には公式アプリ「キッズリパブリック」のインストール・会員登録が必要となります。
「OCNモバイルONE」でデータ通信パケットをカウントしない「カウントフリー機能」
「050 plus」「マイポケット」「OCNモバイルONEアプリ」では、利用時に発生するデータ通信パケットを「OCNモバイルONE」の各コースで規定する通信容量には含めない「カウントフリー機能」が開始された。
高校生の携帯端末はほぼスマートフォン、女子中学生の64%は違法行為を認識していない
未成年者を対象とした、アプリやネットの利用実態調査が実施された。調査対象となったのは、携帯電話/スマートフォンを持つ全国の小・中・高校生男女618名と、0歳から9歳までの子どもの保護者層597名、合計1,215名。
土砂災害、河川洪水情報、「Yahoo!防災速報」で開始
「Yahoo!防災速報」では、“土砂災害警戒情報”“指定河川洪水予報”が開始された。2011年7月に、「緊急地震速報」「津波警報」などの通知サービスとして開始され、その後、「噴火警報」「豪雨予報」「熱中症情報」などが追加された。
Wi-Fi データも節約、無料データ圧縮 Android アプリの Opera Max 新バージョン
無料のモバイルデータ圧縮アプリ「Opera Max」の新バージョンが公開された。携帯端末にインストールされているすべてのアプリが使用するデータを圧縮するものだが、新たに、Wi-Fi 接続時にもデータを圧縮できるようになった。
au ショップで高級食材や生活用品も販売する「au WALLET Market」、今夏オープン
au WALLET Market は、日常生活をより豊かにする「ちょっといいもの」を、ネットとリアルどちらでも購入できる、提案型のショッピングサービス。
新品か中古か選べる格安の「ゲオスマホ」
5月に予定されている「SIM ロック解除義務化」が迫っているが、ここで、新たなスマートフォンサービス「ゲオスマホ」が開始された。名古屋の中古携帯端末のゲオと NTT Com が業務提携して行うもの。
2015年の成長率は17.4%--医療分野のタブレットソリューション市場予測
IDC Japan は、国内医療分野のタブレットソリューション市場について予測を発表。同市場の支出額は、2015年は617億円になると予測している。
米国 Facebook、子どもの誘拐事件の捜査を助ける「アンバーアラート」をフィードに
米国 Facebook は「National Center for Missing and Exploited Children」とパートナーシップを締結、行方不明の子供を見つけるための「AMBER Alert」(アンバーアラート)を Facebook コミュニティに送る、と発表した。
マイクロソフトのわずか29ドルの携帯端末、ブラウザは Opera Mini だが検索は Bing
Microsoft(マイクロソフト)の公式ブログによると、同社は、携帯端末のエントリレベル新製品『Nokia 215』と『Nokia 215 Dual-SIM』を発表した。中東やアフリカ、アジア、ヨーロッパで、わずか29ドルという価格で販売するそうだ。
「音声検索」、意外にも自宅での利用が多い
音声でインターネット上の情報を検索できる「音声検索」。日本では実際にどれほど利用されているのだろうか。インターネットコムと NTT コムリサーチでは「検索方法」に関する調査を行った。
2014年10月時点のスマホ所有率は6割弱、「格安スマホ」認知度は75%
MMD 研究所は、携帯電話端末を所有している15歳以上の男女を対象に「2014年10月携帯端末購入に関する定点調査」を行った。その結果、10月時点でのスマートフォン所有率は59.0%であることなどがわかった。
au ユーザーのための「au WALLET クレジットカード」
KDDI と沖縄セルラーは、KDDI フィナンシャルサービスと共同で10月28日に、電子マネーサービス「au WALLET」の新サービスとして、国際ブランド Visa に対応した提携クレジットカード「au WALLET クレジットカード」の発行を開始する。
iOS、ビデオ視聴では Android を圧倒、米ウーヤラの最新調査から
プレミアムビデオ配信/解析の米国 Ooyala(ウーヤラ)が、世界中のオンライン動画配信状況や視聴傾向がわかる指標調査レポート「Global Video Index」の最新版(2014年第1四半期/2014年1月〜3月)を公開した。
1
スマートフォン用冷却パッド「モバピタッCool」エレコムから ゲーム・動画視聴の発熱対策に!繰り返し使える
2
ミラーレスカメラ「EOS R100」EOS Rシリーズ最小・最軽量!カメラ初心者でも扱いやすい手軽さ&「EOS Rシステム」の高い撮影性能
3
キタンクラブ「座る桃太郎」カプセルトイ “ももたろう”や“おに”が猫になった!こだわりの動物フィギュア
4
静音ワイヤレスマウス「SLIMO」シリーズ -- 充電ケーブル内蔵で持ち運び便利!左利きにも
5
Apple Pencilの操作性アップ!シリコン素材カバー「200-PEN038W」「200-PEN039W」サンワサプライから