身長2メートル25センチまでに対応…36インチの自転車「DirtySixer」
「DirtySixer」は、身長2メートル25センチまでに対応する36インチの自転車。背が高く、一般の自転車では小さすぎるという人向けに開発された。
「即日配送」もうアマゾンだけじゃない―ZOZOTOWNも出荷の7割が対応
注文したその日に商品が届く「即日配送」。ファッションに強いZOZOTOWNでは出荷件数全体の7割以上で即日配送に対応する。
LINEが使い放題の格安携帯「LINEモバイル」、アマゾンでも購入可能に
LINEなどが使い放題になる格安携帯電話「LINEモバイル」。それを簡単に利用するための「エントリーパッケージ」が、11月22日からAmazon.co.jpでも購入できるようになる。
通販サイト「オムニ7」が医薬品の取扱い開始--全国のセブン‐イレブンで受取れる
セブン&アイグループの通販サイト「オムニ7」にて、医薬品の取扱いが開始された。近隣のセブン‐イレブンを受取り場所に指定できる。
わお、メルカリで「2次創作」が売り買い可能に、まずイングレス関連作品
日本最大の規模をうたうフリーマーケットアプリケーション「メルカリ」は、「2次創作」作品の売り買いを可能にすると発表した。
熊本地震、LINEが支援スタンプ―売り上げはすべて赤十字に
LINEは「熊本地震 被災地支援スタンプ」を発売した。売り上げすべてを日本赤十字社に寄付し、義援金にあてる。
病院の会計まちなし―診察料を携帯料金とまとめて払える「スマート病院会計」
病院の診察料を携帯電話料金とまとめて支払えるサービス「スマート病院会計」をソフトバンクが開始した。1回100円の手数料が発生。当初は約50カ所の医療機関で利用できる。
LINE、台湾地震の被災者を支援する募金スタンプ「Pray for Taiwan」公開
2月6日に台湾南部で発生した地震。LINEは被災者支援のためのスタンプ「Pray for Taiwan」を期間限定で配信する。売り上げが現地への支援金になる。
ユニクロ商品をセブンで受け取れるサービス、まずは1都3県で
セブン-イレブン店舗が、ユニクロ商品のコンビニ受け取りサービスを始めます。
就活にベンリかも、「コンビニ」で大学の証明書が発行できるよ
就活中あるいは準備中の学生で、企業から「卒業(見込)証明書」などを求められるたびキャンパスまで足を運んでいる人は、手間を省けるかもしれない。
IIJが「BIC SIMカウンター」サポートを拡充、SIMカード変更や追加発行に即日対応
IIJは、「BIC SIMカウンター powered by IIJ」(BIC SIMカウンター)でのサポート業務を拡充、SIMカードのサイズ変更、ファミリーシェアプランへの追加発行、および再発行などにも対応を開始した。
「楽天ブックス」で当日配送が可能に--まずは1都7県で
オンライン書店「楽天ブックス」で、注文当日に配送する「あす楽 当日便」と、翌日に配送する「あす楽 翌日便」が始まった。1都7県で展開される。
仲介手数料が定額のマンション売却サービス「マンションマーケット」
住み替えのためにマンションを売却したいユーザー(売主)を対象とする、マンション売却仲介専門のネット不動産サービス、「マンションマーケット」が開始された。
「学資クレジット」の手数料率を優遇―「Yahoo! JAPANカード」利用者に
「Yahoo! JAPANカード」利用者に手数料率を優遇する「学資クレジット」の取扱いが、8月中旬から開始される。
留学中の子供に簡単に送金できる「トラベラーズカード」が登場
海外留学中の子供に国内の銀行口座に振込むだけで海外送金ができる、「トラベラーズカード」の販売が開始された。