お店にあるとうれしい 背中にバッグや荷物を置ける椅子「BAG-IN CHAIR」シリーズにひじ掛け付きのアームチェア「BAG-IN CHAIR Robe」
最近話題になった、背中に荷物を置ける椅子「BAG-IN CHAIR(バッグインチェア)」に、ひじ掛け付きのアームチェア「BAG-IN CHAIR Robe(バッグインチェア ローブ)」が追加されました。
自転車にもっと賢い回生ブレーキを! コロナ禍での長距離自転車通勤に対応した電アシ2022年モデルをブリヂストンサイクルが発表
ブリヂストンサイクルは、回生ブレーキの仕様を変更し、1回の充電でアシストできる距離を従来製品比53%アップした電動アシスト自転車「アルベルトe」「カジュナe」「ステップクルーズe」「フロンティアデラックス」「ティービーワンe」の2022年モデルを発表しました。
犬用の小部屋付きテント「Kings Peak」テント 大人2人とワンコ1匹が泊まれる
「Kings Peak」テントは犬専用の小部屋付きテント。大人2人に加え、ワンコ1匹が泊まれます。犬用小部屋はメッシュスクリーンで人間部屋とセパレートされていて、犬の身体に付着した泥や汚れが人用エリアに入ってくることを防ぎます。
新型コロナウイルス検出機能付きのマスクをMITとハーバードが開発 - PCR検査レベルの感度と抗原検査レベルのスピードを実現
マサチューセッツ工科大学とハーバード大学のエンジニアは、呼気中に含まれる新型コロナウイルスの検出が可能なマスクを開発しました。小さな使い捨てセンサーをマスクに組み込むことで、これを実現しています。
崎陽軒「ひょうちゃん 防御フィルター入り ハイドロ銀チタンマスク」ひょうちゃんのワンポイント刺繍入り
崎陽軒は「ひょうちゃん 防御フィルター入り ハイドロ銀チタンマスク」を公式サイトで発表した。通信販売とロードサイド店を中心とした一部店舗で取り扱う。
沖昌之さん撮影の「ニャレンダー」が付録! ネコだらけなAERA「NyAERA(ニャエラ)」今年も発売
AERAがねこまみれになる臨時増刊「NyAERA(ニャエラ)」が今年も発売されました。沖昌之さんが撮影した写真による「ニャレンダー」が特別付録です。
【テレワーク】背中をいたわってあげたい!姿勢を改善するランバーサポート発売
ランバーサポートはテレワーク環境を改善してくれる製品。背中と腰をしっかりホールドして正しい姿勢をキープし、背中にかかる圧力を分散してくれます。
東京駅デザインの大判・小判 大丸東京店で開催される「金の祭典」で先行販売 コロナ感染症の終息を願う金のアマビエも
東京駅丸の内駅舎をモチーフにした大判・小判が大丸東京店で開催される「金の祭典」で先行販売される。コロナ感染症の終息を願う金のアマビエも同時販売。
フルフェイスのマスク「Blanc」 - 感染症からもプライバシーの侵害からも守る
「Blanc」は、装着者を感染症からもプライバシーの侵害からも守るフルフェイスマスク。いつどこで誰と“顔情報”という個人情報を共有するかを自分の意志で決定できるようにしてくれます。
紙製の防護マスク「ハコデガード」にニューモデル! - 夏向けの「ハコデガードライト」とフェイスシールドタイプの「ハコデフェイスシールド」
サガシキは、紙を素材とした使い捨て防護マスク「ハコデガード」に、ニューモデル「ハコデガードライト」「ハコデフェイスシールド」を追加した。
「1分あたり375件を検出」新型コロナ便乗のサイバー脅威 -- マカフィーが報告
サイバーセキュリティ企業である米国McAfee(マカフィー)は、新型コロナウイルス感染症(COVID0-19)に関連したサイバー犯罪とサイバー脅威についてレポートをまとめている。2020年第1四半期には1分あたり平均375件の新たな脅威を検出したとしている。
頭から被るマスク「Covidisor」 オフィスで新型コロナウイルス感染症の流行前と同じように働きたい人に
「Covidisor」は頭から被るマスク。社員全員が装着すれば感染症の流行前と同じように、オフィスで働けます。スマートフォンやPCを顔認証でロック解除することも。
口と鼻だけじゃない!目も保護するマスク「Covu Mask」
「Covu Mask」は、口と鼻に加えて目も保護するマスク。飛沫などが目から侵入することを防ぎます。吸気時には頭の上に設置されたフィルターを通過して濾過された空気を吸えます。
ヨウジヤマモトからアートなマスク登場 ― 「YOHJI YAMAMOTO +NOIR x 画家 内田すずめ」 Tシャツ+マスク
「YOHJI YAMAMOTO +NOIR(ヨウジヤマモト プリュス ノアール)」と「画家 内田すずめ」のコラボレーションによる「Tシャツ+マスク」が数量限定、オンライン限定で販売開始される。
気球を医療用ガウンに ハンドクリームを寄付 ― ロクシタンによる医療従事者へのサポート
ロクシタングループは医療従事者への支援活動として、ハンドケア製品3万5,587個を全国10か所の医療機関に寄付した。同グループは気球を医療用ガウンに再生する活動も支援している。
1
自動開閉式折りたたみビニール傘「クリアンブレラ」コンパクトに畳んでカバンに入る!手元のボタンで開け閉めもらくらく
2
ニトリ「4個口節電タップ(木目 2m PJE2-4L)」インテリアに馴染む木目調の節電タップ 好評につき取扱い全店拡大
3
蔦屋家電・蔦屋書店 完全ワイヤレスイヤホン「Marshall Minor III」の限定色「Cream(クリーム)」最大約25時間の音楽再生可能・パワフルでクリアなシグニチャーサウンド
4
AOKI「軽量・防水シューズ」梅雨でもビジネスシューズで軽快に歩きたい!浸水を防ぎ水蒸気を逃がす高機能フィルム
5
カブの刺繍キャップ「ラインタッチスーパーカブCAP」畑中タクヤ氏のゆるっとしたデザインがさりげないワンポイント