【100均】ダイソーのノータッチフックがアップグレード! 2本指で安定性アップ
ダイソーの接触感染防止グッズ「ノータッチフック」が「ノータッチフックW」へとアップグレードされていました。指が2本通せて、より安定した操作が可能になっています。
富士山を眺めながら一泊!グランピング施設「マウントフジ里山バケーション」Web予約開始
富士山を眺めながらグランピングを楽しめる施設「MT. FUJI SATOYAMA VACATION(マウントフジ里山バケーション)」のWeb予約が開始された。
4年連続世界一!「HondaJet」2020年のデリバリー数は31機だったそうです
ホンダ エアクラフト カンパニー(Honda Aircraft Company:HACI)は、「HondaJet」の2020年暦年(1月~12月)のデリバリー数が31機だったと発表した。小型ジェット機カテゴリーにおいて、4年連続でデリバリー数世界第1位を達成している。
沖昌之さん撮影の「ニャレンダー」が付録! ネコだらけなAERA「NyAERA(ニャエラ)」今年も発売
AERAがねこまみれになる臨時増刊「NyAERA(ニャエラ)」が今年も発売されました。沖昌之さんが撮影した写真による「ニャレンダー」が特別付録です。
【テレワーク】背中をいたわってあげたい!姿勢を改善するランバーサポート発売
ランバーサポートはテレワーク環境を改善してくれる製品。背中と腰をしっかりホールドして正しい姿勢をキープし、背中にかかる圧力を分散してくれます。
東京駅デザインの大判・小判 大丸東京店で開催される「金の祭典」で先行販売 コロナ感染症の終息を願う金のアマビエも
東京駅丸の内駅舎をモチーフにした大判・小判が大丸東京店で開催される「金の祭典」で先行販売される。コロナ感染症の終息を願う金のアマビエも同時販売。
【キャンプ?】2階建てのテント「SUPERPAUSEE」― 窓から美しい景色を見下ろせる!
「SUPERPAUSEE」は2階建てのテント。窓から美しい景色を見下ろしながら眠るという、新しいキャンプ体験を提供します。夏ならトランポリンエリアで眠ることも。
ザクティが接触感染防止グッズ「アマビエフック」「アマビエタッチ」を販売
ザクティは、アマビエをモチーフにした接触感染防止グッズ「アマビエフック」「アマビエタッチ」を販売している。また、両製品用のアタッチメント「アマビエマスク」を発売した。
防寒にも役立つミズノ「ブレスサーモマウスカバー」 JR東日本エキナカ「NewDays」に登場
JR東日本エリアのエキナカ店舗「NewDays」「NewDays KIOSK」が、ミズノの「ブレスサーモマウスカバー」を発売する。冬の防寒にも役立つ作り。
【接触感染防止】つり革用携帯グリップ「NEW GripPon(ニューグリッポン)」発売 - スーパーでショッピングカートを使うときにも
接触感染リスクを低減するアイテム「NEW GripPon(ニューグリッポン)」発売。電車のつり革を直接つかみたくない人向けの衛生用品で、エレベーターやバスのボタンを押すことも。
フルフェイスのマスク「Blanc」 - 感染症からもプライバシーの侵害からも守る
「Blanc」は、装着者を感染症からもプライバシーの侵害からも守るフルフェイスマスク。いつどこで誰と“顔情報”という個人情報を共有するかを自分の意志で決定できるようにしてくれます。
飛沫飛散を防ぐ「ShieldPod」 - 装着者と周囲の人に安心感を提供
「ShieldPod」は飛沫飛散を防ぎ、COVID-19感染拡大を防ぐ目的で開発されたポッド。学校の先生やスクールバスの運転手、介護職員、そして一般の会社員をターゲットとしています。
アンダーアーマー「UAスポーツマスク」に2つの新商品 ― 「フリースネックウォーマー」と「アクティブゲイター」
アンダーアーマーのパフォーマンスマスク「UAスポーツマスク」に、「フリースネックウォーマー」と「アクティブゲイター」が追加される。
男性向け大きめタイプも! DHCから抗菌・抗ウイルス素材「ポケット付きマスク(クレンゼ)」発売
DHC「ポケット付きマスク(クレンゼ)」発売。クレンゼ加工を施した機能性を持ち、フィルターを入れられるポケットが付いたマスク。
いつでもどこでも手指を消毒できる「PumPiX」Makuakeで先行販売開始 - 接触感染リスク低減を目指す
いつでもどこでも手指を消毒できる「PumPiX」の先行販売がMakuakeで開始されました。消毒液を手軽に持ち歩けるブレスレットタイプの衛生グッズで、接触感染リスクを低減します。