ルノー「カングー」に、コルシカ島の断崖をイメージした限定車「ペイザージュ」
ルノー「カングー」に、コルシカ島の街「ボニファシオ」をイメージした限定車「ペイザージュ」が設定された。同地にある断崖をイメージした「イヴォワール(アイボリー)」の専用ボディカラーが与えられている。
スマホ用ラベルプリンター「テプラ PRO SR-R7900P」―50mm幅の広いテープに対応
スマートフォンと接続して利用するラベルプリンター「テプラ PRO SR-R7900P」シリーズをキングジムが発売する。PCからも利用可能。
SIMフリーのWi-Fiルーター「WN-CS300FR」―4G/LTE対応、光回線引かずネットが使える!
インターネット接続に4G/LTE回線が使えるSIMフリーのWi-Fiルーター「WN-CS300FR」をアイ・オー・データ機器が販売する。インターネット光回線を敷設できない、あるいはしたくない住宅やひとり暮らしのワンルームなどに役立つ。
真赤な完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeBuds 3 レッドエディション」―アクティブノイキャンつき!
華為技術(ファーウェイ)は、耳を密閉しないオープンフィット型ながらノイズキャンセリング機能を備えた完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeBuds 3」に新色「レッドエディション」を追加した。2月14日に発売する。
世界で299台だけのMINI-「Clubman」の機能性に「JCW GP」の走行性能をプラスした「MINI JCW Clubman GP Inspired Edition」
「Clubman」の機能性に、MINI史上最も速い「John Cooper Works GP」の走行性能を加えた限定車「MINI John Cooper Works Clubman GP Inspired Edition」が世界限定299台で販売される。
パナソニックのブルーレイレコーダー「DMR-2X200」―6ch×16日分録画、スマホで視聴
パナソニックは、ブルーレイディスクレコーダー「全自動ディーガ DMR-2X200」を発売する。最大6チャンネル、16日分の自動録画ができ、外出先でもスマートフォンから番組を視聴できる。
10Wで急速充電できるワイヤレスチャージャー「W-QS06」-エレコム
スマートフォンを置くだけ充電できる機器「W-QS06」が2月上旬に登場する。Qi(チー)規格対応の正規認定品で、標準の5W規格で充電が可能なほか、Galaxyシリーズの10W急速充電に対応する。エレコムが販売する。
キングジムの便利クリアファイル「カキコホルダー」―書類を入れたまま書き込み、立ったまま利用可能
キングジムは、書類を入れたまま書き込みができるクリアファイル「カキコ」に、立ったまま手に持って使えるホルダータイプの「カキコホルダー」を追加した。
iPad Air第3世代をノートPCに変える「SLIM FOLIO iK1056BK」―ロジクールのキーボード一体型ケース
ロジクールは、iPad Air第3世代用キーボード一体型ケース「SLIM FOLIO iK1056BK」を2月20日より全国の家電量販店、オンラインストアで販売する。
カシオの高機能ウオッチ「エディフィス ECB-10」―スマホのカレンダーと同期し予定を通知
カシオ計算機の高機能メタルウオッチ「EDIFICE(エディフィス)」から、スマートフォンと連携してスケジュールを知らせたり、ボタン操作なしでタイムゾーン補正が可能な「ECB-10」5モデルが登場した。3月6日より販売開始予定。
G-SHOCK「三つ目」シリーズにメタルベゼルの「GM-6900」―鍛造と切削で複雑なデザインを再現
耐衝撃腕時計「G-SHOCK」の新製品として、3つ並んだ丸型インジケーターから「三つ目」と呼ばれる「6900」シリーズに、初のメタルベゼルを採用した「GM-6900」3モデルが登場する。カシオ計算機が2月14日に発売する。
個人向けは国内初!マルチギガビット(2.5GbE)対応NAS「HDL-AAX」―写真や動画を高速シェア
マルチギガビット(2.5GbE)対応の個人向けNAS(ネットワークストレージ)をアイ・オー・データ機器が2月末に発売する。シングルドライブの「HDL-AAX」とデュアルドライブの「HDL2-AAX」という両シリーズが登場する。
ニンテンドースイッチを大画面にする「GM-NSLN01BK」―フレネルレンズを採用、エレコムから
携帯ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」「Nintendo Switch Lite(ニンテンドースイッチライト)」などの画面を最大3倍まで拡大できる、高透明度フレネルレンズを採用した「GM-NSLN01BK」をエレコムが2月上旬に発売する。
「ロジクール K380 マルチデバイス Bluetooth キーボード」に新色―PCでもスマホでも使える!
ロジクールは、「ロジクール K380 マルチデバイス Bluetooth キーボード」の新色を全国の家電量販店やオンラインストアで発売する。
昭和のテレビについてたヤツ!?PC用Wi-Fi子機「WN-AC1300UA」―11ac/1300Mbps対応
USB接続で簡単にインターネットを高速化するWi-Fi子機「WN-AC1300UA」をアイ・オー・データ機器が発売する。最大1,300Mbps(規格値)のインターネット通信に対応する。理論上、無線接続でありながら有線接続に近い速度が出せる。