カワサキ「noslisu」シリーズに荷物をたっぷり積載できる「noslisu 電動アシスト自転車カーゴ仕様」
カワサキモータースは、電動3輪ビークル「noslisu(ノスリス)」シリーズに「noslisu 電動アシスト自転車カーゴ仕様(noslisu カーゴ仕様)」を追加し、2023年春に発売する。
カワサキ「noslisu(ノスリス)」を2023年春に一般販売開始 普通自動車免許で乗れるフル電動仕様と電動アシスト仕様の2タイプ
カワサキモータースジャパンは、電動3輪ビークル「noslisu(ノスリス)」を2023年春に販売開始する。電動アシスト仕様と、普通自動車免許で乗れるフル電動仕様の2タイプ。
川崎重工が二足歩行ヒト型ロボット「カレイドフレンズ」を「2022国際ロボット展」で公開 サポートプロジェクト「PROJECT☆kaleido」始動
川崎重工は二足歩行ヒト型ロボット「Kaleido Friends(カレイドフレンズ)」を「2022国際ロボット展」でお披露目した。これにあわせ、ポリゴンマジック、クー、おっどあいくりえいてぃぶは「カレイドフレンズ」を広く一般向けに周知するプロジェクト「PROJECT☆kaleido」を発足して、活動を開始した。
川崎重工の最新型ヘリコプター「H145//BK117 D-3」TBSテレビの報道取材・スポーツ中継用ヘリとして採用
川崎重工は、朝日航洋から最新型ヘリコプター「H145//BK117 D-3」(D-3)を受注した。同ヘリコプターはTBSテレビの報道取材、スポーツ中継用ヘリコプターとして運用される予定。
川崎重工の新型ドクターヘリ「H145//BK117 D-3」国内初号機がセントラルヘリコプターサービスに納入される
川崎重工は新型ヘリコプター「H145//BK117 D-3」(D-3)の国内初号機をセントラルヘリコプターサービスに納入した。同機はドクターヘリや乗員訓練の機体として運用される予定。
カワサキ オフロード四輪「TERYX」シリーズのニューモデルを北米市場などで発売
カワサキはオフロード四輪「TERYX」シリーズのニューモデル3機種を発表した。2021年1月以降、アメリカやカナダなどの導入国で順次販売開始する。
カワサキ「KLR650」13年ぶりのモデルチェンジ!オフロードモデル「KLX230R S」も発表
カワサキはデュアルパーパスモデル「KLR650」とオフロード専用モデル「KLX230R S」を発表した。「KLR650」では長距離の走行をより快適にする改良が施されている。
カワサキ、「Ninja H2 SX」を2018年春に国内販売へ
カワサキ「Ninja H2 SX」が2018年春に国内販売される。新開発スーパーチャージドエンジンを搭載し、高出力や強烈な加速力に加えて、扱いやすさと燃費性能を両立した。
1
【キャンプ・停電時に】Ankerから大容量で持ち運びしやすいポータブル電源「Anker 555 Portable Power Station(PowerHouse 1024Wh)」
2
サイクリストの足を照らす自転車用テールライト「FLOCK LIGHT」 クルマのドライバーから人間であると5.5倍速く認識される
3
「寿司マウス」販売中 オフィス用品ではなく“オ フィッシュ”用品 なぜかサーモンを海苔で巻いてます
4
『ウルトラセブン』の変身音を発生する「ウルトラアイ」8月3日16時予約受付開始 - カプセル怪獣ケース付き
5
タッチスクリーン付きのマウス「DOCA」 スマートフォンライクな操作でアプリやツールを起動できる