タブレットと小物をまとめて雨から守る防水ケース
iPadをはじめとしたタブレットと、カードや小銭といった小物と一緒に収納できる防水ケースが登場した。サンワサプライが取り扱う。
iPhoneと小物がまとめて入る防水ケース
iPhoneなどと一緒に小物を収納できる防水ケース「200-SPC018WP」を、サンワサプライが販売中だ。
財布と合体したiPhone 6/6s用ケース--鍵やイヤホンも収納できる
サンワダイレクトにて、財布の機能がついたiPhone 6/6s用ケースが発売された。鍵やイヤホンなどの小物を収納することもできる。
ローソンでイオンの電子マネー「WAON」が使える!
12月15日から、全国に1万2,170あるローソン店舗(ナチュラルローソン、ローソンストア100 を含む)で、イオンの電子マネー「WAON」で店頭決済したり、現金をチャージできるサービスが開始される。
お財布「のような」ではなく、お財布「そのもの」のiPhoneケース
財布の機能とiPhoneケースを融合させたiPhone 6/6s専用ケース「Fantastick Wallet Case for iPhone 6 / 6s」が、Fantastickから9月19日に発売された。
小銭いらずでスムーズなレジに―生協コープかごしまにプリペイドカードが導入された
生活協同組合コープかごしまが、プリペイド機能を持つ組合員証「コープカード」の利用を開始した。生協コープかごしま全店で利用でき、小銭いらずでスムーズなレジになる。
サイドボタンも押せるスマートフォン防水ケースが発売
水や砂からスマートフォンを守る「DIVAID Lite 防水ケース」が、スマートフォングッズ通販サイトを運営する Hamee(ハミィ)から発売になった。
消費増税後の電子マネーとポイントカードの利用、3人に1人が電子マネー/ポイントカードの利用を「増やしたい」
ネオマーケティングの「消費増税後の電子マネーとポイントカードに関する利用実態調査」によると、電子マネーでは27.8%、ポイントカードでは38.8%の回答者が利用を「増やしたい」と考えていることがわかった。
1
サンバイザー型のポータブルファン「ファンバイザー」サンコーから 首筋を冷やす&日射しを遮る
2
中指で押すキーは上に 小指で押すキーは下に配置 人間工学から生まれたスプリットキーボードDygma「Defy」
3
骨伝導テクノロジーを搭載したスマートサングラス「GeeBona X1」販売開始 ― ブルーライトカットレンズに交換すれば仕事をしながら利用できる
4
オヤジ殺しが帰ってきた! Windows 11搭載UMPCをHigoleが発表 ― iPhoneよりも小さい5.5インチスクリーンを搭載
5
場所や時間を気にせずに歌声を録音できる防音ツール ボーカルサイレンサー「Voicease(ヴォイシーズ)」