ドリンクをこぼさずに運べる吊下げ型のトレイ「Gravito」 ニュートン力学を活用したって マジですか?
イタリアGravitolabは、ドリンクをこぼさずに運べる「Gravito」を開発。市販化に向けたクラウドファンディングプロジェクトをKickstarterで開始しました。“「ニュートン力学」を活用した”を謳う吊下げ型のトレイです。
中国製のスクールバッグ「UBOT」がちょっと良さそう 重さ650gで子どもへの負担も少ないかも?
中国のXiaomi Youpinブランドからスクールバッグ「UBOT」が販売されています。スクールバッグの縦揺れを吸収する機構を搭載し、子どもたちへの身体の負担減少を目指しています。
シャープのマスクが毎月届く「マスク定期便サービス」本日(12月1日)申し込み受付開始
シャープは、同社が製造する不織布マスクを定期的に購入できる「マスク定期便サービス」の申し込み受付を開始した。安定供給しやすい自社生産の強みを活かした新サービス。
シャープのマスクに小さめサイズ登場!抽選販売の応募受付を本日(9月14日)開始
シャープは「不織布マスク(小さめサイズ)」抽選販売の応募受付を開始した。同社不織布マスクの良さはそのままに、サイズを約145×95mmとした製品。
ついにマスクもギガの時代へ !「メガ布マスク」シリーズに超大きな「ギガ布マスク」
東京両国の小倉メリヤス製造所は、「ギガ布マスク」を発売しました。同社が展開する「メガ布マスク」シリーズの最新作で、過去最大のサイズを誇っています。
ファンケル オンライン「不織布マスク 子供用(小さめサイズ)」送料無料 数量限定発売
ファンケル オンラインで「不織布マスク 子供用(小さめサイズ)」が5月21日から販売される。5月下旬からの配送予定で、50枚入りで3,590円、送料は無料。
【新型コロナ対策】生活厳しい子育て家庭に食品届ける「こども宅食」団体が緊急支援
新型コロナウイルス感染症拡大を受け、各地の「こども宅食」実施団体が、生活の厳しい子育て世帯を緊急支援している。家庭に食品を届け、それをきっかけにほかの支援にもつなげたいとしている。
ノジマがマスク200万枚・防護服400着を医療機関に寄付 ― オンライン教育の通信料支援も
ノジマおよびノジマグループは、新型コロナウイルス感染症対策に向けた支援として、医療従事者を対象にサージカルマスク200万枚および、防護服400着を寄付する。
子どもが使える!iPad 10.2インチ専用の衝撃吸収ケース「PDA-IPAD1605」
10.2インチiPad専用の衝撃吸収ケース「PDA-IPAD1605」シリーズとソフトレザーケース「PDA-IPAD1614」シリーズをサンワサプライが販売している。
プログラミングも学べるタブレット玩具―「疑似AI」を搭載
コンピュータープログラミングや英語などを学べるタブレット型玩具 「ディズニー&ディズニーキャラクターズ マジカル・ミー・パッド」をセガトイズが販売する。
防犯ブザー兼ケータイ「mamorino4」―防水で音声操作も可能
防犯ブザー機能を備えた子供(こども)向け携帯電話「mamorino4」が2月2日から順次発売予定だ。音声操作で電話やSMSが利用可能。
男の子のなりたい職業「学者・博士」が1位―15年ぶり
男の子が将来なりたい職業は「学者・博士」が1位。実に15年ぶりでトップに返り咲いた。こんな調査結果を第一生命保険がまとめた。
日本の“ママチャリ”は米国で成功するか?…シマノ製ドライブユニット&バッテリーを搭載した「CERO One」
「CERO One」は、日本の“ママチャリ”の概念を米国に持ち込む電動アシスト自転車。シマノ製のドライブユニットとバッテリーを搭載している。
フランス人に負けるな?…子ども向けの本格ロードバイク「D40J-RD TARANIS Junior」
DOPPELGANGERの「D40J-RD TARANIS Junior」は子ども向けの24インチロードバイク。フレームサイズの最適化などで、無理のない乗車姿勢を取れるのが特徴。低価格も魅力。
糸魚川火災―陸自は約155人、車両25両を派遣、公式サイトで発表
新潟県糸魚川市における火災について、陸上自衛隊は人員約155人、車両25両を派遣した。新潟県知事の災害派遣要請にもとづくもの。12月22日時点の速報値となる。