5月22日 東京スカイツリーは開業10周年! 記念小判発売 価格はスカイツリーの高さ634mにちなんで63万4,000円
松本徽章工業は、東京スカイツリー開業10周年記念小判の予約受付を開始した。表面には隅田川にかかる白髭橋越しに望む東京スカイツリーの姿をデザインしている。
2022年2月22日は今世紀で最も2が多く揃う「猫の日」 記念の小判とメダルを松本徽章工業が発行
西暦2022年2月22日は今世紀で最も2が多く揃う「猫の日」。松本徽章工業はこれを記念して、記念小判と記念メダル(記念カバー付き)を発行する。
キュートなシャンシャンの純金メダルも 松坂屋上野店に300点の金製品が集結する「金の祭典」
総出展数300点の金製品が集結する「金の祭典」が、松坂屋上野店で開催中。「縁起」をテーマに、オリジナル小判や純金製の金閣寺を出展。
東京駅デザインの大判・小判 大丸東京店で開催される「金の祭典」で先行販売 コロナ感染症の終息を願う金のアマビエも
東京駅丸の内駅舎をモチーフにした大判・小判が大丸東京店で開催される「金の祭典」で先行販売される。コロナ感染症の終息を願う金のアマビエも同時販売。
めでたい!「純金小判 2021」期間限定販売 - 幸福な一年になることを祈念して「初日の出」をデザイン
ギンザタナカが「純金小判 2021」を元日から期間限定で販売します。2021年も幸福な一年を迎えられるよう願いを込めてデザインされており、表面には縁起の良い富士山、鷹、そして松が配されています。
G-SHOCKに、招き猫デザインの「MANEKINEKO」―小判や猫柄で福を呼ぶ?
耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」シリーズから、招き猫をモチーフにした「MANEKINEKO」をカシオ計算機が発売する。古くから福を招く縁起物をデザインにとり入れた品。
ダイオウグソクムシのリュックサック、予約受付開始
ダイオウグソクムシリュックサックの予約受付がヴィレッジヴァンガード オンライン店で開始された。完全受注生産で、超数量限定での販売。
純金製ウルトラマン像、ネットで話題―放送50周年記念で登場
純金製の「ウルトラマン」胸像がインターネット上で話題だ。シリーズ放送開始50周年を記念し、円谷プロダクションと田中貴金属がコラボレーションにより製作したという。
1
1984年のMacintoshで最新のMacBook Airを充電する? Shargeekが「RETRO 35 CHARGER」を開発
2
これ ちょっとおもしろい! 冷風扇として使える「ポータブルクーラー冷風機バッグ」Makuakeに登場
3
コーヒーをおいしく飲むためのアウトドア用スピーカー「自音」 コーヒー器具メーカーハリオが運営するZebrangから発売 ジェラルミン削り出しボディで独特の反響を実現
4
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売
5
太陽光だけで自動車通勤! 夏の晴れた日なら約20km走れる2シーターの小型シティーカー「SQUAD」