ドコモ、「Disney Mobile on docomo SH-05F」を5月29日、「ARROWS NX F-05F」を5月30日に発売
NTT ドコモは、「2014夏モデル」の新型スマートフォンのうち、「Disney Mobile on docomo SH-05F」を5月29日、「ARROWS NX F-05F」を5月30日に発売する。
富士通、OpenStack 対応拡大、プライベートクラウド製品に API 導入
OpenStack への注力は日本企業でも進む。富士通はプライベートクラウド基盤ソフトウェアなどに OpenStack 対応の API を導入する。また米国 Red Hat の OpenStack ディストリビューションの構築、運用支援を行う。
ドコモ「2014夏モデル」、国内初「VoLTE」対応スマホ/タブレットなど
NTT ドコモは、「2014夏モデル」として、コラボレーション モデルも含め Android スマートフォン7機種(シニア向け「らくらくホン」1機種を含む)、Android タブレット2機種、USB データカード1機種、携帯電話2機種を発表。
東芝、野菜づくりを始める--「クリーンルーム」備えた工場で生産
東芝は、新事業として野菜作りを開始する。雑菌の侵入を制限した「クリーンルーム」を備えた工場でレタスなどを生産する。雑菌による痛みが少ないため、無農薬でも長期保存ができる。
富士通がゼロクライアントなど企業向けタブレット、シンクライアントなど10機種を販売開始
富士通は、企業向けタブレットや、ラインナップを一新したシンクライアント/ゼロクライアントのほか、デスクトップパソコン/PC ワークステーションの計9シリーズ10機種の販売を5月14日から順次開始する。
「My Cloud」に新機能、個人向けパソコン「FMV」の新製品も登場
富士通は、個人向けクラウドサービス「My Cloud」の新機能を5月23日から開始する。また、同社の個人向けパソコン「FMV シリーズ」では、2シリーズ5機種の基本性能を強化した新製品を同日に販売開始する。
女性向けサービスが特徴の富士通パソコン「Floral Kiss」に新製品登場
富士通は、個人向けパソコン「FMV シリーズ」から、女性向けパソコン「Floral Kiss」の新製品「LIFEBOOK CH75/R(Floral Kiss)」を発売した。第1弾で寄せられたユーザーの声をもとに、女性の求めるスペックを盛り込んだという。
NTT とアルカテル、富士通の仮想ネットワーク基盤技術を欧州の標準化団体が認定
NTT、日本アルカテル・ルーセント、富士通の3社が、欧州の標準化団体 ETSI の「NFV ISG」に提案した「仮想ネットワーク基盤サービス」の具体的な実現構成が、ETSI 公認のコンセプト実証として認定された。
富士通、オムロン草津工場でものづくりビッグデータ分析の実証実験
富士通は、オムロンの草津工場で、ビッグデータ分析の実証実験を開始した。製造ラインのビッグデータ分析による可視化と改善ポイントの抽出が目的で、2014年4月〜9月に行われる。
富士通 FIP、「古本市場」に SaaS 型ポイントサービス
大興電子通信と富士通エフ・アイ・ピーは、岡山市のテイツーが開始した「TAY-TWO POINT CARD」サービス向けに、富士通 FIP のSaaS 型ポイントサービス「ValueFront ポイントサービス」を提供する。
富士通 FIP、データセンターのハイブリッドクラウドを仮想ネットワーク「サービスバス」で強化
富士通エフ・アイ・ピー(富士通 FIP)は、データセンターの仮想化を強化すべく、IaaS「HyConnect」(ハイコネクト)を開始した。HyConnect では、機能や価格レンジが異なる3種類の IaaS を提供する。
JAXA、富士通製スパコン「PRIMEHPC FX10」の後継機を導入へ、理論ピーク性能は 3.4PFLOPS
富士通は、JAXA に現行スーパー コンピュータ「FUJITSU Supercomputer PRIMEHPC FX10」の後継機が中核となる新システムを提供する。新システムの理論ピーク性能は JAXA が現在使用しているシステムの約24倍という 3.4PFLOPS。
鹿児島大学、富士通ソフトウェアを採用―低コストでのインターネットアクセス高速化実証で
鹿児島大学は、「高遅延インターネットにおける TCP スループット向上システムの研究開発」プロジェクトで、富士通の「FUJITSU Software Interstage Information Integrator V11.0」の採用を決定した。
理研の研究センターが「SACLA」のデータ解析に「京」互換スパコン「PRIMEHPC FX10」導入、90.8TFLOPS
理化学研究所(理研)の放射光科学総合研究センターは、富士通から導入した商用スーパー コンピューター「FUJITSU Supercomputer PRIMEHPC FX10」の構築を完了させ、4月より稼働させる。理論演算性能は 90.8TFLOPS に達する。
1
スマートフォン用冷却パッド「モバピタッCool」エレコムから ゲーム・動画視聴の発熱対策に!繰り返し使える
2
ミラーレスカメラ「EOS R100」EOS Rシリーズ最小・最軽量!カメラ初心者でも扱いやすい手軽さ&「EOS Rシステム」の高い撮影性能
3
Apple Pencilの操作性アップ!シリコン素材カバー「200-PEN038W」「200-PEN039W」サンワサプライから
4
静音ワイヤレスマウス「SLIMO」シリーズ -- 充電ケーブル内蔵で持ち運び便利!左利きにも
5
キタンクラブ「座る桃太郎」カプセルトイ “ももたろう”や“おに”が猫になった!こだわりの動物フィギュア