ホンダ 「e:N」シリーズの第1弾EV「e:NS1」を中国で発売 「e:NP1」の予約受付も5月に開始
ホンダは「e:N(イーエヌ)」シリーズから、第1弾となる新型EV「e:NS1」を東風Hondaから発売した。「e:NP1」も広汽Hondaで5月に予約受付を開始する。
テスラ「サイバートラック」がなかなか発売されないから 米国のコメディアンが自分でTESTLER「SIBER TRUCK」を作ってしまいました
TESTLER「SIBER TRUCK」は、2019年以降数多く発表されたテスラ「サイバートラック」のパロティービークルのひとつ。高いオフロード性能や荷台への積載性能を保持しています。
免許返納ではなく超小型BEVをリースするのはあり? トヨタが「C+pod」の個人向けリースを開始
トヨタは超小型BEV「C+pod(シーポッド)」の個人ユーザーへの販売を開始しました。全車リースによる契約として、全国のトヨタ車両販売店、レンタリース店で取り扱いを開始します。
幼児の車内置き去りを検知 三菱電機がコンセプトカー「EMIRAI xS Drive」をCES2022で公開
三菱電機は、乗員モニタリング技術とヘッドライトの配光制御技術を搭載したコンセプトカー「EMIRAI xS Drive(イーミライ エックスエス ドライブ)」を、世界最大級のデジタル技術の見本市であるCES2022に出展する。
三菱自動車 2022年初頭発売予定の新型軽EVのコンセプトカーを東京オートサロンで世界初披露!ラリーアートコンセプトカーも
三菱自動車は「東京オートサロン2022」で、新型軽EVのコンセプトカーを世界初披露する。軽自動車ならでは運転しやすいサイズのボディに、電気自動車ならではの滑らかで力強い走りを融合させたモデル。
中国生産から日本国内生産へ! 国産電動キックボード「KINTONE Model One」GREEN FUNDINGで先行販売開始
KINTONEによる電動キックボードに日本国内生産モデル「KINTONE Model One」が設定され、GREEN FUNDINGでの先行販売が開始されました。
スズキ「スペーシア ギア」にアウトドアテイストの特別仕様車「MY STYLE」 - スペーシアシリーズは一部仕様を変更して「スズキコネクト」対応に
スズキは「スペーシア ギア」に特別仕様車「MY STYLE」を設定して販売開始する。また、「スペーシア」「スペーシア カスタム」「スペーシア ギア」には一部仕様変更を施し、同日発売する。
SUBARU「レヴォーグ」にも新開発2.4L直噴ターボ “DIT” エンジンを搭載! 新グレード「STI Sport R」
SUBARUは「レヴォーグ」一部改良モデルを発表した。新開発2.4L直噴ターボ“DIT”エンジンを搭載したハイパフォーマンスモデル「STI Sport R」グレードを追加している。
SUBARU新型「WRX S4」を発表 新開発2.4L直噴ターボ “DIT” エンジンとスバルパフォーマンストランスミッションを搭載
SUBARUは新型「WRX S4」(日本仕様)を発表した。新開発の2.4L直噴ターボ“DIT”エンジンと、スバルパフォーマンストランスミッションを搭載し、ドライバーの意思に忠実に応える新次元の走りを実現している。
後席を最大限に広くした三菱自動車「eKクロス スペース」に 安全装備と快適装備を充実させた特別仕様車「T Plus Edition」
三菱自動車「eKクロス スペース」に「T Plus Edition」が設定されて販売開始される。安全装備と快適装備を充実させながら、買い得感のある価格とされた特別仕様車。
日産「ノート」に特別仕様車「Airy Gray Edition」登場 ― 新内装色エアリーグレーを設定+ドライバーを支援する機能を標準装備
日産自動車は「ノート」に特別仕様車「Airy Gray Edition」を設定して販売開始した。新内装色のエアリーグレーを設定し、人気のオプションを標準装備している。
LEXUS「LS」一部改良 ― トラックを追い越すときには車線の中央ではなく 少し右に寄って走る
LEXUSは「LS」を一部改良して販売開始した。「Advanced Drive」搭載車では、トラックなどを追い越す場合には右に寄りながら走行する。
トヨタ 新型「GR 86」発売 ― SUBARU「BRZ」とベースを共有しつつ “86ファンが喜ぶ 86らしい味の進化”を追求
TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は新型「GR 86」を販売開始した。SUBARU「BRZ」とクルマのベースを共有しながらも、「86ファンが喜ぶ、86らしい味の進化」を追求して開発されたモデル。
LEXUS 新型「LX」を世界初公開! 「世界中のどんな道でも楽に 上質に」をコンセプトにオン・オフ性能をブラッシュアップ
LEXUSは新型「LX」を世界初公開した。「世界中のどんな道でも楽に、上質に」をコンセプトに、オン・オフ走行性能の向上を追求している。また、後席空間を拡充した4人乗り仕様の「EXECUTIVE」が新設定された。
SUBARU 新型「レガシィ アウトバック」発表 - 快適性・走破性・積載性を併せ持ったクロスオーバーSUVがさらに進化
SUBARUは新型「レガシィ アウトバック」(日本仕様)を発表した。新型では「知的好奇心を刺激し、新たな発見を促すクロスオーバー」というコンセプトのもと、さらなる進化を遂げている。