800馬力のV12ツインターボ搭載! パガーニ「ウアイラ・ロードスターBC」日本初上陸
パガーニは「Huayra Roadster BC(ウアイラ・ロードスターBC)」が日本初上陸したと発表した。最大出力800馬力、最大トルク1,050Nmを発生するメルセデスAMG製6L V12ツインターボエンジンを搭載している。
新型VW「ゴルフ」先行受注開始 「デジタル化」「電動化」「運転支援システム」の分野で大きな進化
フォルクスワーゲン、新型「ゴルフ」先行受注開始。第8世代へと進化した「ゴルフ」は、「デジタル化」「電動化」「運転支援システム」の分野で大きな進化を遂げた。
日産 新型「パスファインダー」を北米市場で発売 - 頑丈さに磨きをかけつつ快適性や安全性能もアップ
日産は大型SUV「パスファインダー」フルモデルチェンジして北米市場で発売する。耐久性に磨きをかけつつ、快適性や安全性能を向上させた。
ホンダ「N-VAN」マイチェン! +STYLE FUNグレードに乗用車ライクな新色追加
ホンダは「N-VAN(エヌバン)」を一部改良した。+STYLE FUNグレードには、こだわりの趣味にも映える「フレームレッド」「サーフブルー」の2色を追加している。
トヨタ「カムリ」マイチェン! よりスポーティ&より華やかなスタイルに
トヨタは「カムリ」を一部改良した。「WS」「WS“レザーパッケージ”」はよりスポーティな、「G」「G“レザーパッケージ”」「X」はより華やかなスタイルへと変更されている。
免許返納ではなく「超小型EV」という選択肢はあり?-トヨタが「C+pod」発売
トヨタは超小型EV「C+pod(シーポッド)」の限定販売を、法人ユーザーや自治体などを対象に開始した。個人向けを含めた本格販売については2022年を目途に開始する計画としている。
三菱「eKクロス」「eKクロス スペース」に特別仕様車「G Plus Edition」
三菱自動車は軽ハイトワゴン「eKクロス」と、軽ス―パーハイトワゴン「eKクロス スペース」に特別仕様車「G Plus Edition」を設定して販売開始した。
マツダのコンパクトSUV「MAZDA CX-30」商品改良 - e-SKYACTIV Xの最高出力を190PSにアップ
マツダはクロスオーバーSUV「MAZDA CX-30」を商品改良して販売開始した。「e-SKYACTIV X」「SKYACTIV-D 1.8」搭載車のエンジン出力を高めている。
スズキ「ソリオ」全面改良 ― 車体サイズを拡大して居住空間と荷室空間を拡大
スズキはコンパクトハイトワゴン「ソリオ」「ソリオ バンディット」を全面改良した。車体サイズの拡大により、居住空間と荷室空間を拡大している。
日産「ノート」フルモデルチェンジ! - パワーアップした第2世代「e-POWER」搭載
日産「ノート」フルモデルチェンジ。開発コンセプトである「コンパクトカーの常識を超える運転の快適さと楽しさが詰まった先進コンパクトカー」を実現するため、パワーアップした第2世代の「e-POWER」を搭載した。
ホンダ新型「N-ONE」本日(11月20日)発売 - M・M思想から生まれたセンタータンクレイアウトで心地よい室内空間を追求
ホンダ新型「N-ONE(エヌワン)」発売。「丸・四角・台形」を基本のかたちとしたエクステリア、ミニマルな室内空間を追及したインテリア、「M・M思想」から生まれたセンタータンクレイアウトによる低床パッケージなどを特徴としている。
新型「SUBARU BRZ」世界初公開 - 排気量を拡大した2.4L水平対向4気筒エンジン搭載
新型「SUBARU BRZ」(米国仕様車)世界初公開。スポーツカーならではの走りの愉しさをさらに充実させている。また、一目見ただけで高い走行性能を予感させるスポーツカーらしいデザインに仕上げた。
キャンプやアウトドアに!日産「NV350キャラバン」に特別仕様車「プレミアムGX BLACK GEAR」
日産は「NV350キャラバン」に「プレミアムGX BLACK GEAR」を設定した。キャンプや釣り、自転車といったこだわりの趣味をもつ人向けの特別仕様車。
ホンダ「オデッセイ」マイチェン ― 手をかざして開閉する「ジェスチャーコントロール・パワースライドドア」標準装備
ホンダはミニバン「ODYSSEY(オデッセイ)」をマイナーモデルチェンジした。エクステリアデザインの刷新やインテリアの質感向上を実施したほか、「ジェスチャーコントロール・パワースライドドア」を採用するなど快適装備も充実している。
トヨタ「クラウン」一部改良 - 内外装の質感をアップ
トヨタは「クラウン」に一部改良を施して発売した。内外装の質感を高めたほか、進化した「Toyota Safety Sense」を装備している。