さてそろそろ…Twitter、W 杯特別仕様に、応援チームの国旗つきツイートなどが可能
6月13日にサッカーワールドカップ ブラジル大会の開幕を控え、Twitter が特別仕様に変わった。応援しているチームの国旗付きでツイート(つぶやき)ができる「ハッシュフラッグ」が再登場。試合を楽しめるさまざまな新機能も加わった。
Tumblr、バルカン半島大洪水の復興に一肌、「リブログ」で支援の輪
東欧、バルカン半島の大洪水。米国 Yahoo! 傘下のメディアミックスブログサービス「Tumblr」は、その復興支援の取り組みを始めた。現地への寄付を呼びかけるポスターを「リブログ」機能で広めようというキャンペーンだ。
筆まめ、独自 SNS「まめほ」公開、家族・身近な友達とだけ利用できるクローズドサービス
はがき・住所録アプリケーションの開発で知られる筆まめは、家族向け SNS「まめほ」を公開した。身近な人同士で「グループ」を作成し、内輪の情報共有をするためのクローズドサービスだ。
Google ロゴの入ったグラス(コップ)「Google Glass」
「Google Glass」は、“最先端の技術を利用している”気分を味わえるグラス(コップ)。テーブルの上に置くだけで、ナーディーな雰囲気を演出できる。
iPhone が「エガチャ」で江頭2:50だらけに!はた迷惑な着せ替えアプリ登場
エムジェイガレイジは、iPhone の壁紙/アイコン/着信音を、江頭2:50さんの画像や音声に変えられる着せ替えアプリケーション「江頭2:50だから"エガチャ" 〜オマエの携帯をオレ色に染めるぜ!!〜」の配信を開始した。
iPhone 版 LINE、割安に電話がかけられる「LINE 電話」機能を追加-- Android 版に続く
iPhone 版「LINE」に、一般の携帯電話/固定電話へ割安に電話をかけられる「LINE 電話」機能が加わった。LINE のアプリケーションを更新すると使えるようになる。
Snapchat、写真なしでチャットできる新機能、ビデオ通話にも対応--どちらもすぐ消せる
友達とのあいだで写真や動画を共有し、すぐ自動消去できるアプリケーション「Snapchat」が拡充し、新たに写真ぬきでチャットができる機能と、ビデオ通話機能が加わった。対応 OS は iOS 5.0 以降または Android 4.0 以降。
Facebook WiFi に正式対応したネットギアのデュアルバンド無線 LAN ルータ
ネットギアジャパンは、IEEE 802.11ac 対応のデュアルバンド ワイヤレスルータ「R6300」が「Facebook Wi‐Fi」機能に正式に対応した、と発表した。
電子コミックに最適化したタブレット「マンガロイド」に Intel CPU 搭載モデル、2.3万円前後
日本エイサーは、電子コミックの閲覧に最適化した Android タブレット「マンガロイド」の新モデル「Iconia A1-830」を発売する。7.9型で、CPU に Intel Atom を搭載し、軽快にコミックを閲覧できる。店頭実勢は2万3,000円前後。
iPad で使えるオフィスアプリ「POLARIS Office」に基本無料のフリーミアム版
iPhone や iPad、それに Android 端末で利用できるオフィスアプリケーション「POLARIS Office」に基本無料のフリーミアム版が登場した。Word、Excel、PowerPoint 文書の編集と共有が可能だ。
Facebook、近くにいる友達の存在を通知する「Nearby Friends」機能が利用可能に
SNS「Facebook」は、友人が近くにいると通知してくれる新機能「Nearby Friends(近くにいる友達)」を提供開始した。約束などをしていなくても、友達と落ち合って一緒に映画を見たり食事をしたりしやすくなる。
Twitter、リプライや RT をすぐ PC に教えてくれる通知機能
Twitter は、リプライ(返信)やリツイート(RT、共有)があるつど、PC 上で通知が受け取れる機能を追加した。。Twitter の Web サイトにログインしていると、ブラウザ上にリアルタイムで表示が出る。
LINE マンガ、ライトノベルも読めるように、「ハルヒ」など4,000作品
LINE の電子コミック配信サービス「LINE マンガ」で電子コミックに加えライトノベルが購入、閲覧できるようになった。4月末までに、映画化作品などを中心に約4,000点がそろう見通しだ。
LINE PLAY、最大20人のアバターがチャットできる「スクエア」公開、「ピグ」に近づく
アバター(自分の分身キャラクター)を使って LINE の友達などと交流できるアプリケーション「LINE PLAY」に新機能が加わった。最大20人が集まって同時にチャットできる仮想の広場「スクエア」が利用できるようになった。
Dropbox、 LINE 風メッセージ機能を備えた写真アプリ「Carousel」 公開
オンラインストレージ「Dropbox」に保存した写真や動画を一覧でき、友達と簡単に共有できるスマートフォン向けアプリケーション「Carousel(カルーセル)」が注目を集めている。対応 OS は iOS 7.0 以降、および Android 4.0.3 以降。