こいつに乗ってコンビニへ! Bandit9がリキッドメタル風エクステリアの電動スクーター「Nano」の予約を受け付け中
Bandit9がリキッドメタル風エクステリアを持つ電動スクーター「Nano」の予約受付を実施しています。Bandit9による過去のカスタムバイク同様に未来的なデザインですが、エコで実用的なモデルです。
最高速度65km/h! 電動キックボード VERACITY「VX125」(原付二種モデル)Makuakeに登場 「VX50」(原付一種モデル)も同時販売
VERACITYが公道を走行できる電動キックボード「VX125」(原付二種モデル)の先行販売をMakuakeで実施しています。「VX50」(原付一種モデル)も同時販売。
XEAMが日本初上陸モデルを含む電動バイク20車種を大阪・東京・名古屋モーターサイクルショーに出展
電動バイクブランドXEAM(ジーム)が、大阪・東京・名古屋モーターサイクルショーに、同ブランドの取り扱う電動バイクを出展する。出展車両には日本初上陸ブランド・車種も含まれている。
電動バイク「COSWHEEL」シリーズに「COSWHEEL MIRAI(ミライ)」登場 ― Makuakeで3月9日から先行販売開始
「COSWHEEL」シリーズに「COSWHEEL MIRAI(ミライ)」が追加され、Makuakeでの先行予約販売が開始される。原付一種の「COSWHEEL MIRAI S」と原付二種の「COSWHEEL MIRAI」の2モデル展開。
電動バイクAiDDE「D1」発売 - 電アシ同様の軽さと スロットルを開けるだけで走れる手軽さを併せ持った原付一種
AiDDE(アイッデ)が「D1」の販売を開始しました。電動アシスト自転車のような外観を維持しつつ、スロットルを開けるだけで30km/hで走行できる電動バイクです。
電動キックボード「TORAFOOT」販売決定 カゴやスマートフォンマウントなどで利用用途に合わせてカスタマイズできる
KOKOは「TORAFOOT」の販売を決定した。カゴやスマートフォンマウントといったオプションを追加購入することで、利用用途に合わせてカスタマイズできる電動キックボード。
2輪駆動の電動バイク「VanMoof V」登場! 前輪・後輪のモーター出力を制御して優れたトラクション性能を提供
オランダの自転車ブランドVanMoofから、同ブランド初となる電動バイク「VanMoof V」が世界同時発表されました。原付一種として公道を走れるダブルサス・ファットタイヤ装着モデルです。
日本の公道向けにデザインされた電動バイク「K6-Bike」…坂道に強く段差の乗り越えもスムーズ
原付一種扱いで公道を走行できる電動バイク「K6-Bike」がMakuakeに登場。トルク重視の坂道に強いモーター設定や、段差越えに便利なフロントサスなど、日本向けの仕様とされています。
カーボンボディの電動キックボード「Scotsman」クラファン開始!ナンバーを取得して日本の公道を走れる!
ユニボディカーボンファイバーフレームを採用した「Scotsman(スコッツマン)」がIndiegogoに登場した。ナンバーを取得し、日本の公道を走行できる電動キックボードだ。
電動バイク「マーベリックS1」Makuakeに登場! ファットタイヤでどこにでも行ける
電動バイク「マーベリックS1」Makuakeに登場。自転車ならではの軽さや取り回しの良さと、バイクならではの“どこにでも行ける”わくわく感を両立させた商品。
郵便配達用車両に電動バイク「AAカーゴ β8」登場
aideaは日本郵便に、郵便配達用車両として原付二種の電動バイク「AAカーゴ β8」を納入した。大容量バッテリーを搭載しており、一回の充電で最大149km走行できる。
航続距離167kmを実現!電動バイク「AAカーゴ α8/β8」発売
3輪の屋根付き電動バイク「AAカーゴ」シリーズに、原付一種「AAカーゴ α8」、原付二種「AAカーゴ β8」追加。原付一種の「AAカーゴ α8」では航続距離167kmを実現している。
電動キックボード「SPLACH」Makuakeに登場 -前後サスペンション付きで快適に走れる
電動キックボード「SPLACH」がMakuakeに登場。前後サスペンションを装備しているのが特徴で、通勤などでの利用者に衝撃の少ない快適な乗り心地を提供する。
通勤・通学に便利な電動バイクSUPER SOCO「CUmini+」日本発売 ― 電動バイクブランドXEAMから
通勤や通学、買い物向けの電動バイクSUPER SOCO「CUmini+」が日本で発売される。取り扱うのは電動バイクブランドXEAM(ジーム)。
キュートな電動バイクTROMOX「MINO」日本発売 ― 電動バイクブランドXEAMから
コンパクトなボディで軽い乗り回しが特長の原付一種バイクTROMOX「MINO」が日本で発売される。取り扱うのは電動バイクブランドXEAM(ジーム)。
1
エイサー「Fire Legend 16PM1QAbmiuuzx」750gの15.6型モバイルディスプレイ USB Type-Cポート2つとMini HDMIポート搭載
2
デル「Latitude 7340」マグネシウムボディで最小1kgを切る13.3型ビジネスノートPC/2-in-1
3
au・ソフトバンク「副回線サービス」開始!障害などでつながらないとき他社回線を利用
4
サンワサプライ「PDA-IPAD1905BK」iPadを子どもに安心して持たせられる衝撃吸収ケース
5
デル「Vostro 14」「Vostro 15」 第13世代Intel Core搭載 3辺スリムベゼルのビジネスノートPC