「シナモンの香り」でインフルエンザ防ぐマスク―千葉大が開発
「インフルエンザを予防する効果のあるマスク」を千葉大学が発表した。シナモンの成分をしみこませることで発症を未然に阻止できるという。
薬の効かない「薬剤耐性菌」を、再び薬に弱くする手法―千葉大が発見
薬が効かない「薬剤耐性菌」を、再び薬に弱くする手法を、千葉大学真菌医学研究センターが発見した。薬剤耐性メカニズムを遺伝子変異により無効化できるという。
ウエアラブルチェア―つまり「着るイス」が登場
ウエアラブルチェア、文字通り「着るイス」が登場した。立って長時間、集中して作業をする人が、中腰の姿勢でも筋肉に負荷を与えず「座る」ことができ、簡単に歩き出すことも可能だという。
京都・仁和寺、バイオテクノロジーで培養した八重桜の開花に成功
世界遺産の1つである京都府の仁和寺で、バイオテクノロジーで培養した桜が開花した。プロジェクトにたずさわった住友林業が発表した。
1
ホンダ「NSX」にサブスクで乗る! 「カースク」で3月から新規取り扱い開始
2
桜開花まであと2週間 ウェザーニューズが2021年「第四回桜開花予想」発表
3
ヤマハ「トリシティ 125」に2021年モデル登場 ― 新色イエローを採用
4
スマートフォンをノートPCにする「LEEF」 ハイスペックで高価なスマートフォンを有効活用したい
5
【外出自粛に対応】InstagramライブをPCから視聴可能に ― ビジネス利用向けtipsも公開