三菱新型「アウトランダー」北米で発売! 4世代目の特徴は「力強く存在感のあるスタイリング」「安心・安全な走行性能」「上質な室内空間」
三菱はクロスオーバーSUV 新型「アウトランダー」を北米で発売する。「力強く存在感のあるスタイリング」「安心・安全な走行性能」「上質な室内空間」が特徴。
セグウェイから電動ゴーカート「Ninebot Go Kart PRO」登場 ― 初心者でもドリフト走行できる
セグウェイ ナインボットによる電動ゴーカート「Ninebot Go Kart PRO」Makuakeで先行販売開始。スマートフォンアプリで設定することで、誰でも簡単にドリフト走行を楽しめる。
アウトドアギアをたっぷり積める「LOG WAGON(ログワゴン)」
アウトドア向け自転車ブランド「LOG(ログ)」から、積載性と安定した走行性を強化した新モデル「LOG WAGON(ログワゴン)」が発売される。
キャデラック初のコンパクトSUV「キャデラック XT4」発売
キャデラック初のコンパクトSUV「キャデラック XT4」発売。ロングホイールベースを活かし、広い室内空間とラゲージスペースを両立させている。
「レンジローバー イヴォーク」2021年モデル受注開始 ― 最高出力204PS 最大トルク430Nmを発生するINGENIUMディーゼルエンジンをラインアップ
コンパクトSUV「レンジローバー イヴォーク」2021年モデル受注開始。最高出力204PSの2.0L INGENIUMディーゼル・エンジンをラインアップしている。
BMW 1シリーズに漆黒の限定車「BMW 118d Pure Black」10台限定で発売
BMW 1シリーズをベースにした限定車「BMW 118d Pure Black」受注開始。漆黒をテーマに、ホイールを含め、内外装を黒で統一して存在感あるスタイリングを実現した。
SUBARUが「インプレッサ」を一部改良して発売 ― e-BOXER搭載の2グレードとSTIチューニングの最上級グレードを設定
SUBARUは「インプレッサ」を一部改良して発売した。e-BOXERを搭載した「Advance」「2.0e-L EyeSight」を設定している。また、最上級グレード「STI Sport」が追加された。
SUBARUがAWD自転車(ミニベロ)を発売―ブルーの「High Spec」とオレンジの「Standard」、どっちを買うべき?
SUBARUが「SUBARUオリジナルデザインAWD自転車」を台数限定で発売。梅雨の時期にうれしい前後輪駆動のミニベロで、街乗りにぴったり。
SUBARUによるAWDのミニベロ!…「SUBARUオリジナルデザインAWD自転車」台数限定発売
「SUBARUオリジナルデザインAWD自転車」、6月発売。前後輪駆動(AWD)のミニベロで、「High Specモデル(ブルー)」と「Standardモデル(オレンジ)」の2車種。
手軽に設置、コロコロ移動―キャスター付き自転車スタンド「バイシクルウォーカー」
「バイシクルウォーカー」、自転車ブランドDOPPELGANGERから発売。手軽に室内保管できる自転車スタンドで、ウェイトバランス設計が採用されており、整備がしやすい。
アイドリングストップ搭載-ヤマハ「Vino」がモデルチェンジ
ヤマハ「Vino」モデルチェンジ。「アイドリングストップ・システム」「コンビブレーキ」などの機能が追加されている。
ヤマハ「JOG(ジョグ)」、モデルチェンジ―よりシャープなスタイリングに
ヤマハ「JOG」「JOG Deluxe」モデルチェンジ。水冷4ストロークフューエルインジェクション搭載エンジンが採用され、スタイリングはよりシャープなイメージに一新された。
前輪駆動の自転車「Bellcycle」、Kickstarterに登場!-舵もドライブトレインも前輪に集約
「Bellcycle」は前輪に舵とドライブトレインをまとめ、後輪を自由にした前輪駆動の自転車。そのBellcycleを入手できるキャンペーンがKickstarterでスタートした。
トリシティみたいな電動アシスト自転車「CD1 CARGO」-3輪なのに気持ちよくカーブを曲がれる
「CD1 CARGO」は、ヤマハ「トリシティ」みたいな電動アシスト自転車。車体を傾けてカーブを曲がれるチルト機構で、カーゴバイクなのに走りを楽しめる。
人力車みたいな車いす―けん引式車いす補助装置「JINRIKI(ジンリキ)」
「JINRIKI」シリーズは、車いすを人力車のような乗り物に変える“けん引式車いす補助装置”。装着すれば前輪を持ち上げやすくなり、段差なども楽に超えられるようになる。