SOHO向けNAS「テラステーション TS3020」―既設LANケーブルのまま2.5GbE通信に対応
ビジネス用NAS「テラステーション」の新ラインナップとして、規格値2.5Gbpsの高速通信が可能なEthernet規格に対応した「テラステーション TS3020」シリーズをバッファローが9月上旬に発売する。SOHOのファイルサーバーなどに向く。
エアコンのリモコンどこ?を解決する予備機「ERC-AC01MWH-MU」―10メーカー対応
国内で利用されている10メーカーのエアコンに対応したエアコン用リモコン2製品をエレコムが8月上旬より販売する。手持ちタイプ「ERC-AC01MWH-MU」と壁掛けタイプ「ERC-AC01WWH-MU」の2種類。
軽量383gのミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T30」―2,610万画素「X-Trans CMOS 4」搭載
383gと軽量ながら2,610万画素の解像度を持つミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-T30」を富士フイルムが販売している。「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載。
4台の機器の映像を同じ画面に表示する「SW-HDR41H」―4K解像度に対応
4K対応HDMI切替器「SW-HDR41H」をサンワサプライが販売している。テレビチューナー、ブルーレイレコーダー、PC、ゲーム機など、4台までの機器の映像、音声信号を切り替えて1台のディスプレイ、プロジェクターへ出力できる。
HDMI切替機「SW-UHD62」―PC、ゲーム機など6台の映像を同じ画面に表示
PCやゲーム機など最大6台の機器の映像を切り替えつつ、同じディスプレイで表示できるHDMIマトリックス切替機「SW-UHD62」をサンワサプライが販売する。
小さなHDMI切替機「DH-SWL」―つないだゲーム機、PCから好きな映像をテレビに出力
ブルーレイプレーヤー、PC、ゲーム機などをつなぎ、いずれかの映像や音声を選んでテレビに出力できる小型HDMI切替器「DH-SWL」シリーズが2月下旬に発売予定。
上海問屋が4入力1出力対応の HDMI 切替機を販売、切り替え先の画面をワイプで表示
ドスパラは、4入力1出力/4K2K 対応の HDMI 切替器を発売した。PIP(Picture-in Pictuer)機能を搭載し、切り替え先の画面をワイプで確認できる。通販サイト「上海問屋」にて販売中。税込価格は4,999円。
超大容量5万2,800mAh のモバイルバッテリ「Mobile Power Bank 52800」
日本トラストテクノロジーは、5万2,800mAh の大容量リチウムイオン電池を搭載し、ノートパソコンなら最大で動作時間を15時間延長できるというモバイルバッテリ「Mobile Power Bank 52800」を発売した。価格はオープン。