スター・ウォーズ「BB-8」が冷蔵庫の番人に?開け閉めに反応して動いたりしゃべったり
Hameeは、映画「スター・ウォーズ」に登場するドロイド「BB-8」の形をした冷蔵庫用ガジェットを発売した。
ワインの飲みごろが分かる温度計「ケルビン」―日本版がクラウドファンディング
スマートフォンと連携し、ワインの飲みごろを教えてくれる温度計「Kelvin(ケルビン)」の日本語版が、クラウドファンディングを受け付け中だ。
棚の下やスキマが見えるカメラ―ほそながい「内視鏡」型
ラックや戸棚の隙間など狭く暗い場所をのぞきこめる内視鏡型のライトスコープを、上海問屋が販売中だ。
「洗濯おわった」「炊飯わすれてる」電力消費から判断、スマホで教えるアプリ
洗濯が終わったとか、米を炊き忘れているとか、家事や生活の手伝いをしてくれるアプリケーションを、パナソニックが12月21日に公開する。洗濯機や炊飯器の電気使用量を見はり、きちんと運転状態を判断する。
USB電源で動くコンパクトな換気扇、どこでも換気
USB電源で動くコンパクトな換気扇の販売が、ドスパラ上海問屋から開始された。モバイルバッテリを活用すれば、屋内・屋外を問わず、どこでも換気できる。
より薄く、軽く、見やすく--電子メモパッドの新モデルがキングジムから
キングジムは、電子メモパッド「Boogie Board」の新モデル「Boogie Board JOT」BB-7の輸入販売を10月16日に開始。ハイコントラスト液晶の採用により見やすさが増したとしている。
リラックマ、電子メモパッドとコラボ--可愛い“おえかきシート”もついてくる
キングジムは、キャラクター「リラックマ」をデザインした電子メモパッド「リラックマ ブギーボード」を10月16日に発売する。
夏の電気代、エアコンより冷蔵庫に注意!電気代内訳診断サイトが公開
世帯電力量に占めるエアコンや冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、テレビなどの主要大型家電の割合を分析したところ、2014年の年間平均では38%だった。また、6〜8月の夏季はこの割合が高まり、46%に達した。
もう「買い忘れ」しない、買い物支援アプリ「レシーピ!あるかうメモ」があるから
買い物メモが作れるスマートフォン向けアプリ「DNP買い物支援アプリ レシーピ!あるかうメモ」の配信が、大日本印刷(DNP)から開始された。iPhone/Android向けで、無料でダウンロードできる。
スーツケースかと思ったら冷蔵庫だった!意表を突く家電製品が続々登場
スーツケースのような冷蔵庫など、これまでの常識を覆すさまざまな家電製品が、家電メーカーのハイアールアジアが開催した展示会「Innovation Trip! 2015 feat. AQUA」で AQUA ブランドで発表された。
熱中症やインフルエンザの危険度をブザーで知らせるデジタル温湿度計
部屋の温度/湿度に加え、熱中症やインフルエンザの危険性をデジタル表示し、ブザーで警告するデジタル温湿度計「CHE-TPHU2W」が、岡山のサンワサプライから発売になった。
冷蔵庫のなかが「スター・ウォーズ」の世界に!扉を開けると動いて喋る「R2-D2」
Hamee は、映画「スター・ウォーズ(STAR WARS)」に登場するロボット(ドロイド)「R2-D2」の形をした“冷蔵庫用ガジェット”の予約販売を開始。
ダイキン、小惑星探査機「はやぶさ」発の電力制御をルームエアコンに適用
ダイキン工業は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が公開している「小惑星探査機『はやぶさ』発の技術を応用した電力ピークカット制御の技術」を、ルームエアコンへ適用する技術検証を開始する。
視界がそのまま3Dスクリーンになる装着式ホログラフィック コンピュータ「Microsoft HoloLens」登場
Microsoft は、世界初のホログラフィック コンピュータ「Microsoft HoloLens」を発表した。ゴーグル型の透過ディスプレイを通し、実際の視界にホログラム(3D映像)を表示することなどを明らかにした。
トレンドマイクロ、デバイスごとから家庭まるごとのセキュリティへ―コンシューマビジネス戦略を発表
PC や携帯電話だけでなく、家庭の電気メーターや冷蔵庫、ベビーモニターなどがインターネットに接続される時代だ。ネットに蔓延するセキュリティの脅威からユーザーを守るのに、ウイルス対策ソフトだけで十分だろうか。