「AERA」が今年もネコまみれ…「NyAERA(ニャエラ)またたび」、12月21日松売
ニュース週刊誌「AERA」は今年も「NyAERA(ニャエラ)」を発売する。AERAの体裁はそのままに、AERA「ねこ部」の総力取材で届ける一冊。
スマホが「V作戦マニュアル」になる!…「機動戦士ガンダム V作戦マニュアル 汎用スマホケース」
アニメ「機動戦士ガンダム」に登場する“V作戦マニュアル”をモチーフにした「機動戦士ガンダム V作戦マニュアル 汎用スマホケース」の予約受付が開始される。
過去最大規模のネコ祭り…「ねこ休み展 冬 2018」(本祭)が1月26日スタート
人気のネコクリエイターが集結する合同写真&物販展「ねこ休み展 冬 2018」(本祭)開催。新作メインの全350点以上の作品展示により、過去最大規模での開催となる。
安倍首相、Instagram(インスタグラム)を開始
安倍首相が、写真共有アプリケーション「Instagram(インスタグラム)」を開始した。
婚約指輪を隠せるiPhoneケース「RokShok」― SNS時代のプロポーズにぴったり
「RokShok」は婚約指輪を隠しておけるiPhoneケース。「プロポーズの様子を写真や動画で残したい」というSNS時代のニーズに応えてくれる。
iMac Pro、最大150万円超える価格が話題に―Quadra 950みたい?
Apple(アップル)の新型デスクトップPC「iMac Pro」。構成によっては150万円を超える価格設定が話題になっている。
「鼻提灯ネコ」のあおいとりさんが、活動休止へ ― 最後の個展「まるごとあおいとり展」を開催
ネコ写真家あおいとりさんの個展「まるごとあおいとり展」開催。あおいとりさんの集大成となるもので、過去の人気作品はもちろん、新作を含む200点以上が展示される。
ネコ、下から見るか?外から見るか?-「にゃんたま」の芳澤ルミ子さんによる最新写真集『ネコの裏側』
『にゃんたま』で知られるネコ写真家 芳澤ルミ子さんによる『ネコの裏側』発売。ネコを下から撮影した写真を集めた一冊で、ふだんは見られない姿をじっくり眺められる。
【100均】ダイソーのスマホレンズ「広角・接写」「魚眼」を試した ― 「接写」は結構使える
100均で販売されているスマートフォンレンズ。価格は本物(?)の10分の1以下ですが、これは実際に使えるのでしょうか?ダイソーで買って試してみました。
Photoshopを自在に操る89歳!西本喜美子氏の写真展『遊ぼかね』
ユーモアあふれる自撮り写真で話題の西本喜美子氏の写真展『遊ぼかね』がエプソンイメージングギャラリー エプサイトで開催される。
Raspberry Piをスマートフォンにするキット「PiTalk」
「PiTalk」はRaspberry Piを使ってスマートフォンを製作するキット。通話やSMSの送受信、ブラウザを使用したWebサイトの閲覧などができる。
「草」や「オフショル」も…三省堂の選ぶ「今年の新語2017」
三省堂は、「三省堂 辞書を編む人が選ぶ『今年の新語2017』」を実施。2017年を代表する新語ベスト10を発表した。大賞には「忖度」が選ばれている。
横浜だってネコまみれ「ねこ休み展 in 横浜みなとみらい」―クリスマス&新年にふさわしい作品も展示
人気のネコクリエイターが集結する合同写真&物販展「ねこ休み展 in 横浜みなとみらい」開催。人気の作品に加え、年末&新年にふさわしい作品も展示される。
ウチの庭にも核シェルターを設置したい!―でも、値段はいくらなの?
自宅に核シェルターを設置する場合、どの程度の費用がかかるのだろうか?米国テキサス州のシェルター製造販売会社Rising S CompanyのGMであるGary Lynchさんに尋ねた。
iPhone X専用!-自転車用スマートフォンホルダー「MountCase(マウントケース)」
自転車用スマートフォンホルダー「MountCase(マウントケース)」のiPhone X専用モデルが販売開始された。人気の高いTiGRA Sport(ティグラスポーツ)製。