「必死すぎるネコ」の秘密が聞ける?―「赤レンガ倉庫ねこ写真展2018」で、沖昌之さんと山下リサさんのトークショー
横浜赤レンガ倉庫に「赤レンガ倉庫ねこ写真展2018」が帰ってきます。写真展には写真集『必死すぎるネコ』で知られる沖昌之さんも参加。また、沖昌之さんと山下リサさんのトークショーが実施されます。
世界の“ボスネコ”がこの一冊に集結!-岩合光昭写真集『ネコおやぶん』、5月26日発売
動物写真家岩合光昭さんによる最新の写真集「ネコおやぶん」発売。ネコの世界の「おやぶん」をテーマにしており、日本だけでなく、世界各地の“ボスネコ”たちの姿がとらえられている。
絵本と見比べてみる?―「ピーターラビットの仲間たち 写真集」(菜十木ゆき 著)、5月16日発売!
実写映画が日本でも公開される『ピーターラビット』。その公開を前に、ピーターラビットをテーマにした「ピーターラビットの仲間たち 写真集」(菜十木ゆき 著)が販売開始される。
ネコ写真家 五十嵐健太さん主催の合同写真展「ねこ専」、今年も渋谷で開催!
五十嵐健太さんが主催するネコの合同写真展「ねこ専」開催。日本全国のネコ写真家の作品が、2018年も渋谷に集結する。
吉祥寺で写真展『必死すぎる猫』を見て、映画『猫が教えてくれたこと』を観る―ネコ写真家沖昌之さんのトークショー開催
吉祥寺「ココロヲ・動かす・映画館〇」で『猫が教えてくれたこと』上映。3月11日には同映画館で写真集『必死すぎる猫』で人気の沖昌之さんのトークショーが実施される。
会いにいけるアイドル…じゃなくて島ネコ!-ネコ目線で瀬戸内海の島や街を楽しめる写真集『瀬戸内海の猫が教えてくれた、だらりのらりと生きる術。』
『瀬戸内海の猫が教えてくれた、だらりのらりと生きる術。』は、五十嵐健太さんによる写真集。佐柳島、尾道、真鍋島のネコたちの写真が収録されています。
『飛び猫』の五十嵐健太さんが撮影した島ネコ、DVDで楽しめます!…写真集「瀬戸内海の猫が教えてくれた、だらりのらりと生きる術。」
五十嵐健太「瀬戸内海の猫が教えてくれた、だらりのらりと生きる術。」発売。テレビ番組「瀬戸にゃん海」の公式DVD写真集で、「にゃん旅」コーナーを一気見できる。
「鼻提灯ネコ」のあおいとりさんが、活動休止へ ― 最後の個展「まるごとあおいとり展」を開催
ネコ写真家あおいとりさんの個展「まるごとあおいとり展」開催。あおいとりさんの集大成となるもので、過去の人気作品はもちろん、新作を含む200点以上が展示される。
ネコ、下から見るか?外から見るか?-「にゃんたま」の芳澤ルミ子さんによる最新写真集『ネコの裏側』
『にゃんたま』で知られるネコ写真家 芳澤ルミ子さんによる『ネコの裏側』発売。ネコを下から撮影した写真を集めた一冊で、ふだんは見られない姿をじっくり眺められる。
Photoshopを自在に操る89歳!西本喜美子氏の写真展『遊ぼかね』
ユーモアあふれる自撮り写真で話題の西本喜美子氏の写真展『遊ぼかね』がエプソンイメージングギャラリー エプサイトで開催される。
必死すぎるネコ、必死に京都へ!- 沖昌之さんによるネコ写真展「写真集重版出来記念個展 in KYOTO」、11月23日スタート
「シンクロネコ」「ネコザイル」「ぶさにゃん」で知られる沖昌之さんの写真展『「必死すぎるネコ」 重版出来記念個展 in KYOTO』が、京都のGALLERY35で開催されます。
もふもふ、もきゅもきゅ、秋ウサギ♪―合同写真&物販展「うさぎしんぼる展 in 名古屋」、11月3日から
合同写真&物販展「うさぎしんぼる展 in 名古屋」開催。見ているだけで癒されるうさぎの作品を楽しめる。うさぎ界の神と呼ばれるモキュ様の写真&物販も。
写真集『必死すぎるネコ』、何度も見たくなる理由って?
沖昌之さんの最新写真集『必死すぎるネコ』は高い評価を受けており、何度も見たくなるという声も寄せられています。これはなぜでしょうか。
本屋さんに泊まろう!-「丸善ジュンク堂に住んでみる」ツアー、今年も募集開始
丸善ジュンク堂に一泊できる企画「丸善ジュンク堂に住んでみるツアー」が今年も開催される。開催場所は丸善 名古屋本店。「丸善」ブランド店舗での初開催となる。
カフェ・ベローチェやシャノアールで「ふたねこ」もらえる-モデルは「必死すぎるネコ」の沖昌之さんが撮影したお外ネコ
シャノアールが運営する各店舗で、ネコ型のペットボトルのフタ「ふたねこ」がもらえるキャンペーン実施中。沖昌之さんが撮影したお外ネコや関由香さん撮影のネコがモデル。