セグウェイが電動キックスクーター「Max Plus(公道仕様版)」の販売を開始 ― レトロ可愛いウインカーをハンドルバーに装備
セグウェイジャパンはキックスクーター「Max Plus(公道仕様版)」の販売を開始した。時速20km未満の原動機付自電車扱いとなる保安部品を装備するなど、日本で独自に開発されたシェアリング専用モデル。
普通免許で公道を走れる電動クラシックカー ブレイズ「EV CLASSIC」蔦屋家電+での展示開始
ブレイズが「EV CLASSIC(クラシック)」の展示を蔦屋家電+で開始した。普通免許で公道を走れる電動クラシックカーを、実際に目にできるチャンス。
電動キックボード「MANTIS10」の先行販売 Makuakeでスタート ― ロングボディと10インチタイヤで安定した走行を実現
「MANTIS10(マンティス10)」の先行販売がMakuakeで開始された。全長1,267mmと従来の電動キックボードよりも車体が長く、バランスの良い電動キックボード。
前カゴやリアキャリアを装備可能 実用性を高めた電動キックボード「COSWHEEL MIRAI T」Makuakeに登場
電動キックボード「COSWHEEL MIRAI T(ミライ)」の先行予約販売がMakuakeで開始された。通勤に便利な前カゴを含む豊富なオプション品が用意されていて、実用的にカスタマイズできる。
公道を走れる電動キックボード「Meister F」 ビックカメラの店舗&ビックカメラ・ドットコムで販売開始
公道を走れる電動キックボード「Meister F」の販売が、ビックカメラの店舗と通販サイトビックカメラ・ドットコムで開始されます。
ロフト付きワンルームみたいなキャンピングトレーラーはいかが? Chin ArchitectがDIY用の設計図を販売中
ロフト付きのワンルームみたいなキャンピングトレーラーをDIYで製作するための設計図を、マレーシアのChin Architectが販売しています。高い天井により、実際よりも広々とした感じを得られるキャンパーです。
電アシに2本目のチェーンが必要だった理由は? Biktrixがデュアルドライブトレインの新型自転車「XD」を発表
カナダBiktrixが新型電アシ「XD」を発表しました。チェーン、スプロケットを左右に2つ装備した“デュアルドライブトレイン”システムを採用しています。
公道を走れる電動キックボード「COSWHEEL EV SCOOTER」 ビックカメラでの店頭販売開始
公道を走れる電動キックボード「COSWHEEL(コスウエル)EV SCOOTER」の販売がビックカメラと通販サイト「ビックカメラ・ドットコム」で開始されます。
電動バイクがドンキで買える!原付免許・普通自動車免許で公道を走れる「FG-EKR01CH-BK」販売中
FUGU INNOVATIONS JAPANが「FG-EKR01CH-BK」を、全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)で販売している。原付免許・普通自動車免許で公道を走れる電動バイク。
チェーンじゃなくて丸ノコ! 氷上をすいすい(ガリガリ?)走れる丸ノコバランススクーターの制作手順をThe Qが公開
The Qがバランススクーターのホイールを、丸ノコに換装するハウツービデオを公開しました。この手順に従えば氷上をすいすいと移動できるようになります。
普通自動車免許で公道を走れる電動バイク「ブレイズEVトライク」に特別カラー「LIMITED EDITION -ディープグリーン-」
普通自動車免許で公道を走れる電動バイク「BLAZE EV TRIKE(ブレイズEVトライク)」に特別カラー「LIMITED EDITION -ディープグリーン-」が設定され、10台限定で販売開始された。
クルマ好きが開発した電アシ「SWAG350」 クロカンやSUVのようにオフロードを荒々しく走りたい
KIZNAは「SWAG350」のティザーサイトをオープンしました。クロカンやSUV、4WDといったクルマが好きな人向けに、男心をくすぐる電アシとして開発されています。
「Jeep Gladiator」日本初公開! 「FIAT Professional DUCATO」とともにジャパンキャンピングカーショー2022に登場
FCAジャパンは「Jeep Gladiator(ジープ グラディエーター)」「Fiat Professional Ducato(フィアットプロフェッショナル デュカト)」を、ジャパンキャンピングカーショー2022で日本初公開する。
BMX用タイヤとハンドルで“通勤を楽しく”する電動キックボード TOZZ BIKE「PIPEGUN#1」
「PIPEGUN#1(PG-1)」は、“通勤に便利”を超えて、“通勤を楽しく”する電動キックボード。トルコイスタンブールに本拠をおくTOZZ BIKEが予約を受け付けています。
ベスパを電動バイクに改造するキット「ベスパ スモールフレーム用電動コンバージョンキット」ドイツMEM Motorsが開発
「ベスパ スモールフレーム用電動コンバージョンキット」は、ベスパを電動バイクに改造するキット。改造後はオリジナルのガソリンエンジン版よりも静かに、パワフルに走行できるのだとか。
1
カセットガスを2本挿しできる発電機 EENOUR「GS1800i-B」 別売りソケットで6本挿しも可能に!
2
キャンプ・BBQ・運動会の応援を快適にするポータブルクーラー「ECOOL」 ポータブル電源を販売するSUNGAがMakuakeで予約販売開始
3
懐かしいPhotoshopツールバーのピンバッジ販売中 Photoshopユーザーであることを主張できる&仲間を見つけられる?
4
キャンプでアイスクリームや冷凍食品を楽しめる! 冷凍機能付きポータブル冷蔵庫 EENOUR「TAW45」「TAW55」
5
夏のキャンプを涼しく過ごしたい! テント用エアコン「PD360」Makuakeに登場