太陽光調理器GoSunシリーズに、ハイブリッド版「GoSun Fusion」-これで夜でも調理ができるぞ!
「GoSun Fusion」は、ハイブリッド太陽光調理器。調理部の下部に電気ヒーターが設置されており、クルマのシガーソケットや、GoSun Stoveがオプションで販売しているバッテリーバンクを使用することで、 陽が落ちたあとでも調理可能となった。
携帯ゲーム用PC「GPD WIN2」―リンクスは8.6万円で販売
6型UMPC「GPD WIN2」をリンクスインターナショナルが7月7日から家電量販店などで販売する。第7世代のIntel Kaby Lake Core m3-7Y30を搭載。省電力で、動作周波数は最大2.60GHz。
クランプ式の電源タップ「TAP-B105U-3W」―机にしっかり固定、片手で抜き差し可能
クランプを使ってデスク上に固定できるUSB充電ポート付き電源タップ「TAP-B105U-3W」をサンワサプライが販売している。天板内の好きな位置に、クランプを使ってしっかり取り付け、卓上に置くノートPCや周辺機器への給電に適している。
ノートPCに給電するモバイルバッテリー「700-BTL033BK」―1万7,400mAh
ノートPCへの給電もできるモバイルバッテリー「700-BTL033BK」をサンワサプライが販売する。大容量1万7,400mAh(3.7V換算)で日本メーカーブランドのリチウムイオン電池を採用したPSE適合品。
車載ハンズフリーキット「400-BTCAR001」―サンバイザーに挟んで設置
Bluetoothでスマートフォンとつながる車載ハンズフリー通話キット「400-BTCAR001」をサンワサプライが販売する。ボタン1つで簡単に通話が開始できる。取り付け方法はサンバイザーに金属製のクリップで挟み込むだけ。
4時間回り続けるコマ「LIMBO」、その秘密は?
「LIMBO」は4時間回り続けるコマ。オフィスのデスク上で回しておくと、いつまでも回転を止めない「LIMBO」に周囲の人が驚くかも?
歯磨き30秒!-全部の歯を同時に磨く超音波歯ブラシ「CHIIZ」
「CHIIZ」は、30秒での歯磨きを実現する歯ブラシ。最近流行の全部の歯を同時に磨くタイプで、ブラシに加えて超音波洗浄機能もプラスされている。
机のない場所向けのトラベルマウス「ProPoint」 ― 電車や飛行機で使いやすい
「ProPoint」は、机やテーブルのない場所でも使いやすいマウス。通常のマウスを使用するスペースがなくても、ノートPCのアームレストの上で利用できる「究極のトラベルマウス」だ。
スタンドになるライトニングケーブル「500-IPLM022」
スマートフォンスタンドや三脚としても使えるライトニングケーブル「500-IPLM022」をサンワサプライが販売している。iPhone、iPad Pro、iPad、iPad mini、iPod touch(第6世代)などのライトニング端子に対応し、反対側の端はUSBになっている。
レンジローバーにPHEVモデル―最高時速は220km/h
ジャガー・ランドローバー・ジャパンはSUV「RANGE ROVER(レンジローバー)」とスポーツSUV「RANGE ROVER SPORT(レンジローバースポーツ)」のラインアップにプラグイン・ハイブリッド(PHEV)モデルを追加した。
クーペなのに5人乗り ― メルセデス・ベンツ、新型「CLS」発売
メルセデス・ベンツ「CLS」が7年ぶりにフルモデルチェンジを受けて販売開始された。クーペのスタイルと、サルーンの快適性/機能性を併せ持つ「4ドアクーペ」のニューモデル。
カラフルなワイヤレス充電器「W-QA03」―厚さ8mmの卓上用
ワイヤレス充電規格「Qi(チー)」に対応したカラフルな充電器「W-QA03」シリーズをエレコムが6月下旬より販売する。iPhone X、iPhone 8などQi対応スマートフォンを置くだけで、5Wで充電ができる。
完全ワイヤレスイヤホン「MM-BTTWS001BK」―Bluetooth 4.1対応、充電ケース付き
Bluetooth 4.1に対応した完全ワイヤレスのマイク付きイヤホン「MM-BTTWS001BK」をサンワサプライが販売している。機器へつながるコードも左右のイヤホンをつなぐコードもなく、コードがこすれることによる雑音が入らないのが利点。
クリップで固定する「USB充電式フラワーファン」―バッテリーで2時間動作
場所も角度も自由に変えられるポータブル扇風機「USB充電式フラワーファン」をサンコーが販売している。据え置きできるほか、底面がクリップとなっており、机や棚、リュックサックのベルトなどに挟んで使える。
iPodにインスパイアされたマンション、ドバイの「The Pad」―充電ドックに置いたときの姿に見える?
ドバイにiPodをイメージしたビル「The Pad」が建築されている。iPodを充電ドックに設置したときの姿に見えるよう、建物全体が6.5度後ろに傾いたデザインとされた。