iPhoneのイヤホンジャック廃止でも平気?―充電の穴につなぐイヤホン
サンワサプライは、iPhone向けにイヤホンジャックではなく、充電やデータ転送に使うLightningコネクターに接続するイヤホン「400-HPL001SV」を発売した。
これが自転車?…カフェレーサーをイメージした電動アシスト、Tempus Electric Bikesの「CR-T1」
Tempus Electric Bikesの「CR-T1」は「カフェレーサー風デザイン」を持つ電動アシスト自転車。最新のテクノロジーと古きよき時代のデザインを併せ持つ一台。
話題の「ダ・ゾーン」上陸―Jリーグやプロ野球の生中継、フルHDで見放題
Jリーグやプロ野球などの生中継がスマートフォンなどで見放題になる「DAZN(ダ・ゾーン)」が始まった。月額1,750円(税込)だが1か月は無料で試せる。
かわいい?宙に浮いて回転する、まんまるスピーカー「LEVI SOUND」
宙に浮いて回転するという球状のスピーカー「LEVI SOUND」が販売中だ。クラウドファンディングサイト「グリーンファンディング」で取り扱っている。
「洗濯機」に入れても壊れないイヤホン―いつでも清潔に使える
音楽を聴きながらジョギングやウォーキングをする人向けに、洗濯機にかけられる防水イヤホン「DN-914050」が販売中だ。
時代は変わる―「楽天オークション」終了、フリマアプリ「ラクマ」へ移行うながす
楽天はインターネットオークション「楽天オークション」を10月末で終了させる。使っていた人にはフリーマーケットアプリケーション「ラクマ」などへ移るよう案内中だ。
かわいい!ハローキティ型のドライブレコーダー
ハローキティのかたちをしたドライブレコーダー(ドラレコ)「KTR1000」をセイワが7月27日に発売する。
日産、ついに自動運転を実用化―でも使える場所は?
日産自動車は8月下旬に発売予定の新型「セレナ」に、自動運転技術「プロパイロット」を初搭載する。
あなたの地元は何位?運転マナー「最悪」都道府県ランキング―JAFがネット調査
ドライバーが交通マナー(クルマの運転マナー)を守れていないという評価が最も多いのは香川県で、次点は徳島県。こんな意識調査を日本自動車連盟(JAF)がまとめた。
この自転車、歩く!―タイヤのかわりに4本の“足”が取り付けられた「Walking Bike」
「Walking Bike」は、テオ・ヤンセン氏の「ストランドビースト」にインスパイアされた乗り物。エネルギー効率の高い自転車という乗り物を、歩くよりも遅いアートに変えた。
運転手なし!小さな自動運転バス「ロボットシャトル」デザイン公開
8月から千葉のイオンモールで運行予定の自動運転バス「ロボットシャトル」のデザインが公開となった。
「審査なしの自動車ローン」日本で普及?―返済滞ればクルマを遠隔停止
与信審査を省略して利用できる自動車ローンが日本で普及するかもしれない。住信SBIネット銀行とグローバルモビリティサービス(GMS)が提携、検討を始めた。
よかった―くまモン、TwitterとFacebookを再開「笑顔が広がるようにがんばる」
熊本県のキャラクター「くまモン」がTwitterとFacebookを再開した。それぞれの場でファンに応援への感謝を述べ、「笑顔が広がるようにがんばる」としている。
恐怖の「vvvウイルス」―犯人が改心しても、めでたしめでたし、では終わらない
「vvvウイルス」ことランサムウエア「TeslaCrypt」の作者は「改心」し、被害を回復するための手段を公開した。だが後継となるべく模倣犯が台頭している。
ポケットに1つどうぞ―カラフルなスティック型ICレコーダー
カラフルでポケットに収まりやすいデザインのICレコーダー「RR-XP008」を、パナソニックが7月8日に発売する。