50回洗濯しても抗菌・防臭機能が持続するマスク「サステナブルマスク」
洗濯しても機能性が持続する「サステナブルマスク」販売開始。バクテリアの繁殖を抑える「亜鉛ナノ粒子」を繊維内に埋め込むことで、洗濯をしても抗菌・防臭機能が持続する。
夏も涼しい! なのにPM2.5に対応したマスク「XPURE Urbanマスク」
「XPURE Urbanマスク」は様々なマスクの強みを集め、欠点を排除したマスク。機能性と快適性を備えた上に、再利用が可能となっています。
銅の力でマスクを消臭 ― 両面テープで装着する銅板アタッチメント「マスクの友だち~コッパーくん」
銅の抗菌・消臭効果などを活用した「マスクの友だち~コッパーくん」発売。使い捨てマスクやウォッシャブルマスクなどに両面テープで装着する銅板アタッチメント。
かりゆしウェア生地で見た目も涼しいマスク 沖縄から登場 ― 「MAJUNオリジナル布マスク」販売開始
かりゆしウェア生地を使用した「MAJUNオリジナル布マスク」販売開始。かりゆしウェア同様、見た目も着用感も涼し気なのが特徴です。
他の人との“マスクかぶり”を防ぎたい ― 「UP-T」なら世界にひとつだけのオリジナルプリントマスクを作れます
“マスクかぶり”リスクを低減してくれるのが「UP-T」。世界にひとつだけの「オリジナルプリントマスク」を1枚からフルカラーで作成してくれます。
ファンケルが不織布マスク3種類をオンラインショップで販売開始
ファンケルが「ファンケル オンライン」で不織布マスクの販売を開始する。大人用、女性・子供用、大人用中国語パッケージの3種類。
国内生産の「洗える抗ウイルスマスク」などをアパレルブランド「ワールド」が発売
アパレルブランドのワールドが、同社のファッション企業としてのリソースを最大限に活用し、国内自社工場生産の「洗える抗ウイルスマスク」などを発売する。
ファンケル 医療機関に高機能マスク1万枚寄贈 -- 保育所にも不織布マスク10万枚
ファンケルは、マスク不足が続く医療や保育の現場にマスクを寄贈する。厚生労働省の新型コロナウイルス対策本部を通じ、医療機関に高機能マスクを1万枚、社会福祉法人日本保育協会を通じ、全国の保育所に不織布マスク10万枚を届ける。
腕時計「フランク三浦」から「不織布マスク」が登場 ― ブランド直販サイトに
「フランク三浦」ブランドの腕時計などで知られるディンクスが、マスクの取り扱いを開始した。直販サイト「三浦一族オンラインショップ」で取り扱う。
「猫マスク」がオーシャンティーバッグから ― ティーバッグ用不織布を活用
イルカやサメ、ネコなどのカタチをしたティーバッグで人気のオーシャンティーバッグが「猫マスク」を発売。とことこと歩く猫の姿を楽しめます。
医療現場へマスクを無償提供できる支援サイト「masks.co.jp」 ― 1口39円から
医療現場などへ不足するマスクを無償提供できる支援サイト「masks.co.jp」が登場した。ホテル向けスマートフォンレンタルを手掛けるhi japanが公開した。
これは「サカイのマスク」? 茨城県境町が全世帯にマスク購入券を配布
茨城県境町は全世帯に向けてマスク購入券を発送すると発表した。同町が新たに確保した40万枚のマスクの購入に利用できるとしている。
あの「福井のマスク」が1枚あたり49円で!GW限定の特別価格で全国販売中
福井県「マスク購入券」で話題のフジコンコーポレーションが、不織布マスクを1枚当たり49円のGW特別価格で販売する。期間は5月3日から10日まで。
マスク不足に対処する段ボールマスク「BUMASK」 ― フィルター交換し使用 ロシアのデザイナーが設計
新型コロナウイルス感染症拡大に伴うマスク不足の状況下で、ロシアのデザイナーが設計した段ボール製のマスク「BUMASK」が話題だ。不織布などをフィルターとして挟み、交換しながら使える。
マスクは日本国内で生産する ― エリエールの大王製紙がマスク2,600万枚/月生産に向けて国内設備を増強
エリエールブランドを展開して不織布マスクを販売する大王製紙は、子会社(エリエールプロダクト)に1ラインで1,300万枚/月まで生産可能な生産設備を4月末に導入すると発表しました。