ボート漕ぎ運動で前進する自転車「GOEBIKE」 下半身だけでなく上半身の筋肉も鍛えられる
「GOEBIKE」がKickstarterに登場しました。「サイクリングモード」で太ももやふくらはぎの筋肉を鍛えられるほか、ハンドルを前後に動かすことで前進する「ボート漕ぎモード」で、上半身を鍛えられます。
"寝ながらゲーム" 環境を構築する「電動ゲーミングベッド」Bauhutteから販売開始 食事→ゲーム→就寝というサイクルをベッド上で完結できる
「電動ゲーミングベッド」がBauhutteから販売開始された。同ブランドの販売するゲーミングデスクやゲーミングマットレスなどと組み合わせることで、"寝ながらゲーム"環境を構築できる。
6つに割れた腹筋「シックスパック」を手に入れたい人に ボート漕ぎ運動も可能な「Varibike Extreme」
「Varibike Extreme」は、6つに割れた腹筋「シックスパック」を手に入れたい人に向けの自転車。リカンベントスタイルとしたことでボート漕ぎ運動を可能とし、足に加えて腕と腹筋も鍛えられるようにしています。
二人暮らしのキャンピングカー「レクビィ・プラスMR」に 名古屋人のための特別仕様車「キャンピングカーランド名古屋1周年車」
二人暮らしのキャンピングカー「レクビィ・プラスMR」に、名古屋人のための特別仕様車「キャンピングカーランド名古屋1周年車」が設定され、名古屋キャンピングカーフェアで発表・発売されます。
雨が降ってももう慌てない フロントシールドがサイクリストを雨から守る「AllWeatherBike」
「AllWeatherBike」は雨を遮るフロントシールド付きの自転車。フロント部分のバーにシールドが収納されており、雨が降ってきたらこのシールドを引きあげて雨除けとして使用します。
羽根付きバイク!アプリリア 新型「RSV4 Factory」受注開始 - 改善されたエアロダイナミクス・トルクを増大させたエンジン・進化を遂げた電子制御システムを採用
アプリリア 新型「RSV4 Factory」受注開始。エアロダイナミクスの改善、トルクを増大させたエンジン、進化を遂げた電子制御システムを特徴としている。
二人暮らしのキャンピングカー「レクビィ・プラスMR」発売 - セパレートベッドで就寝時にも適度な距離を取れる
レクビィは新型キャンピングカー「レクビィ・プラスMR」を発売した。宿泊者2名が適度な距離を取れる車内空間が特徴で、2人が対角線上に上半身を置けるデザインでこれを可能にしている。
上半身用マスク「BIOVYZR 1.0」 ― コロナ禍でも出社しなければいけない人に
「BIOVYZR 1.0」は上半身をすっぽり覆うマスク。3密に近い状況にいるオフィスワーカーを、一般的なフェイスマスク以上に守ります。
全身運動できる自転車「Standup Varibike」-クロカンスキーやスタンドアップパドルに近いエクササイズ
「Standup Varibike」は、全身運動に向けた自転車。足漕ぎ用のペダルを取り去ったキックスクータースタイルが特徴で、腕などの筋肉を鍛えることができる。
しゃくとり虫みたいな自転車「Cardigo」-伸びたり縮んだりして、上半身を鍛える
「Cardigo」はしゃくとり虫みたいなフィットネスバイク。ハンドル~ホイール部分が前後に約25センチスライドし、これを前後させながら走ることで、上半身を鍛える。
自転車用の傘「UNDER-COVER」―傘から頭を出せば、視界が良くなる!
「UNDER-COVER」は自転車用の傘。サイクリストの下半身を雨から守ってくれる。両手が雨に濡れないので、手が滑ることもない。また、傘によって視界が遮られることもない。
金正恩氏がデザインされたスウェット「KIM JONG UN SWEATSHIRT」
「KIM JONG UN SWEATSHIRT」は、朝鮮労働党委員長である金正恩氏がデザインされたスウェット。前からも後ろからも金正恩氏の顔が見える思い切ったデザイン。
寒い!でも日光浴したい!…寒さを防ぎ、紫外線を通す「TanRound」
「TanRound」は、真冬に日光浴したい人向けのアパレルライン。日焼けサロンに行かなくても、ナチュラルに日焼けできる。
手でも漕げる自転車「TwiCycle」、その5つのメリットとは?
「TwiCycle」は、足だけでなく、手でも漕げる自転車。「坂道に強い」「全身運動ができる」など、一般の自転車と比較して5つのメリットを持っている。
山が無くても山登り―スポーツジムの“ステップマシン”みたいな電動自転車「LFN Bike」
「LFN Bike」は、スポーツジムの“ステップマシン”みたいな電動自転車。ペダルを“階段昇降”のような動きで漕ぎ、高いカロリー消費を期待できる。
1
「VAIO F16」「VAIO F14」これを選べば間違いない“定番” 目指すノートPC 安曇野工場製!
2
パナソニック 充電池ブランド名を「エネループ」に統一!「充電式エボルタ」との2シリーズ展開は終了
3
ベンキュー「EH620」Windows 11搭載スマートプロジェクター!PC要らずでビデオ会議・資料共有・議事録作成
4
ケンコー・トキナー「SG-M compact 8×20」「SG-M compact 10×20」軽く小さくアウトドアにも便利な双眼鏡
5
エイサー「Fire Legend 16PM1QAbmiuuzx」750gの15.6型モバイルディスプレイ USB Type-Cポート2つとMini HDMIポート搭載