三菱「eKクロス」「eKクロス スペース」に特別仕様車「G Plus Edition」
三菱自動車は軽ハイトワゴン「eKクロス」と、軽ス―パーハイトワゴン「eKクロス スペース」に特別仕様車「G Plus Edition」を設定して販売開始した。
三菱「デリカD:2」フルモデルチェンジ - 全長を延長して荷室空間を拡大!
三菱 コンパクトミニバン「デリカD:2」フルモデルチェンジ。全長を延長し荷室空間を拡大している。全幅も拡張し、後席のショルダールームや左右方向のヘッドクリアランスを拡大した。
三菱 新型「アウトランダー」2021年2月発表 - デザインを一部公開
三菱自動車は新型「アウトランダー」のデザインの一部を公開した。新型では「威風堂々」というコンセプトのもと、プロポーションから見直しを図っている。
三菱「デリカD:5」一部改良 - 装備を充実させ快適性を向上
三菱自動車は「デリカD:5」に一部改良を施して販売開始した。また、アウトドアを楽しむ特別仕様車「JASPER(ジャスパー)」を継続販売する。
三菱 新型「エクリプス クロス」発売 - 新たにPHEVモデルを設定
三菱 新型「エクリプス クロス」発売。新たにPHEVモデルを設定した。外観では全長の延長と前後デザインの一新により、SUVとしてのダイナミズムを高めている。
ルノー「ルーテシア」フルモデルチェンジ! 日産・三菱とのアライアンスにより開発されたエンジンとプラットフォームを採用
ルノー・ジャポンは「ルーテシア」をフルモデルチェンジした。エンジンとプラットフォームにはルノー・日産・三菱のアライアンスにより開発されたものが採用されている。
三菱 クロスオーバーSUV「エクリプス クロス」予約受付開始 ― アウトランダーで実績のあるPHEVシステムを最適化して搭載
三菱自動車はクロスオーバーSUV 新型「エクリプス クロス」の予約注文を開始した。新型ではデザインを一新し、新たにPHEVモデルを追加している。
三菱クロスオーバーSUV 新型「エクリプス クロス」 ― アウトランダーで磨き上げたPHEVシステムを最適化して搭載
三菱自動車はクロスオーバーSUV 新型「エクリプス クロス」を2020年度内に発売する。デザインを一新し、PHEVモデルを新設定する。
エレベーターのボタン もう押さずに乗れる! ― スマホで登録した階に自動でつく「ELE FIRST-i plus」
エレベーターのボタン操作は、買い物袋を両手に持ってると不便だし、多くの人が触るから衛生面も気になるし、できれば避けたい。そんな願いをかなえてくれるサービスを三菱電機ビルテクノサービスが実用化している。
12メーカーのテレビに対応したマルチリモコン「ERC-TV01MBK-MU」―録画省略しシンプルに
日本国内で利用されている12メーカーのテレビに対応したマルチリモコンをエレコムが2月上旬に発売する。Mサイズ「ERC-TV01MBK-MU」とSサイズ「ERC-TV01SBK-MU」の2種類が選べる。
メーカーの違うテレビ、レコーダーを操作するリモコン「ERC-BDR01BK-MU」
大手メーカーのレコーダーとテレビを1台で操作できるマルチリモコン「ERC-BDR01BK-MU」をエレコムが発売する。国内で利用の多いレコーダーとしてパナソニック、東芝、シャープ、ソニー4大メーカーの製品に対応しており、簡単なモード設定をするだけですぐ使える。
音楽機能を搭載したGarminのGPSウォッチ「vivoactive 3 Music」、7月26日発売
Garminによるvivoactive 3の最新モデル「vivoactive 3 Music(ヴィヴォアクティブ3ミュージック)」発売。「音楽」「決済」などの機能を搭載している。
ハンドスピナー1個、お値段5万円―「世界で最も長く回転する」モデル再販、100個限定
世界で最も長い時間回転するとうたったハンドスピナー「Real Spin Ms’(リアルスピンエムズ)」。ケースオクロックが再販売を始めている。1月31日まで予約を受け付ける。
近い将来、私たちの銀行口座は「アマゾン」で管理されるようになる?
銀行での預金口座の開設、預け入れ、振り込み、引き出し。それらの多くは将来、Amazon.com(アマゾン)の用意した環境で管理するようになるかもしれない。
キャッシュカード不要、iPhoneだけでお金が引き出せる「スマホATM」スタート
iPhoneやAndroidスマートフォンを使って銀行の自動預払機(ATM)から引き出し手続ができる「スマホATM取引サービス」が始まった。