なんとNetflixをタダで見られるアプリが拡散中―でも気をつけて
映画・ドラマなどが見放題の「Netflix」が無料で使えるというアプリケーションが拡散している。しかしうっかり信じると、いきなりPCの中身が暗号化によって使えなくなる。
歩きスマホはこれで無くなる?…ナビ機能がついたジーンズ、Spinalli Designの「Essential」
Spinalli Designの「Essential」は、ナビ機能付きジーンズ。スマートフォンと連携し、内蔵バイブによって目的地までナビゲートする。バーンアウト防止機能やPing機能も。
肥満をおさえる「糖」発見―うまく使えば「太りにくく」も「太りやすく」もできる?
肥満をおさえる「糖」のつらなり、糖鎖を、理化学研究所(理研)が発見した。
ホンダ、自立するバイク「Honda Riding Assist」を公開…「感情エンジン」を搭載した「Honda NeuV」も
ホンダは「CES2017」で、自立するバイク「Honda Riding Assist」を発表した。ライダーが乗っていても、乗っていなくても自立できるバランス制御技術を搭載している。
クルマに乗せて運べる四輪ミニカー「next cruiser」、モデルチェンジ
公道を走行できる四輪ミニカー「next cruiser」がモデルチェンジを受けた。普通自動車運転免許(AT限定可)で運転できる。軽トラなどに乗せて運べる手軽さも人気の秘密。
手のひらを、スマホに…リストバンド型のスマートフォン「eyeHand」は、真のパームトップコンピューター?
「eyeHand」は手のひらをタッチスクリーンとして使用するリストバンド型スマートフォン。“スマホは画面サイズよりも小さくできない”という限界に挑戦する。
すごく「画面が割れにくい」スマホが登場―コンクリに落としてもヘイキ
スマートフォンを使っていると避けられない「画面割れ」のリスク。そこに注目して対策を強化した「割れにくい」新機種が登場した。
年末年始は大雪の恐れ…ウェザーニューズが、降雪傾向を発表
ウェザーニューズは、今冬の降雪傾向を発表した。年末年始は日本海側で大雪となり、濃尾平野や京阪神、瀬戸内でも積雪の可能性があるとしている。
バイクの上に、テントを張って…ツーリングに便利な「Mobed」
「Mobed」はバイクの上に設営するテント。虫に刺されたり、蛇にかまれたりといったリスクを低減できる。雨天時にはテント内に水が入るのを避けられるというメリットも。
iPhone 7で「LINEモバイル」は使える?
月額500円からの低料金で、LINEが使い放題になる格安携帯電話「LINEモバイル」。果たしてiPhone 7にも対応するのだろうか。
自転車なのにオープンカー?…雨の日には幌を閉めて濡れずに走れる「Cabriovelo(カブリオベロ)」
「Cabriovelo(カブリオベロ)」はカブリオレタイプの自転車。幌を備えており、晴れの日にはオープンカー(?)として、雨の日には幌を出して濡れずに走行できます。
ヤマハ「TRICITY」みたいな電動バイク「iTank」…3輪なのに、車体を傾けて曲がれる
「iTank」は、ヤマハ「TRICITY」のように、3輪なのに傾いて曲がれるバイク。TRICITYとの違いは、「iTank」はモーターで駆動する電動バイクだということだ。
スマートフォンをノートPCにする「Superbook」―スマホを買い換えれば、ノートPCも最新スペックに!
「Superbook」は、AndroidスマートフォンをノートPCにするシェル。大画面とキーボード、タッチパッドを提供する。スマホを買い換えれば、ノートPCも最新スペックになる?
「野生の偽Pokemon GOがあらわれた!」―マカフィー、ニセモノをゲットしないよう警告
「野生の偽 “Pokemon GO” があらわれた!(Trojanized Pokemon GO Android App Found in the Wild)」。
今年のゲリラ雷雨、関東甲信では約1,400回の予想 ― ウェザーニューズが2016年のゲリラ雷雨傾向発表
ウェザーニューズは、2016年の「ゲリラ雷雨傾向」を発表した。今シーズンのゲリラ雷雨のピークは8月初旬と下旬と予想している。