【100均】ダイソーのスマートフォン用「1ポート モバイルバッテリ」 ― 薄くて格好良いけど、性能は?
ダイソーで販売されているスマートフォン用「1ポート モバイルバッテリ」。実際に買って、試してみました。
USB電源で動くコンパクトな換気扇、どこでも換気
USB電源で動くコンパクトな換気扇の販売が、ドスパラ上海問屋から開始された。モバイルバッテリを活用すれば、屋内・屋外を問わず、どこでも換気できる。
一台三役の充電器「MIXJUICE」、バッテリ/ACアダプタ/電池充電ができる
「モバイルバッテリ」「ACアダプタ」「電池充電」の3つの機能を持った充電切れを心配しなくていい充電器「MIXJUICE」の販売が、ノービル・インストルメントから開始された。
Y!mobileからWi-Fiルータにもなるモバイルバッテリ「Battery Wi-Fi」
「Y!mobile」新商品、Wi-Fiルータ機能付きのモバイルバッテリ「Battery Wi-Fi」(ZMI製)が、9月29日から発売される。
「富士山保全協力金」を払った登山者にはモバイルバッテリが無償で
富士山保全協力金は、富士山山頂までの登山者から徴収するものだが、これを支払った人には、スマートフォンを充電できるモバイルバッテリを無償で配布される。ただし、先着1,000セットがなくなり次第終了となる。
光るケーブル、光の色で充電完了をお知らせ!
「Hameeストラップヤ」から、Lightningコネクタが光る「Alumi Lightning Cableアルミライトニングケーブル/LED Bright」が発売になった。長さは1mと50cmの2種類、 色はシルバー、ゴールド、スペースグレイの3色。
置き忘れ防止機能付き iPhone モバイルバッテリ、マイポーが発売
置き忘れ防止機能付きモバイルバッテリ「POWER TUBE 3000」と、薄型デザインに一新されたスクエアタイプの大容量バッテリ「POWER CUBE 4500」「POWER CUBE 9000」が、MIPOW(マイポー)ジャパンから発売になった。
最大 15A の出力で同時に10台充電できる USB 充電器が発売
2.4A 出力、2.1A 出力の高出力ポートを各2個、1A 出力ポートを6個搭載した一括電源スイッチ付の USB 充電器で、価格は6,463円(税別)。
“おやつテロ”級のたい焼き型モバイルバッテリ「SOSOGE!TAIYAKIKUN」
NATURAL design は、“たい焼き”の形を模したモバイル バッテリ「SOSOGE!TAIYAKIKUN(そそげ!たいやきくん)」を発売した。思わず食べたくなる形と色で、お腹のすいている“おやつ時”に見かけたら辛そうだ。
ボールペンにも、タッチペンにもなるモバイルバッテリ、iPhone/Android スマホに直接刺さる
サンコーは、ボールペン/タッチペン/モバイルバッテリの3通りの使い方ができる「ボールペンパワーバンク for iPhone」「ボールペンパワーバンク for Android」を発売した。販売価格は3,480円(税別)。
ノート PC・タブレット・スマホを3台同時充電できる大容量モバイルバッテリ
サンワダイレクトでは、モバイルバッテリ「ノートパソコン 充電器(モバイルバッテリー・大容量・23000mAh・DC 出力・USB 2.1 A 出力・ノートパソコン・iPad・iPhone・タブレット・スマートフォン対応)700-BTL017BK」を発売した。
高出力ヘッドフォンアンプ内蔵モバイルバッテリ、サンコー
サンコーは、高出力ポータブルヘッドフォンアンプ内蔵モバイルバッテリ「モバイルバッテリーなハイパワーアンプ WOODSTOCK NX」を発売した。税込販売価格は3万4,800円。
USB 接続ヒーター内蔵手袋とスリッパ、メッシュで蒸れない!
サンコーは、USB に接続して内部のヒーターを温める「USB あったか爽快手袋」(税込2,480円)と「USB あったか爽快スリッパ」(税込2,680円)を発売した。同社の直販サイトから購入できる。
スマホ約1回分のモバイルバッテリを10分でフル充電、「MACH-EXシリーズ」予約販売開始
ジービーエスは、スマートフォン1回分相当のバッテリ容量 3,000mAh を10分でフル充電できるモバイルバッテリ「MACH-EXシリーズ」の予約販売を開始した。
乾燥しがちなこれからの季節に!「持って歩けるハンディミスト付きモバイルバッテリー」登場
サンコーは、スマートフォンの充電ができるハンディミスト「持って歩けるハンディミスト付きモバイルバッテリー」を発売した。ピンク/ホワイト/ゴールドの3色が選べる。直販サイトの税込価格は4,980円。