日産がネコ好きに向けて生産!「おうち用にゃっさんデイズ」プレゼントキャンペーンスタート!
日産自動車はネコ用日産軽自動車「にゃっさんデイズ」のWebムービーを公開しました。また、ネコ好きのために限定100個生産した 「おうち用にゃっさんデイズ」のプレゼントキャンペーンを実施しています。
3万円台のホームシアター・サウンドバーシステム「DHT-S316」―2.1ch、デノンから
ホームシアター・サウンドバーシステム「DHT-S316」をデノンが販売する。中音域と高音域にそれぞれ専用のドライバーユニットを搭載した2ウェイ4スピーカーのサウンドバーと独立したワイヤレス・サブウーハーで構成する2.1chシステム。
うさぎ、かわいい…もふもふ写真ともきゅもきゅグッズが一杯の「うさぎしんぼる展 2017」
うさぎの写真&物販を集めた合同写真&物販展「うさぎしんぼる展 2017」開催。300点のもふもふな写真と、1,000点のもきゅもきゅなグッズを楽しめる。
Apple、「Siri」がハリウッド・アクションスターと共演するムービーを公開
Appleは、音声アシスタント「Siri」がハリウッドのアクションスターであるDwayne Johnson(ドウェイン・ジョンソン)氏と共演する短いムービーをYouTubeで公開した。
最愛の飼い主を殺されたイヌが復讐するムービー「ドッグ・ウィック」が話題
アクション映画シリーズ「ジョン・ウィック」の最新作が話題になるなか、パロディ動画「ドッグ・ウィック」もあらためて注目を浴びている。
渋滞している高速道路の走行がより楽に!…SUBARUの「アイサイト」に新機能「ツーリングアシスト」
SUBARUは運転支援システム「アイサイト」に「ツーリングアシスト」を搭載。渋滞している高速道路の走行をより楽にする。
これがアウディのラーメン!…一風堂とコラボしてフードメニュー「Q2」を開発!
アウディ ジャパンはAudi Q2に関して「#型破る」と名付けたキャンペーンをスタート。一風堂とコラボレーションし、「#型破る」を具現化したニューフード「Q2」を開発した。
サメ映画の極北?「税金ザメ(Tax Shark)」が話題―確定申告しないと食われる
日本でなぜか異常な人気を誇るサメ・ムービーに極北というべき作品が登場して話題になっている。その名も「税金ザメ(Tax Shark)」だ。実はfreeeの企画だ。
キヤノン、デジタル一眼レフ「EOS Kiss X80」発売--初心者向け、簡単な操作で高画質を実現
「EOS Kiss X80」は、エントリーユーザー向けのデジタル一眼レフカメラ。簡単な操作で本格的な撮影を楽しめるそうだ。
デジタル一眼レフ「EOS 80D」がキヤノンから--70Dの後継、動画も快適に美しく
デジタル一眼レフカメラ「EOS 80D」が発売。一眼レフならではの高画質で快適なファインダー撮影を楽しめるそうだ。
スマホ・タブレットで「絵本」が読み放題になるサービス―「はらぺこあおむし」など、ドコモが開始
絵本が読み放題、そして名作絵本のムービーが見放題になるサービス「絵本ナビプレミアム for スゴ得」を、NTTドコモが2月2日に開始する。絵本ナビが協力している。
ソフトバンクが有料のSNS開始―動画を共有する「ムービーライブラリ」
ソフトバンクが有料のSNS開始―動画を共有する「ムービーライブラリ」
カメラと液晶がかっこよく分離!カシオのアレに新モデル―超広角レンズの「EX-FR100」
超広角レンズを備え、カメラ部分と液晶画面付きコントローラーを分離して使える「Outdoor Recorder(アウトドアレコーダー)EX-FR100」を、カシオ計算機が12月11日に発売する。
円山動物園をもっと楽しくするぞ--園内案内とオリジナル動画作成のアプリ
札幌市円山動物園は、スマートフォンアプリ「まるどうネクスト」を提供開始した。園内の詳しい案内や動画作成機能などにより、動物園の楽しみ方を広げる。
スマホのカメラにつけるだけで顕微鏡になる「スマホ86顕微鏡」、夏休みの野外観察に
レーウェンフック式「スマホ86顕微鏡」が、五感コミュニケーション協働プロジェクト主催の光と色彩の能力テスト「TOCOL」(トーコル)から、「Artcraftsシリーズ」第1弾として発売された。