富士フイルムの新ミラーレス「X-T4」―115コマ/秒連写と0.02秒AF、5軸・6.5段のボディ内手ブレ補正つき
富士フイルムはミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-T4」を発売する。115コマ/秒の高速連写と最短約0.02秒のAFが可能。5軸、最大6.5段のボディ内手ブレ補正機能も備える。
軽量チタン製ミラーレス「FUJIFILM X-Pro3」―光学・電子式ファインダー切り替え可能
ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-Pro3」を富士フイルムが11月28日に発売する。軽量かつ高強度なチタンを採用し、優れた機動性、耐久性を持たせたとする。
軽量383gのミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T30」―2,610万画素「X-Trans CMOS 4」搭載
383gと軽量ながら2,610万画素の解像度を持つミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-T30」を富士フイルムが販売している。「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載。
フィルムカメラ風中判ミラーレス「GFX 50R」―35mmサイズの約1.7倍のセンサー搭載
35mmフルサイズイメージセンサーの約1.7倍となる大型イメージセンサー(43.8x32.9mm)を搭載した中判ミラーレスデジタルカメラの新モデルとして、レンジファインダースタイルの「FUJIFILM GFX 50R」が11月に登場する。富士フイルムの製品。
高性能コンデジ「XF10」―小型・軽量ながらミラーレスと同じセンサーサイズ
約280gの小型軽量コンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM XF10」を富士フイルムが8月23日に発売する。ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-T100」などで採用している、2,424万画素の大型APS-Cサイズセンサーを搭載する。
361gの軽量ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-A5」
富士フイルムは新たなミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-A5」を開発した。本体に新開発の軽量レンズをセットにしたキットは2月15日、本体のみは22日の発売予定。
“自撮り”に適したミラーレス「FUJIFILM X-A3」--クラシカルな見た目もポイント
自分撮りに適したミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-A3」が富士フイルムから発売される。
ミラーレス一眼「FUJIFILM X-T2」が9月8日に発売--Xシリーズ最高の画質を実現
富士フイルムのミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」から、新製品「FUJIFILM X-T2」が9月8日に発売される。
富士フイルム、ミラーレス「Xシリーズ」用テレコンバーターを発売--超望遠領域の撮影が可能に
富士フイルムは、ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用として、超望遠領域の撮影を可能にする「フジノン テレコンバーター XF2X TC WR」を6月16日に発売する。
1
「VAIO F16」「VAIO F14」これを選べば間違いない“定番” 目指すノートPC 安曇野工場製!
2
パナソニック 充電池ブランド名を「エネループ」に統一!「充電式エボルタ」との2シリーズ展開は終了
3
au・ソフトバンク「副回線サービス」開始!障害などでつながらないとき他社回線を利用
4
エイサー「Fire Legend 16PM1QAbmiuuzx」750gの15.6型モバイルディスプレイ USB Type-Cポート2つとMini HDMIポート搭載
5
デル「Latitude 7340」マグネシウムボディで最小1kgを切る13.3型ビジネスノートPC/2-in-1