富士フイルムの新ミラーレス「X-T4」―115コマ/秒連写と0.02秒AF、5軸・6.5段のボディ内手ブレ補正つき
富士フイルムはミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-T4」を発売する。115コマ/秒の高速連写と最短約0.02秒のAFが可能。5軸、最大6.5段のボディ内手ブレ補正機能も備える。
ニコン、AF性能高めたデジタル一眼レフ「D780」―「D5」のAFアルゴリズム最適化し搭載
ニコンFXフォーマットの新デジタル一眼レフカメラ「ニコン D780」が発売となるに先立ち、予約受付が始まっている。従来製品に比べAF性能をより強化している。
軽量チタン製ミラーレス「FUJIFILM X-Pro3」―光学・電子式ファインダー切り替え可能
ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-Pro3」を富士フイルムが11月28日に発売する。軽量かつ高強度なチタンを採用し、優れた機動性、耐久性を持たせたとする。
ソニー、APS-Cサイズのミラーレス一眼「α6600」―光学式5軸ボディ内手ブレ補正を搭載
APS-CサイズのCMOSイメージセンサー搭載のレンズ交換式デジタル一眼カメラ2機種をソニーが販売する。フラッグシップモデル「α6600」が11月1日、スタンダードモデル「α6100」が10月25日より店頭に登場する。
LAN対応で1Gbps通信ができるミラーレス一眼「α9 II」―スポーツや報道写真向きのプロ仕様
高速撮影性能と高度AF性能を備え、スポーツや報道撮影に向くミラーレス一眼「α9 II」をソニーが11月1日に発売する。最大1Gbpsの転送速度を実現する1000BASE-T規格対応のLAN端子を内蔵する。
6K動画が撮影できるミラーレス一眼「DC-S1H」―パナソニックから
世界で初めて6K/24p(縦横比3:2)、5.9K/30p(同16:9)、10 bit Cinema4K/60p、4K/60p動画撮影を可能にしたというフルサイズイメージセンサー搭載ミラーレス一眼カメラ「DC-S1H」をパナソニックが9月25日より販売する。
軽量小型のミラーレス一眼「LUMIX DC-G99」―パナソニックから
軽量、小型のミラーレス一眼カメラ「LUMIX DC-G99」をパナソニックが5月23日に発売する。「LUMIX G9 PRO」の思想を継承したモデルという位置付け。レンズを除く本体サイズは約130.4×93.5×77.4mm、重さは約536g。
軽量383gのミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T30」―2,610万画素「X-Trans CMOS 4」搭載
383gと軽量ながら2,610万画素の解像度を持つミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-T30」を富士フイルムが販売している。「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載。
フィルムカメラ風中判ミラーレス「GFX 50R」―35mmサイズの約1.7倍のセンサー搭載
35mmフルサイズイメージセンサーの約1.7倍となる大型イメージセンサー(43.8x32.9mm)を搭載した中判ミラーレスデジタルカメラの新モデルとして、レンジファインダースタイルの「FUJIFILM GFX 50R」が11月に登場する。富士フイルムの製品。
高画質コンデジ「LUMIX DC-LX100M2」―ミラーレスと同じ4/3型CMOSを搭載
ミラーレス一眼と同じ4/3型高感度CMOSセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ「LUMIX DC-LX100M2」をパナソニックが発売する。
高性能コンデジ「XF10」―小型・軽量ながらミラーレスと同じセンサーサイズ
約280gの小型軽量コンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM XF10」を富士フイルムが8月23日に発売する。ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-T100」などで採用している、2,424万画素の大型APS-Cサイズセンサーを搭載する。
スリックから高精度自由雲台「SBH-290」
スリックの高精度自由雲台「SBH-290」が販売中だ。ケンコー・トキナーが取り扱う。スリックのベストセラー、国産高精度自由雲台「SBH-280」のグレードアップバージョン。
3軸スタビライザー「MOZA AirCross」―最大1.8kgのミラーレス一眼を取り付け可能
最大1.8kgのミラーレス一眼を取り付けられるハンドヘルドジンバル3軸スタビライザー「MOZA AirCross」をリンクスインターナショナルが販売中だ。
軽量タイプの三脚「200-DGCAM011」―245gで持ち運びに便利、5,000円台
軽量タイプのカメラ三脚「200-DGCAM011」をサンワサプライが販売している。重さ約245gの製品。
コンパクトな一脚「200-DGCAM010」―一眼にもiPhoneにも使える
一眼レフカメラにもスマートフォンにも使える一脚「200-DGCAM010」をサンワサプライが販売している。