手すりに触れるのを防ぐマルチクロス -- 抗菌・抗ウイルス機能繊維加工技術「クレンゼ」採用の日本製
クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」で、子どもが直接手すりなどに触れるのを防ぐための日本製マルチクロスが登場しています。クラボウの抗菌・抗ウイルス機能繊維加工技術「CLENSER(クレンゼ)」が採用されます。
ミリタリーテイストのファッションマスク「FR1レスピレーターマスク」 ― KN95品質の活性炭フィルター付属
米国ロサンゼルスのKiloniner(キロナイナー)がミリタリーテイストのファッションマスク「FR1 Respirator Mask(FR1レスピレーターマスク)」を発表しました。一般販売に先駆け、「Makuake(マクアケ)」で先行販売を実施しています。
SIMフリーガラケー「NichePhone-S」…テザリングに対応
SIMフリーなガラケー「NichePhone-S」登場。NTTドコモとソフトバンクの3G回線に対応しており、テザリング機能を使用して外出先でノートPCをインターネット接続することも。
高級iPhoneケース、どこまでアリ?
英国伝統の牛革「ブライドルレザー」を日本の職人が仕立てた高級iPhoneケースが、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」で先行販売中だ。
「安全にライオンが撮れます」―一眼レフを遠隔操作する「CASE Remote Air」
エントリーモデルのデジタル一眼レフカメラなどを、スマートフォンやタブレットから遠隔操作できるコントローラー「CASE Remote Air」が販売中だ。
iPhoneをワイヤレス充電するケース―クルマで使えるドック付き
iPhone 6/6sをワイヤレス充電できるケース「48TECK」を、大阪府の企業、フォーティーエイトが企画している。クラウドファンディングサービス「Makuake」で支援募集中だ。
やわらかい電子楽器「ザ・セルミュージックギア」―3Dタッチパッドで演奏
3Dタッチパッドで演奏する世界初の電子楽器「The Cell MUSIC GEAR(ザ・セルミュージックギア)」が発表となった。
手持ちの歯ブラシをスマホと連携―歯みがきをゲームにできる「シャカシャカぶらし」
どんな歯ブラシでもスマートフォンとの連携させ、普段の歯みがきをゲームにできるという「シャカシャカぶらし」が計画中だ。
ワインの飲みごろが分かる温度計「ケルビン」―日本版がクラウドファンディング
スマートフォンと連携し、ワインの飲みごろを教えてくれる温度計「Kelvin(ケルビン)」の日本語版が、クラウドファンディングを受け付け中だ。
台風のエネルギーで発電する「チャレナジー」プロジェクトが話題
台風のエネルギーを電気に変える新型風力発電機のプロジェクト「チャレナジー」が話題だ。クラウドファンディングで目標の2倍となる400万円超の支援を集めた。
まだいける?やめる?―「二日酔い」の目安を教えてくれる装置「ティスピー」
息を吹きかけると、二日酔いになるほど飲んでいないかどうか目安を教えてくれる「ティスピ―」を東芝グループが発表した。クラウドファンディングで予約できる。
iPhoneで操作できるカラフルな照明「オニア」
iPhoneなどから操作できるカラフルな照明「onia(オニア)」が発表になった。日本ポステックが開発している。モノのインターネット(IoT)製品の一種という。
ムーミンの可愛さを存分に!MacBook Air用シールが「Makuake」で先行発売
ムーミンたちを色鮮やかに描いたMacBook Air用スキンシールが、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」にて展開されています。
Apple Watchが車内で快適に使えるホルダー「Oh-Thumb」、クラウドファンディングで
Apple Watch(アップルウォッチ)用車載専用ホルダー「Oh-Thumb」(オーサム)の先行予約販売が、クラウドファンディングサイト「Makuake」(マクアケ)で開始された。
スマートフォンとカメラで安価なクラウド型防犯サービス、「Safie」カメラが予約受付開始
セーフィーは、スマートフォンと通信カメラで自宅や店舗の映像を遠隔確認できるクラウド型の見守り/防犯サービス「Safie」を開発し、同サービスに対応したエルモの防犯カメラ「Qbic Cloud CC-1」の予約受付を開始した。