海外から来たオヤジ殺し 昭和のワープロを想起させるFreewrite Alphaのディスプレイは懐かしの4行表示
Astrohausが、Freewrite Alphaを発表しました。昭和のワープロを想起させるデザインを持つ、米国版オヤジ殺しな電子ライティングツールです。
ホワイトモデルも! キングジムのデジタルメモ「ポメラ」に4年ぶりのニューモデル「DM250」
キングジムは、テキスト入力に特化したデジタルメモ「ポメラ」の最新モデル「ポメラ」DM250を発表した。発売記念“ホワイトモデル”を数量250台限定で販売する。
ポメラ好きなら、買っちゃえば-電子ペーパー搭載のデジタルタイプライター「Traveler(トラベラー)」
「Traveler(トラベラー)」は、電子ペーパー搭載デジタルタイプライター。コンセプトは「創作と校正の分離」で、「Traveler」で文字を入力するときには“創作”にフォーカスできるよう工夫されています。
デジタルメモ「ポメラ」新モデル―電子ペーパー採用で目が疲れにくい「DM30」
テキスト入力に特化したデジタルメモ「ポメラ」の新モデル「DM30」をキングジムが6月8日に発売する。E Ink製の電子ペーパーをディスプレイを採用し、目が疲れにくい仕様。
「ポメラ」のキングジム、スマホを出す可能性はある?
事務用品大手のキングジムがスマートフォンを販売する可能性はあるだろうか。ファンから希望する声は出ている。
もはやノートPC?デジタルメモ帳「ポメラ」にWi-Fi・ATOKつき新モデル
キングジムのデジタルメモ帳「ポメラ」シリーズから新モデル「DM200」が10月21日に発売予定だ。日本語入力システム「ATOK」やWi-Fiを搭載している。
2月2日は「にゃんにゃんの日」―Twitterでは、キングジムなどが猫とからめた宣伝を展開
2月2日は「にゃんにゃんの日」。Twitterでそんな話題が広まるなか、企業はぬけめなくブランドや商品を宣伝している。「ツインテールの日」というとらえかたもあるようだ。
LINE スタンプにキングジムの「キングファイル君」、1ポーズは「中の人」作
LINE は、「LINE」で使える新作スタンプとして、事務用品メーカーキングジムの公式キャラクタ「キングファイル君」の LINE スタンプを発売した。税込み価格は100円。