ワーゲンバスへの敬意を表した外観 EVキャンピングカー「XBus」をElectricBrandsが発表
ドイツElectricBrandsが「XBus」を公開しました。ワーゲンバスへの敬意を表したデザインが特徴のEVキャンピングカーのプロトタイプです。
テスラ「サイバートラック」をキャンピングカーにする「Space Camper」予約受付中 - 「サイバートラック」のバッテリーをフル活用
テスラ「サイバートラック」をキャンピングカーにする「Space Camper」の予約受付が実施されています。ベース部分の重さが213kgで電費への悪影響を気にせずに走行でき、キャンプ場では様々なスタイルで利用できるキャンパーシェルです。
軽ワンボックスをキャンピングカーにする「ネクストキャンパー」にダイハツ新型「ハイゼット」対応モデル
ブレイズは軽ワンボックスカーをキャンピングカーにするキット「ネクストキャンパー」に、ダイハツ新型「ハイゼット」対応モデルを追加した。
左開きのポップアップルーフにはメリット一杯! Bilbo'sのキャンピングカー「Space」は通勤にも使えるマルチパーパスタイプ
英国の老舗のキャンピングカービルダーBilbo'sが「Space」を販売しています。フォルクスワーゲンのトランスポーター(T6.1)をベースに、左開きのポップアップルーフを装備したマルチパーパスキャンパーです。
ソーラーキャンピングカー「Stella Vita」 太陽光で走り 太陽光で暮らす
「Stella Vita」は太陽からのエネルギーだけで旅をしながら生活をし、仕事をすることもできるキャンピングカー。走行はもちろん、テレビの視聴やラップトップの充電まですべてをソーラーパネルからの電力で賄います。
2階建てキャンピングカー「Lyseo Gallery」 移動は小さく 暮らしは大きく
ドイツBURSTNERが「Lyseo Gallery」を発表しました。「移動は小さく 暮らしは大きく」をコンセプトに持つ2階建てキャンピングカーです。
フランス車ベースのキャンピングカー「ソレイユ」「シエル」誕生! プジョー&シトロエンの人気車種にポップアップルーフを装備
フランスの自動車メーカーシトロエンの「ベルランゴ」をベースとしたキャンピングカー「ソレイユ」と、プジョーの「リフター」をベースとしたキャンピングカー「シエル」が販売されています。
トヨタ車ベースのコンパクトなキャンピングカー Crosscamp Lite
トヨタ車ベースのコンパクトなキャンピングカーCrosscamp Lite発表。モジュラー構造が特徴で普段は通勤や子どもの送り迎えに、週末にはキャンプに利用できます。
1
【キャンプ・停電時に】Ankerから大容量で持ち運びしやすいポータブル電源「Anker 555 Portable Power Station(PowerHouse 1024Wh)」
2
サイクリストの足を照らす自転車用テールライト「FLOCK LIGHT」 クルマのドライバーから人間であると5.5倍速く認識される
3
「寿司マウス」販売中 オフィス用品ではなく“オ フィッシュ”用品 なぜかサーモンを海苔で巻いてます
4
テレビチューナーを搭載しない50型4Kテレビ ドン・キホーテ「AndroidTV機能搭載 4K チューナーレス スマートTV」 価格は4万3,780円
5
『ウルトラセブン』の変身音を発生する「ウルトラアイ」8月3日16時予約受付開始 - カプセル怪獣ケース付き