キャンプで簡易トイレを瞬時に作り出すアウトドアギア「Krapp Srapp」 森の中でも人間らしく大をする
「Krapp Strapp」は、キャンプ中に簡易トイレを瞬時に作り出せるアウトドアギア。木が一本あればそれに装着することで、普段通りの体勢を取れます。腰の部分はかなり高い位置に固定できるので、草や虫にそれほど悩まされることなく用を足せます。
キャンプ用バーベキューコンロ「タイニーグリルの奇跡」 ポケットに入るコンパクトサイズでキャンプ飯を手軽に
キャンプブランド「鎌倉NaFro」が「タイニーグリルの奇跡」の先行販売をMakuakeで実施しています。ポケットサイズのキャンプ用バーベキューコンロです。
ちいかわで新年を祝うグッズ 年賀はがきや鏡餅デザインのマスコットなど郵便局のネットショップで発売
「ちいかわ」のアイテムが郵便局のネットショップと一部の郵便局店頭で販売開始されます。「年賀はがき3枚セット(全2種)」や「おもちもちもちマスコット うさぎ」など全7種類。2023年の干支にちなんで「うさぎ」にスポットを当てたアイテムが多数登場します。
ノートPCは画面が小さくてキーボードが使いにくい…そんな不満を持つ人向けの持ち運べるデスクトップマシンTHINPC Mini PC
THINPC Mini PCは、“持ち運べるプロダクティビティツール”トップの座を「ノートPC」から奪う目的で開発されたデスクトップPC。モニターが設置されたリモートワーク用レンタルスペースなどにポータブルキーボード&マウスと一緒に持ち込めば、ノートPC以上に生産性の高いツールとして利用できます。
ポケットに入るプロジェクター「Tairona」 白くてフラットなら壁だけでなく天井もスクリーンになる
台湾inaday'sが「Tairona」を開発しました。従来のプロジェクターの問題点だった“重くて嵩張る”“使用するには他のデバイスやケーブルが必要”などの解消を目指した製品で、コンパクトなサイズとケーブルレスな運用を実現しています。
ポケットに入るオヤジ殺し 10種以上の機能を持った電子マルチツール「Tooking」 キャンプや日常生活でのピンチ脱出に
「Tooking」は10種以上の機能を持った電子マルチツール。キャンプや日常生活でのピンチ脱出で使える、オヤジ殺しな男のツールです。
誰にも気付かれずに会話を録音できるボイスレコーダー「iZYREC」 厚さ6.4mmで財布に入れて持ち歩ける
iZYRECは小型軽量でポケットや財布に入れて持ち運べるボイスレコーダー「iZYREC」を開発しました。ノイズキャンセリング機能が搭載されており、人の声以外の要素を極力排除して録音します。
自宅でぼっちになれる「いつもテント」Makuakeに登場 縦置きすれば更衣室としても利用可能に
個室テント「いつもテント」の先行予約販売がMakuakeで開始された。自宅でぼっちになれるテントで、好みのコミック作品などを持ち込めばマンガ喫茶のように楽しめる。また、アウトドアで縦に設置すれば更衣室としても利用可能だ。
ハンズフリーで使える「メガネ型双眼鏡」Makuakeに登場 小型・軽量(47g)でポケットに入れて持ち運べる
「メガネ型双眼鏡」の販売がMakuakeで実施されています。小型・軽量で持ち運びしやすく、メガネ型でハンズフリーで利用できるガジェットです。
キャンプ用LEDランタン「CL08」 展開すれば吊るしランタンとして 畳めば据え置きランタンとして使える
リベタスは「CL08」の先行予約販売をGREEN FUNDINGで開始しました。展開すれば吊るしランタンとして、畳めば据え置きランタンとして使えるキャンプ用LEDランタンです。
ポケットに入る超小型のライブ配信デバイス「YoloBox Mini」8月29日販売開始 「エンコーダー」「スイッチャー」「モニター」「レコーダー」がコンパクトなボディに
システムファイブは、ライブストリーミングエンコーダー「YoloBox Mini(ヨーローボックス ミニ)」)の国内出荷を開始する。ライブ配信を実現するために必要な「エンコーダー」、映像を切り替える「スイッチャー」、映像を確認する「モニター」、映像を記録する「レコーダー」の機能がコンパクトなボディにすべて含まれている。
ホンダ CT125・ハンターカブ専用のセンターキャリアバッグがMakuakeに登場 リアキャリアだけではツーリングの荷物を載せきれないときに
サンエムズはホンダ CT125・ハンターカブ専用センターキャリアバッグの販売をMakuakeで開始しました。リアキャリアだけではキャンプやツーリングの荷物を載せきれないときに便利なバイクアクセサリーです。
モバイルバッテリー機能付きの防犯カメラ「SuperCam」 コンセントの無い場所にも設置できる
「SuperCam」はモバイルバッテリー付きの防犯カメラで、スマホをワイヤレス充電しているかのように見せかけつつ、不審者を撮影できます。また、コンセントの無い場所にも設置できます。
全面ソーラーパネルの「Sion」量産デザインをSono Motorsが公開 単なるEVではなく「SEV」
ドイツSono Motorsは、ボディのほぼ全面にソーラーパネルを敷き詰めた「Sion」の量産デザインを公開しました。ヘッドライトが釣り目になり、現代的な表情とされています。
調理中・夜間の移動中に便利なキャンプランタン「ouTask」 たとえば自分だけの街灯としても
「ouTask」は、調理中・夜間の移動中に便利なキャンプランタン。明かりが無い場所でのアクティビティを快適なものにしてくれます。
1
袋麺をカップ麺と同じように手軽に調理「お湯を注ぐだけで袋麺が作れる! 保温力が高い二重構造ラーメンどんぶり BOOK」
2
レコードプレーヤーCoolGeek「VS-01」 回転するレコードを見せるデザインで音楽の世界により浸りやすい
3
トヨタAE86 藤原とうふ店仕様の無線マウス登場 『頭文字D』オリジナルマウスパッド付属
4
IKEAがレコードプレーヤーを発表 ― ENEBYスピーカーに出力できる手軽さとIKEAらしいデザイン
5
マグネットでピタッと貼れば低音が響くスピーカー MUZEN「PETA」 貼られた場所の表面で音を響かせる