ボカロが理科・歴史を歌いあげる「ボカロで覚える参考書」―人気Pを起用
VOCALOID(ボーカロイド)が学習内容を歌う参考書シリーズが登場した。「ボカロで覚える中学理科」「ボカロで覚える中学歴史」を学研プラスが販売している。
ヤマハ、セカオワ「Fukase」の声でうたうボカロを発売
人気4人組バンド「SEKAI NO OWARI」のボーカリスト「Fukase」の声でさまざまな楽曲を歌わせられる「VOCALOID(ボーカロイド、ボカロ)」製品を、ヤマハが1月28日に発売する。
女子小学生の65%が動画共有サイトを利用、10%は毎日視聴、ボカロは学年差が大
角川アスキー総合研究所などが実施した「子どもライフスタイル調査2015春」によると、女子小学生の65%は動画共有サイトの視聴経験があり、10%は「毎日、ほぼ毎日」見ているそうだ。
ヤマハ、ボカロ新版「VOCALOID4」をクリスマス前に発売、「巡音ルカV4X」「結月ゆかり 穏」の計画も
ヤマハは、歌声合成ソフトウェア「VOCALOID」の新版「VOCALOID4」を12月下旬に発売する。サードパーティ歌声ライブラリは、クリプトンが「巡音ルカV4X」、AHS が「VOCALOID4 結月ゆかり 穏」などを発売する計画。
グリー、東京ゲームショウで初のボーカロイドコンパニオンを起用
グリーは、9月18日から21日まで、幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2014」グリーブースで、東京ゲームショウ史上初のボーカロイドコンパニオン「GREE GIRL GUMI」(グリーガールグミ)を起用する。
1
骨伝導テクノロジーを搭載したスマートサングラス「GeeBona X1」販売開始 ― ブルーライトカットレンズに交換すれば仕事をしながら利用できる
2
昭和のラジカセデザインのミニスピーカー&ラジオ「ESQ」 物理スイッチやダイヤルなどのギミック満載
3
ラップドクレープコロットのミニクレープが買える自動販売機 東京メトロ東西線大手町駅に登場
4
メガネ型の双眼鏡販売中! ハンズフリーで遠くが見える 釣りやコンサートで便利なアイディアグッズ
5
テーブルで朝食を調理し その場で食べる ― マフィン・玉子・肉を同時に焼ける電気調理器