愛車を電動アシスト自転車に変える「Swytch」-バッテリーはフロントバッグに
「Swytch(スイッチ)」は愛車を電動アシスト自転車にするコンバージョンキット。電動アシストと普通自転車間の切り替え(スイッチ)が容易なのが特徴。
前輪駆動の自転車「Bellcycle」-より小さく、より安く、より自分好みに
「Bellcycle」は前輪駆動の自転車。前輪に舵とドライブトレインをまとめ後輪を自由にしたことで、サイズを小さく、価格を安く、カスタマイズ性を高くすることに成功した。
電動アシストに見えないリカンベント「MC2 Chopper bike」― バッテリーはサイクルボトルに偽装
「MC2 Chopper bike」は、チェーンの無い、タイヤに取り付けられたペダルを直接漕ぐ電動アシスト自転車。リカンベントスタイルの弱点を、電動アシスト機能が補ってくれる。
チェーンのない自転車「Chainless」…後輪を直接漕ぐ
「Chainless」は、その名前の通り、チェーンのない自転車。後輪には変速機が取り付けられており、高速走行や登坂にも対応する。
両刀使い?…前輪でも後輪でも、好きな方を漕げる自転車「MC2 BIKE」
「MC2 BIKE」はチェーンのない自転車。前輪、または後輪を直接漕いで走行する。その日の気分や必要に応じて乗り方を変えることで、1台で様々なライフスタイルに対応可能。
1
キュートな電動バイクTROMOX「MINO」日本発売 ― 電動バイクブランドXEAMから
2
通勤・通学に便利な電動バイクSUPER SOCO「CUmini+」日本発売 ― 電動バイクブランドXEAMから
3
800馬力のV12ツインターボ搭載! パガーニ「ウアイラ・ロードスターBC」日本初上陸
4
普通自動車免許で公道を走れる電動バイク「ブレイズEVトライク」に特別カラー「ストロングレッド」
5
スマートフォンをノートPCにする「LEEF」 ハイスペックで高価なスマートフォンを有効活用したい