海でも音楽を―ソニーが塩水に強いイヤホン一体ウォークマン
音楽を聴きながら海で遊べる。そんな面白い製品をソニーが発表した。塩水に強いイヤホン一体型音楽プレーヤー「ウォークマンWS410」シリーズだ。
お風呂で音楽を!完全防水のモバイルスピーカー、アンカーから
Anker(アンカー)といえば、外出先でiPhoneを充電できるモバイルバッテリーで有名な会社。でも今回の新製品は完全防水のモバイルスピーカー「Anker SoundCore Sport」だ。
錠剤?アップルの新型ワイヤレススピーカー「Beats Pill+」
Apple(アップル)は、傘下にある「Beats by Dr Dre(ビーツ)」ブランドの新型Bluetoothワイヤレススピーカー「Beats Pill+(ビーツ・ピルプラス)」を1月15日に日本で発売する。
海外のライブ演奏をハイレゾで聴こう―自宅でコンサートを楽しめる「プライムシート」
海外のコンサートでのライブ演奏を「ハイレゾ」で聴けるストリーミングサービス「PrimeSeat(プライムシート)」が12月22日から始まる。PCに専用アプリケーションを入れると利用できるそう。
使ってる?FacebookでもTwitterでもない「Tumblr」、好きな音楽を共有できる機能が登場
Tumblrは、一部に人気のあるソーシャルメディア。Facebookのようでもあり、Twitterのようでもある。新たに好きな音楽を簡単に共有できる機能が加わった。
プラネタリウムの感動をスマホで--「満天」の作品が360度パノラマ動画で登場
「コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City」は、360度パノラマ動画アプリ「panovi」にてプラネタリウムの動画配信を開始した。
Bluetooth ワイヤレスヘッドホン WR680、TDK Life on Record ブランドから発売
スマートフォンの音楽再生コントロールやハンズフリー通話に対応した Bluetooth 対応ワイヤレスステレオヘッドホン WR680 が、TDK Life on Record ブランドより発売される
LINE、音楽聴き放題の「LINE MUSIC」近日開始か-- 昔の iPod CM みたいな動画も公開
無料メッセージ/通話アプリケーション「LINE」の連携サービスとして、定額料金で音楽が聴き放題になる「LINE MUSIC」をいよいよ開始する見通しだ。告知のための特設サイトが登場している。
イロモノか大発明か?スマホをハンズフリー懐中電灯にするヘッドバンド
クラウド ファンディング サービス Kickstarter で支援者を募集中の「Cell phone headband Flashlight」は、頭に着けるタイプの懐中電灯を時代遅れの道具にするかも。
無印良品「MUJI to Relax」アプリ、心拍数に合うリラックス音楽を自動生成
良品計画は、「無印良品」で販売中の「体にフィットするソファ」をプロモーションするため、利用者の心拍数に合った音楽を自動生成/再生するスマートフォン用アプリケーション「MUJI to Relax」の無償提供を開始した。
テレビの音が 25m 離れて聴けるワイヤレス ヘッドホン、会話用の集音モードも搭載
サンワサプライは、テレビなどの音声を離れた場所で聴くことのできる無線ヘッドホン「ワイヤレスヘッドホン 400-HS036」を発売。ボタンを押すと周囲の会話や音を聴くための集音モードに切り替えられる。
ソニー「Smart B-Trainer」、心拍数に合う曲を自動再生してランニングをサポート
ソニーは、ランニングを楽しみながら続けるためのウェアラブル システム「Smart B-Trainer」として、ネックバンド型ヘッドホン「SSE-BTR1」と、管理用スマホ アプリ「Smart B-Trainer for Running」を3月7日にリリースする。
ソニー、Bluetooth 接続でも高音質のハイレゾヘッドホンを発売
ソニーは、ハイレゾ対応ヘッドホンとして、Bluetooth 接続時に高音質でワイヤレス音楽を再生する、ワイヤレスステレオヘッドホン「MDR-1ABT」を、3月21日に発売する。
USB ケーブル1本で周辺機器をまとめて接続、サンワサプライドッキングステーション
サンワサプライは、USB ケーブル1本でノートパソコン/タブレット端末に、モニタや有線 LAN などの周辺機器をまとめて接続できる、USB3.0 ドッキングステーション「USB-CVDK1」を発売した。税込価格は3万2,184円。
ソフトバンク、ドコモ/KDDI に続き「Xperia Z3」を11月21日発売
ソフトバンクモバイルは、「Xperia Z3」を11月21日に発売する。同端末は、すでに NTT ドコモが「Xperia Z3 SO-01G」、KDDI(au)が「Xperia Z3 SOL26」として販売している。