カメラを搭載した「プラレール」―車窓の景色をスマホで見ながら運転
タカラトミーの鉄道玩具「プラレール」シリーズに、カメラを搭載し、撮影した映像をスマートフォンで眺めながら遠隔操作できるモデルが登場した。
Amazon「定番おもちゃ200」発表--ガンプラやトミカ、シルバニアなどがランク入り
アマゾン ジャパンは、Amazon.co.jpの注文実績データをもとにした「定番おもちゃ200」を発表。「プラレール」「トミカ」「ガンプラ」「シルバニアファミリー」などがランクインしている。
時速600キロ超のリニア新幹線が「プラレール」に!笛やスマホで運転できる
タカラトミーは、「プラレール」の新商品「ふえではしるぞ!笛コン超電導リニア L0 系レールセット」を4月23日に発売する。笛の音やスマートフォンで動きをコントロールできる。
ニコニコがゲーム実況とゲーム大会の祭典「闘会議2015」を開催、「ニコ動」で任天堂ゲームの公認二次創作が可能に
ドワンゴとニワンゴは、「古今東西のあらゆるゲーム」がテーマのイベント「闘会議2015」をに幕張メッセで開催する。また、任天堂が niconico の「クリエイター奨励プログラム」に対応することになった。
1
なるほど!USB Type-Cハブ付きのMacBook Proスタンド「J-Cube」はいろいろ便利
2
日産「GT-R NISMO」2022年モデルを先行公開
3
チェーンがない!電動アシスト自転車「Honbike」の「黒・黒」「赤・黒」をMakuakeで限定販売
4
トヨタ「C+pod」とほぼ同じサイズ!だけど4人乗りでちょっと格好良い「FOMM ONE」限定販売中
5
不織布+PET素材の「透明マスク」ボックスタイプ販売開始! 口元が見えるので商談や面接で便利