ヤマハ「XMAX ABS」のカラバリを変更 ― 新色「マットダークグリーン」「マットブルー」「レッド」「ホワイト」を設定
ヤマハ発動機は「XMAX ABS」のカラーリングを変更して販売開始する。新色「マットダークグリーン」「マットブルー」「レッド」「ホワイト」が設定された。
ヤマハ「NMAX155 ABS」モデルチェンジ 「バイク どこに停めたっけ?」なときに便利なY-Connectに対応
ヤマハ「NMAX155 ABS」モデルチェンジ。燃費管理や車両の最終駐車位置確認が可能なスマートフォンアプリに対応した。また始動時はスターターモーターとして、走行時はジェネレーターとして機能する「Smart Motor Generator」を採用している。
ヤマハ「XMAX ABS」に2021年モデル - 上質な4色のカラーリングにアップデート
ヤマハ「XMAX ABS」がマイナーチェンジを受け、2021年モデルとして販売開始される。カラーリングが「マットグレー」「グレー」「マットダークグレー」「マットブルー」の4色展開とされた。
ヤマハ「NMAX ABS」2021年モデル発売
ヤマハは「NMAX ABS」をモデルチェンジし、2021年モデルとして発売する。特徴は、1. スマートフォンアプリ対応、2. トラクションコントロールシステムを採用した新「BLUE CORE」エンジンなど。
4K撮影ができるスマホサイズのドローン「MAVIC AIR」
DJIは、折りたたみ式携帯ドローンの新製品として4K動画が撮影できる「MAVIC AIR」を販売中だ。旅行やアウトドア好きな人向け。
日産、コンセプトカー「Xmotion」を北米国際自動車ショーで公開 ― 収納式「ルーフトップボックス」搭載
日産は2018年北米自動車ショーで、コンセプトカー「Xmotion(クロスモーション)」を公開した。
新型「日産リーフ」、10月2日発売-自動運転技術「プロパイロット」、自動駐車システム「プロパイロットパーキング」搭載
新型「日産リーフ」発売。航続距離の延長、自動運転技術「プロパイロット」や自動駐車システム「プロパイロット パーキング」の採用、そして「e-Pedal」の搭載が特徴。
これはいい武器―ではなくブーメランそっくりなUSBドック、投げちゃだめ
PCにUSBやHDMIなどのポートを追加できるUSBドックの新製品としてブーメランそっくりの「BOOMERANG(ブーメラン)Dual JUD481」が6月23日に発売予定だ。
重さ6.7キロの自転車…カーボンファイバーフレームによる三つ股構造の「Minimal Bike」
「Minimal Bike」は、カーボンファイバーフレームの自転車。三つ股のシャベルのようなルックスと、6.7キロの軽量ボディが特徴。ダウンチューブやチェーンステーがない構造で軽量化に成功した。
あれ?見慣れないアイコンが―インスタグラムのデザインが大きく変化し話題に
Instagram(インスタグラム)がアイコンなどが大きく変更した。使っている人の一部では騒然とした話題になっている。
ドローンが自由に飛ばせる練習場、また1つオープンー宮城県大和町に「ブーメラン」
この4月、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」が開設予定。会員制で運営するとか。
インスタグラムから動画アプリ「ブーメラン」登場、日常が驚きに
画像共有アプリサービスの「インスタグラム」(Instagram)から、動画単独アプリ「ブーメラン」(Boomerang from Instagram)が発表された。「ブーメラン」はループ機能がついた動画アプリ。
1
スマートフォン用冷却パッド「モバピタッCool」エレコムから ゲーム・動画視聴の発熱対策に!繰り返し使える
2
ミラーレスカメラ「EOS R100」EOS Rシリーズ最小・最軽量!カメラ初心者でも扱いやすい手軽さ&「EOS Rシステム」の高い撮影性能
3
Apple Pencilの操作性アップ!シリコン素材カバー「200-PEN038W」「200-PEN039W」サンワサプライから
4
静音ワイヤレスマウス「SLIMO」シリーズ -- 充電ケーブル内蔵で持ち運び便利!左利きにも
5
キタンクラブ「座る桃太郎」カプセルトイ “ももたろう”や“おに”が猫になった!こだわりの動物フィギュア