MZ-80Cが1/4サイズで帰ってくる…開閉機構も再現された「PasocomMini MZ-80C」、6月1日予約受付開始
シャープ「MZ-80C」を再現した「PasocomMini MZ-80C」が、ハル研究所から発売される。筐体の開閉機構や、カセットデッキの開閉が再現されている。
フロッピーディスクが好きすぎて作った「フロッピーせんべい」がアツい
とあるフロッピーディスク好きが作った「フロッピーせんべい」が話題だ。Twitterで注目を浴びた。技術関連イベントで販売し、好評のうちに売り切れたそう。
1995年11月23日を懐かしむ?…フロッピーディスク型のバッテリーバンク「Floppy Disc Powerbank」
「Floppy Disc Powerbank」は、フロッピーディスク型のバッテリーバンク。Windows 95の日本発売日、1995年11月23日に思いをはせながら、しみじみ使ってみたい。
フロッピー自販機「TAKERU」が描いた夢―ファミコン取り込み、2,000億円市場へ
かつて一世を風靡(ふうび)したフロッピー式のPC向けアプリ自販機「TAKERU(タケル)」。誕生30年を記念し、イベントやインタビューが相次ぎ発表となっている。
USB-C ポートが1個だけの新型 MacBook、やっぱり困ってる人が多いみたい
新型 MacBook は、電源ポートとデータ通信ポートが1つの USB Type-C(USB-C)ポートにまとめられた。困っている人が多いらしく、Kickstarter で「Hub+ for USB-C」「HydraDock」プロジェクトが人気だ。
1
510馬力! BMWから「BMW M3」「BMW M4」誕生 ― サーキット走行を可能にするMハイ・パフォーマンス・モデル
2
漆塗りのハーレーダビッドソン完成 巡回展示スタート!
3
キャンプに良いかも?180度照らすヘッドライト ハーキンス「オービット」Makuakeに登場
4
あぶらとり紙のよーじやから「よーじやますく」再販決定 ― 京都に行かなくてもオンラインショップで購入できる
5
HondaJet ロシアでの初号機の運用開始