頑丈な部品も作れる、ポリカーボネートの3Dプリントサービス―DMM.makeが開始
家に3Dプリンターがない人のために、さまざまなフィギュアや小物を代わりに作ってくれる「DMM.make 3Dプリントサービス」で、新たにポリカーボネート(PC)、PC-ABSという2つの素材が使えるようになった。
「ドラクエ」の自キャラを3Dプリントしてフィギュアに―カブクの新技術
「ドラクエ」のゲームアプリで作った自分のキャラクターを、そのまま3Dプリンターで印刷してフィギュアにできるサービスが話題だ。
トイザらスで「マインクラフト」フィギュアを先行販売
サンドボックス型ゲーム「Minecraft」のキャラクターフィギュア「マインクラフト コレクタブル ミニフィギュア ミステリーパック」が、全国のトイザらス店舗で、国内先行販売を開始した。
記念写真ならぬ記念フィギュアがつくれる「3D PHOTO Lab.」がオープン
1000分の1秒で撮影できるフォトベース3Dスキャンシステム「3D PHOTO Lab.」(スリーディー フォトラボ)が、パナソニックセンター大阪に登場した。記念フィギュアがつくれる。
自分の姿をクリスタルに閉じ込める3D プリントサービス--人生の節目にどうぞ
パナソニック ストアの「3D フィギュアプリントサービス」において、直方体のクリスタルに刻印された自分の姿を楽しむことができるサービスが始まった。
キティさんに包まれたい--ハローキティの布団型スマホケース発売
あすなろ舎は、ハローキティが描かれた布団型スマートフォンケース「ハローキティ スマホのおふとん」4種を発売する
スマホで自衛隊に入隊?--ただし守るのは“おうち”
防衛省は、スマートフォン向けゲームアプリ「自衛隊コレクション(Jコレ)」をリリースした。自衛隊の職種や職域を疑似体験できるゲームを通じて、親近感をもってもらうことを狙いとしている。
新成人の「LINE」利用率は93%、期待する新成人には「佳子様」の名前が−2015年 新成人に関する調査
マクロミルは、今年成人式を迎える人達を対象に、「2015年 新成人に関する調査」を実施。SNS 利用者のほとんどが「LINE」を利用していることを明らかにした。
「闘会議2015」の詳細が明らかに、ゲーム実況者100名の参加やリアル「Splatoon」対戦など
ドワンゴとニワンゴは、2015年1月31日から2月1日にかけ幕張メッセで開催するイベント「闘会議2015」について、企画の内容や出演者などの詳細を発表した。
検索キーワードから見る2014年--ヤフー、初のアワード「Yahoo!検索大賞2014」発表
ヤフーは、その年に検索数が上昇した人物・作品・製品を表彰する「Yahoo!検索大賞」を創設。2014年の受賞者を発表した。
手巻き機械式ムーブメントの数量限定“ドラえもん”腕時計「Doratch」、誕生記念で9月3日発売
ラナは、手巻き機械式ムーブメント採用の数量限定“ドラえもん”デザイン腕時計「Doratch Limited Edition '14-'15」を発売する。ドラえもんの誕生日「2112年9月3日」にちなんで、販売数は各2,112本、発売日は9月3日。
話題のキャラ「コップのフチ子」、ドコモの「しゃべってキャラ」に登場
エムアップは、同社が運営するモバイルサイト「しゃべってdキャラとり放題」で、人気カプセルトイ「コップのフチ子」を題材とした「しゃべってキャラ(しゃべってコンシェル)」の配信を開始した。利用料は月額324円(税込)から。
タカラトミーが2015年から「スターウォーズ」のグッズを発売、映画新作シリーズ公開に合わせて長期展開
タカラトミーは、映画「スターウォーズ」シリーズの映画やアニメのキャラクター商品を、2015年1月に発売する。同映画の新作シリーズ公開に合わせて、長期に渡り商品展開していくという。
秋葉原ラジオ会館、7月に新装開店
フロアガイドを見ると、地下1階に飲食店(銀座ライオン)、1階はコンビニやギフトショップ、スマートフォンアクセサリ販売店など、2階以上10階までには防犯カメラやフィギュア、書籍、模型、トレカなどの販売店が入居する予定のようだ。
1
カセットガスでシャワーを浴びる! 「アウトドア用ポータブル給湯器III」の販売がMakuakeでスタート
2
1984年のMacintoshで最新のMacBook Airを充電する? Shargeekが「RETRO 35 CHARGER」を開発
3
工場直売ならではのわけあり品も!焼ビーフンの自動販売機 冷凍ビーフン工場「フジケンミンフーズ」前に登場
4
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売
5
袋麺の調理に特化! 調理後は直食いできるおひとりさま用の鍋「俺のラーメン鍋」サンコーから