初代Macintoshをモデルにしたフィギュア「Macinbot Classic」
「Macinbot Classic」は初代Macintoshをモデルにして作られたフィギュア。Macintoshを擬人化してかわいがっていた人などを対象に開発された。
全高1メートルの「機械獣ガラダK7」、7月25日13時抽選予約開始 ― マジンガーZ 誕生45周年記念
マジンガーZが初めて戦った機械獣「機械獣ガラダK7」が全高1メートルサイズで再現された『究極造形シリーズNo8 マジンガーZ ガラダK7』の抽選予約が開始される。
コップのフチに、ドラえもん…「PUTITTO シリーズドラえもん」「PUTITTO シリーズ ドラえもん なかまたち」
「コップのフチ子」でおなじみのフィギュアレーベルPUTITTOシリーズから、「PUTITTO シリーズドラえもん」「PUTITTO シリーズドラえもん なかまたち」が販売開始される。
自撮り・本名NG、使える文字は「レゴ絵文字」だけ―独自文明が育ちそうなレゴ公式SNS
レゴジャパンは、子供(こども)向けSNS「LEGO Life(レゴライフ)」を公開した。自撮り写真や本名の公開は禁止。使える文字は「レゴ絵文字」だけ。
かわいい「イカ」型の電子マネー―スプラトゥーンのファンに話題
「イカ」のかたちをした電子マネーが登場した。キーホルダーとして持ち歩き、コンビニエンスストアやスーパーマーケットの店頭でさっとかざして使える。
おもちゃのブロックで自由にカスタマイズできるキーボード
おもちゃのブロックで自由にカスタマイズができるフルサイズのUSBキーボードが販売中だ。上海問屋が取り扱う。
“夜のiPhone?”…あなたのiPhoneをうなぎパイにする「うなぎパイiPhoneケース」
「うなぎパイ」の春華堂から「うなぎパイiPhoneケース」が発売されている。あなたのiPhoneを“夜のiPhone”にしてくれるケース(?)だ。
3月2日は「#ミニの日」―クルマからスカートまで、Twitterで盛り上がる
3月2日は「ミニの日」、ということで、BMWの小型車「MINI」ブランドから、短いスカートまで、この日にちなんださまざまな写真がTwitterにあふれている。
まるでバブル期―グラブル、3周年で「現金1,000万円」「純金」など当たる懸賞を開始
人気作品「グランブルーファンタジー(グラブル)」は、遊んでいる人が抽選で現金1,000万円などを受け取れる懸賞を始めた。
新成人が活躍を期待する新成人ランキング、1位2位はいずれもオリンピック選手
マクロミルは、「2017年 新成人に関する調査」を実施。新成人が活躍を期待する新成人ランキングで、1位、2位をオリンピック選手が独占していることを明らかにした。
「真田丸」「星野源」「羽生くん」―今年Twitterで盛り上がった話題まとめ
2016年にTwitterで盛り上がった話題の一覧が発表になっている。Twitterの投稿をまとめて公開できる「Togetter」が選んだものだ。
お父さん「掃除機こわれたから直した」―とてつもない姿に!
年末の大掃除は進んでいるだろうか。もしこんな掃除機があれば作業も楽しくなるに違いない。とある家のお父さんが、部品の壊れた掃除機を直した結果できあがったものだ。
おそ松さん柄の「スマホのおふとん」登場―6つ子も寝かせられるよ
スマートフォンを入れて寝かせられる布団「大きいスマホのおふとん」に人気アニメ「おそ松さん」のデザインを採用した新モデルが登場した。
トランス・コスモス、「等身大ラムちゃん」を熱く通販、TVとYouTubeで展開
歴史あるIT企業トランス・コスモスが「等身大ラムちゃん」フィギュアの通販を開始した。もちろん人気漫画・アニメ「うる星やつら」のキャラクターである。50体限定で、価格は100万円。
卓上でうたっておどる初音ミクのロボット「HATSUNE MIKU by iDoll x Nendoroid」
初音ミクをかたどり、卓上でうたっておどる小さなロボットドールが発表になった。グッドスマイルカンパニーの「ねんどろいど」誕生10周年を記念するモデルで、造形イベント「ワンダーフェスティバルで展示予定。
1
カセットガスでシャワーを浴びる! 「アウトドア用ポータブル給湯器III」の販売がMakuakeでスタート
2
1984年のMacintoshで最新のMacBook Airを充電する? Shargeekが「RETRO 35 CHARGER」を開発
3
工場直売ならではのわけあり品も!焼ビーフンの自動販売機 冷凍ビーフン工場「フジケンミンフーズ」前に登場
4
ヤマハ「XSR900」フルモデルチェンジ ― スタイル一新・排気量アップ・運転支援技術導入
5
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売