東京2020パラリンピックマラソンコースをROUVYアプリ内に再現! 自転車・ランで仮想体験可能に
東京都はバーチャルスポーツアプリROUVY(ルービー)のアプリ内に、東京2020パラリンピックマラソンコースを制作した。自身の動きをアバターに投影させ、自転車やランニングでのコース走行を体感できる。
懐かしい「食べルンですHi」まだ買えるって知ってました? オリンピックきっかけでふと思い出したので買ってみました
「写ルンです」をみんなが使っていたころによく食べていた「食べルンですHi」。あの懐かしい駄菓子は今も買えるのかな?と調べたところ、ヨドバシ・ドット・コムであっさりと見つかりました。
容量2TB!HDDレコーダーつき4K液晶テレビ「4Kビエラ GR770」―パナソニックから
HDDレコーダー機能を備えた4K液晶テレビ「4Kビエラ GR770」シリーズをパナソニックが発売する。49V型、43型の2種類。いずれもBS4K・110度CS4Kチューナー2基、ハードディスク、ブルーレイディスクドライブを内蔵する。
トヨタ、自動運転EVを発表―Amazon.com、Uberなどと連携
トヨタ自動車は、自動運転の電気自動車(EV)「e-Palette Concept」を発表した。米国ラスベガスで開催する先端技術の見本市「2018 International CES」で展示する。
ロボットで出社する人も?―通勤せず働く「テレワークの日」
7月24日は「テレワークの日」。自分のかわりにロボットに出社してもらおうと開発を進める人も登場している。
日本でも「空飛ぶクルマ」開発中―トヨタグループが支援
日本でも「空飛ぶクルマ」が開発中だ。トヨタグループが支援し、東京都のCARTIVATOR Resource Management(CRM)という団体が手掛けている。
頭で考えるだけで、ロボットアームを動かせる…ミネソタ大学の研究者が実験に成功
ミネソタ大学の研究者は、頭で考えるだけでロボットアームを操作する研究で、大きな進展があったと発表した。脳波で動作する人工手足実現に向け、一歩前進したとしている。
水素で走る大型トラック、バス、フォークリフトまで?―トヨタ、燃料電池を応用へ
水素で走るクルマ「MIRAI(ミライ)」などが採用している燃料電池技術。それを大型トラック(セミトレーラー・トラック)に応用するための調査をトヨタ自動車が始めた。
日産がチタンフレームのトライクを開発―GT-R Nismoエキゾーストシステム開発の手法を投入
日産は英国スポーツ研究所と協働して、チタンフレームのトライクを開発した。パラリンピックで過去3度金メダルに輝いたDavid Stoneさん向けに設計された3輪自転車。
義足の女性がロボットとダンス―パラリンピック開会式が話題
9月初旬に始まった「パラリンピック」。開会式で披露となった、義足のアスリートとロボットのダンスが話題だ。
リオ五輪、巨大な「8K」映像で生中継―4Kプロジェクター4台で実現
いよいよ8月に開催となるブラジル・リオデジャネイロの夏季オリンピック(リオ五輪)。迫力ある競技の映像を「8K」の高解像度で生中継する試みがある。
地下鉄車内でネットし放題?―走行中も無料Wi-Fiが利用可能に
携帯電話プランの月々のデータ通信量に関係なく、インターネットを利用できる公衆Wi-Fi。走行中の地下鉄車内でも使えるようになる。
ドローンで荷物を届けるサービス、日本でも実現?―千葉・幕張で提案中
無人飛行機「ドローン」で荷物を届けるサービスが、日本でも実用化するかもしれない。最近そんな報道が盛り上がっている。政府の「国家戦略特区」の1つである千葉市が提案している。
東京オリンピック4K/8K 映像配信にむけて既設の100G光伝送網で現行の4倍の高速通信を可能に、NTT ら
NTT と NTT Com は、高い偏波モード分散を有する敷設分散シフトファイバーケーブルで構成された既設の 100G 光伝送網に、400G の光信号の増設と減設を実施し、400G 光信号の安定した長距離伝送が可能であることを確認した。
オリンピックのおまけ、東京の地下鉄で無料 Wi‐Fi 開始
東京都交通局と東京メトロは、12月1日から、東京の地下鉄駅のうち訪日外国人の多くが利用すると見込まれる143駅で、無料 Wi-Fi サービスを開始した。
1
キャンプ・BBQ・運動会の応援を快適にするポータブルクーラー「ECOOL」 ポータブル電源を販売するSUNGAがMakuakeで予約販売開始
2
カセットガスを2本挿しできる発電機 EENOUR「GS1800i-B」 別売りソケットで6本挿しも可能に!
3
キャンプでアイスクリームや冷凍食品を楽しめる! 冷凍機能付きポータブル冷蔵庫 EENOUR「TAW45」「TAW55」
4
日産「フーガ」に北米仕様車をモデルにした特別仕様車“PREMIUM SELECT EDITION” AUTECHと日産東京のコラボで実現
5
夏のキャンプを涼しく過ごしたい! テント用エアコン「PD360」Makuakeに登場