次世代3列シートSUVの方向性 インフィニティ「QX60 Monograph」発表
インフィニティが「QX60 Monograph」を発表した。3列シートでファミリー層から高い人気を獲得しているSUVの今後の方向性を示すモデル。
DJI、折りたためるスマホ用スタビライザー「Osmo Mobile 3」
スマートフォン用スタビライザー「Osmo Mobile 3」をDJIが販売している。空撮や地上の撮影で利用したジンバル技術を組み込んでいる。
色あせた昔の写真を蘇らせるA4フォトスキャナー「FF-680W」
紙の写真を読み取り、あせた色を復元して鮮やかにデータ化するA4フォトスキャナー「FF-680W」がエプソンから登場した。2月21日から販売が始まる。
ダイハツ「ミラ トコット」発売-座って「安心」、走って「安心」、もしもの時も「安心」
新型軽乗用車 ダイハツ「ミラ トコット(Mira TOCOT)」発売。座って「安心」、走って「安心」、もしもの時も「安心」な仕様としている。
360度フルHD撮影できる監視カメラ「CS-BA01」―アナログ仕様
フルHD解像度で360度全方位撮影が可能なネットワークカメラ「CS-BA01」プラネックスコミュニケーションズが販売している。
360度撮影できるカメラ「OMNI shot mini(オムニショットミニ)」―Android機に対応
Androidスマートフォンやタブレットに装着して360度映像を撮影できるカメラ「OMNI shot mini(オムニショットミニ)」をエレコムが3月下旬より発売する。
4K撮影ができるスマホサイズのドローン「MAVIC AIR」
DJIは、折りたたみ式携帯ドローンの新製品として4K動画が撮影できる「MAVIC AIR」を販売中だ。旅行やアウトドア好きな人向け。
ダイハツ「ムーヴ キャンバス」、一部改良 - スマートアシストIIIでより安全に
ダイハツ「ムーヴ キャンバス」が一部改良されて販売開始された。スマートアシストIII搭載で、“デキる”ミニ“バス”が、さらに安全性を高めている。
リコーの全天球カメラ「THETA SC」に「初音ミク」仕様が登場
リコーの全天球カメラ「THETA SC」に、人気キャラクター「初音ミク」誕生10周年を記念したコラボレーションモデルが登場した。
ダイハツ「ムーヴ」、マイチェン
ダイハツ「ムーヴ」がマイナーチェンジを受けた。歩行者にも緊急ブレーキ対応する「スマートアシストIII」を搭載。また「パノラマモニター」も採用されている。
Googleストリートビュー、国際宇宙ステーションを探索できる「スペースビュー」公開
Googleマップのストリートビューで「国際宇宙ステーション(ISS)」を探索できるようになった。名付けて「スペースビュー」だ。
壁にはりつくような「極薄」の有機ELテレビ―お値段は100万円、LGから
壁に貼りつくようなデザインの薄型の有機ELテレビ「LG OLED TV(エルジー・オーレッド・テレビ)」2017年モデルを、LG エレクトロニクス・ジャパンが4月上旬に発売する。
周囲360度を撮影できるドライブレコーダー!―「d’Action 360」
全天周360度を撮影できるドライブレコーダー「d’Action 360(ダクション 360)」が2017年1月に発売予定だ。カー用品メーカーのカーメイトが取り扱う。
周囲360度を撮れる全天球カメラ「THETA」に手頃な新モデル―3.28万円
周囲360度を1枚のパノラマとして撮影できる全天球カメラ「THETA(シータ)」。この分野のはしりとして高い人気を誇るシリーズに、低価格な新モデルが登場した。
スマホで手ブレの少ない動画を―バッテリーバンク機能も搭載されたスタビライザー「SMOVE」
「SMOVE」はスマホ用スタビライザー。ポケットサイズながら手ブレの少ない動画を撮影可能にする。バッテリーの消耗が激しい動画撮影時のバッテリーバンクとしても機能。