操作しやすいレンズ一体型カメラ「LUMIX DC-FZ1000M2」―光学16倍ズームと1.0型センサー搭載
光学16倍ズームと1.0型センサー搭載のレンズ一体型デジタルカメラ「LUMIX DC-FZ1000M2」をパナソニックが販売している。望遠撮影で被写体を見失った際、ワンボタンでズームアウトして被写体を素早く見つけることができる「ズームバック機能」などを新たに備える。
12メーカーのテレビに対応したマルチリモコン「ERC-TV01MBK-MU」―録画省略しシンプルに
日本国内で利用されている12メーカーのテレビに対応したマルチリモコンをエレコムが2月上旬に発売する。Mサイズ「ERC-TV01MBK-MU」とSサイズ「ERC-TV01SBK-MU」の2種類が選べる。
イスの下にもスイスイ入る小さなロボット掃除機「ルーロミニ」―パナソニック
三角形のロボット掃除機「RULO(ルーロ)」をひとまわり小さくした「RULO mini(ルーロミニ)MC-RSC10」をパナソニックが発売する。椅子の脚の間などもうまく動き回れるそう。
4Kチューナー内蔵テレビ「4Kビエラ GX850」―従来映像もHDRのような高コントラストに
パナソニックは4K薄型テレビ「4Kビエラ」シリーズより、BS4K・110度CS4Kチューナー内蔵の新モデルを1月25日より順次販売開始する。新たなHDR技術を採用した「GX850」シリーズ4機種、非採用の「GX750」シリーズ2機種をそろえる。
ゴシゴシ床をモップがけしてくれるロボット掃除機「ローラン」―パナソニック
床拭きロボット掃除機の新モデル「Rollan(ローラン)MC-RM10」をパナソニックが発売する。拭き取り部に回転式ローラーを採用し、掃除終了までモップのキレイな面で拭き掃除ができる。
ハンディ掃除機からスティック掃除機に変身する「MC-SBU1F」―世界最軽量
ハンディ掃除機とスティック掃除機、1台2役になる「MC-SBU1F」をパナソニックが発売する。本体のみでハンディ掃除機として利用できるほか、延長管とノズルを取り付ければスティック掃除機としても使える。
「FF14」で遊ぶのにぴったりのシアターバー「SC-HTB01」―パナソニックから
スクウェア・エニックスのオンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV(FF14)」で遊ぶのにぴったりの推奨シアターバー 「SC-HTB01」を、パナソニックが1月25日に発売する。
Thunderbolt 3対応のポータブルSSD「RP-SBD1TBP3」―パナソニックから
Thunderbolt 3対応の外付けポータブルSSDをパナソニックが発売する。ストレージ容量1TBの「RP-SBD1TBP3」と512GBの「RP-SBD512P3」2モデルがある。
メーカーの違うテレビ、レコーダーを操作するリモコン「ERC-BDR01BK-MU」
大手メーカーのレコーダーとテレビを1台で操作できるマルチリモコン「ERC-BDR01BK-MU」をエレコムが発売する。国内で利用の多いレコーダーとしてパナソニック、東芝、シャープ、ソニー4大メーカーの製品に対応しており、簡単なモード設定をするだけですぐ使える。
「使用量メーター」がついた外付けHDD―あとどれだけ録画できるか一目で把握
録画可能時間の目安が一目でわかる「使用量メーター」を搭載したテレビ・レコーダー向けUSB 3.1(Gen1)外付けHDD「HDV-SAMU3-A」シリーズをバッファローが11月中旬より販売する。
「新4K衛星放送」対応ブルーレイレコーダー「DMR-SUZ2060」―パナソニックから
「新4K衛星放送」に対応したブルーレイディスクレコーダー「DMR-SUZ2060」をパナソニックが11月16日に発売する。「DIGA(ディーガ)」ブランドの新製品。従来に比べ高精細、色彩豊かなダイナミックなコントラスト表現の新4K衛星放送番組の視聴、録画に対応。内蔵HDDに加えブルーレイディスクへの放送画質でのダビングも可能。
フルHDでペットを24時間撮影できる見守りカメラ「KX-HDN205」
ペットのようすを外出先からスマートフォンで見守れるフルHDペットカメラを、パナソニックが発売する。200万画素の撮像素子を搭載。Wi-Fiに接続すると、留守中の室内のようすをスマートフォンから確認できる。
ブルーレイレコーダー「おうちクラウドディーガ」―外出先から動画・写真を視聴
パナソニックのブルーレイディスクレコーダー「おうちクラウドディーガ」から4機種が登場する。録画した番組や放送中の番組だけでなく、ディーガにためた写真、動画、CDの楽曲などをスマートフォンやタブレットで楽しめる
14型で1.25kgのレッツノート秋冬モデル「LV7」―光学ドライブも搭載
ノートPC「レッツノート」の店頭向け秋冬モデル「LV7」「SV7」「XZ6」「RZ6」シリーズをパナソニックが10月12日から順次発売する。
ブルーレイプレーヤー搭載7型カーナビ「CN-RX05WD」―パナソニック
ブルーレイディスクプレーヤーを搭載した7型SDカーナビゲーションシステムをパナソニックが発売する。「Strada(ストラーダ)」ブランドの新製品で、200mmワイドの「CN-RX05WD」と180mmの「CN-RX05D」の2種類。
1
机の上に置く小さなモニターKublet「Nano」仮想通貨の価格や米国企業の株価 外国為替レートを表示
2
ミラーレス一眼がロボットに! キヤノン「EOS R5」と『トランスフォーマー』がコラボ した「Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5」予約受付中
3
コーヒーも太陽光で淹れて飲む 太陽光調理器のGoSunによるオフグリッドなコーヒーマシン「Brew」
4
たい焼きシートベルトクッション販売開始! シートベルトが直接肌に触れないから痛くない
5
タイプライターをモチーフにデザインされたスマホ用ミニプリンター「レットスケッチ」Makuakeに登場