バッファローの新型NAS「TS6000」―初のスナップショット機能を導入
ビジネス向けNAS「テラステーション」の新ラインナップ「TS6000」シリーズをバッファローが7月上旬に販売する。デスクトップモデル「TS6200DN」「TS6400DN」、ラックマウントモデル「TS6400RN」の合計3機種。
新型iPadケース「BSIPD1907CLH」ー起毛フラップ、スタンド機能つき、バッファローから
バッファローのiPadケースに新モデルが登場した。フラップ内側に端末本体を傷つけにくい起毛素材を採用。フラップの開閉に連動してバッテリー消費を抑える「オートスリープ」に対応する。
電池保ち2.3年のコンパクトBluetoothキーボード「BSKBB310」―バッファロー
電池寿命が長めのコンパクトBluetoothキーボード「BSKBB310」シリーズをバッファローが5月下旬より販売する。カラーはブラック、ホワイトの2種類。
インテリア性重視のスイッチングハブ「LSW6-GT-8NP」―プラスチックの丸まっこい筐体
インテリア性と利便性の両立をめざしたプラスチック筐体(きょうたい)のGiga(1000BASE-T)対応スイッチングハブ「LSW6-GT-8NP」など7シリーズをバッファローが発売する。
写真を自動で整理、保管する「おもいでばこ」、容量2TB・3年保証の「PD-1000S-LX」登場
デジタルフォト・アルバム「おもいでばこ」に2TBのSSHDを搭載した3年保証モデル「PD-1000S-LX」シリーズが加わった。バッファローが取り扱う。
MacBookなどを高速有線LANに接続するUSB Type-C対応アダプター「LUA4-U3-CGTE」
MacBookなどのUSB Type-C端子に接続できるUSB3.1(Gen1)対応のGiga有線LANアダプター「LUA4-U3-CGTE」シリーズをバッファローが販売している。カラーはブラック、ホワイトの2種類。
板バネで衝撃から守るポータブルHDD「HD-PGF-A」―USB 3.1(Gen1)対応
USB 3.1(Gen1)に対応した耐衝撃ポータブルHDD「HD-PGF-A」シリーズをバッファローが販売する。ストレージ容量は1TB、2TB、4TBの3種類。カラーはブラック、ホワイト、レッド、ブルー、ゴールドの5種類だ。
UHS-II準拠マルチカードリーダー/ライター「BSCR700U3BK」―CF、メモリースティックにも対応
高速データ読み込み/書き込み規格「UHS-II」に準拠したUSB 3.0対応カードリーダー/ライター「BSCR700U3BK」をバッファローが2月中旬より販売開始する。
ネイルボトルみたい?華やかなUSBメモリー「RUF3-KSW」
ネイルボトルを思わせる華やかなデザインのUSBメモリー「RUF3-KSW」をバッファローが2月上旬より販売する。USB 3.1(Gen.1)対応のノック式モデル。
MacBookで使えるポータブルDVDドライブ「DVSM-PLV8U2-A」
Windows、MacBook両対応のポータブルDVDドライブをバッファローが2月上旬より順次販売開始する。Windows専用書き込みアプリケーション付属モデル「DVSM-PLV8U2-A」シリーズと、さらにWindows専用再生アプリなども付属した「DVSM-PLS8U2-A」シリーズがある。
iPad Proスタンドになる保護ケース「BSIPD1811CL2BK」―2段階の角度調整が可能
iPad Proの2018年発売モデルに対応した保護ケースと液晶保護フィルムをバッファローが発売する。11型用にケース「BSIPD1811CL2BK」など4シリーズ6製品と液晶保護フィルム6製品、12.8型用に液晶保護フィルム5製品をそれぞれラインアップに入れている。
コネクターが破損しにくいポータブルSSD「SSD-PGU3-A」―USB 3.1(Gen1)対応
USB 3.1(Gen1)対応ポータブルSSD「SSD-PGU3-A」シリーズをバッファローが1月下旬に発売する。容量120GB、240GB、480GB、960GBの4種類。
USB 3.0対応カードリーダー「BSCR500U3」―SDカードなど5スロット搭載
USBカードリーダー/ライター「BSCR500U3」シリーズをバッファローが順次販売する。最大転送速度5Gbps(規格値)のUSB3.0に対応。SD、micro SD、コンパクトフラッシュ、メモリースティックなど主要メディア57種類に対応する。
Nintendo Switchで使える有線LANアダプター「LUA4-U3-AGTE」
Gigaネットワークに接続できるUSB 3.0対応有線LANアダプター「LUA4-U3-AGTE」シリーズをバッファローが販売する。LANポートのないノートPCやNintendo SwitchのUSB端子に接続すると有線LAN通信が可能になる。最大約941.7Mbps(実測値)の高速通信が可能。
USB 3.1(Gen1)ポータブルSSD「SSD-PGCU3-A」―MILスペックの耐衝撃モデル
変換アダプター不要でUSB Type-CにつながるUSB 3.1(Gen1)対応ポータブルSSD「SSD-PGCU3-A」シリーズをバッファローが11月下旬より順次販売する。ストレージ容量は240GB、480GB、960GBの3種類。
1
カセットガスでシャワーを浴びる! 「アウトドア用ポータブル給湯器III」の販売がMakuakeでスタート
2
1984年のMacintoshで最新のMacBook Airを充電する? Shargeekが「RETRO 35 CHARGER」を開発
3
工場直売ならではのわけあり品も!焼ビーフンの自動販売機 冷凍ビーフン工場「フジケンミンフーズ」前に登場
4
ヤマハ「XSR900」フルモデルチェンジ ― スタイル一新・排気量アップ・運転支援技術導入
5
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売